| 使用ツール | 出力ファイル | 備考 |
| --- | calc1.ask | ASKA用に書かれたソースファイル |
| ↓ | ||
| cpp0 | calc1.ias | プリプロセッサであるcpp0でソースを整形 |
| ↓ | ||
| aska | calc1.3as | コンパイラASKAによって386ASM形式のアセンブラソースに変換される |
| ↓ | ||
| naskcnv0 | calc1.nas | 386ASM形式のアセンブラソースをnask形式のソースに変換する |
| ↓ | ||
| nask | calc1.g01 | コンパイラnaskによってバイナリに変換される |
| 使用ツール | 出力ファイル | 備考 | ||
| --- | tcns00.c | mprintf.c | C言語で書かれたソースファイル | |
| ↓ | ↓ | |||
| sjisconv | tcns00.ca | mprintf.ca | Shift-JIS部をコンパイルの邪魔にならないよう変換 | |
| ↓ | ↓ | |||
| cc1 | tcns00.gas | mprintf.gas | コンパイルしてGNU Assembler形式のソースに変換 | |
| ↓ | ↓ | |||
| gas2nask | tcns00.nas | mprintf.nas | GNU Assembler形式のソースをnaskの形式に変換 | |
| ↓ | ↓ | |||
| nask | tcns00.obj | mprintf.obj | naskでアセンブルし、中間バイナリファイルにする | |
| ↓ | ||||
| obj2bim | tcns00.bim | tcns00.obj、mprintf.obj、さらにguigui01等のライブラリをリンクしてひとつにし、プログラムとして完成させる | ||
| ↓ | ||||
| bim2g01 | tcns00.g01 | ヘッダ等を整備して.g01形式である証を付け、完成 | ||
(This host) = http://osask.net