hidetol7がほぼ固まってきたので、コイツを基点にしてLinuxやFreeBSDで動くtolsetを作ってみようかと。OSASK・はりぼて、末はhijkなんかも動かせたらいいなぁというわけ。
悪いけどこれより古いのはもう管轄外とさせていただきます
hidetolはWin用でよくも悪くも固定されてるよね?
なので、基本、バイナリ配布。ソースはオマケみたいなもんって感じの場合が少なくないと思うけど、Linuxとかの場合はそうも行かない。逆で、基本はソース。それをコンパイルするというもの。
・・・さてそうなると。
いっちばん最初にtolsetをコンパイルするのは誰じゃ? と、こうなるわけ。
そこで、なんにもないLinuxでコンパイルする場合と、既に28GOとかを入手している場合との2パターンでいこうかと。
なんもないLinuxでのものをパターン青。既に28GOを入手している場合をパターン赤とします。
とにかく、いっちばん最初はLinuxのgccとかのお世話にならんといけん。でも、それはできるだけ絞る形で。
まずは、以下はどうしてもgccでコンパイルせんといかんもの。
次に、上記できあがったコマンドを使ってobj2binをコンパイルする。
まーいったなぁ・・・edimgがコンパイルできない。どうもsargow32.lib内の関数が認識できないみたいだ・・・これ、どういうもんだったっけ・・・
まちがってました・・・orz
そんなわけで。
使い方は、以下のスクリプトをダウンロードして実行するだけです~
(なに怖いって? じゃ、自分で中見てみてくだされ。しょぼいバッチファイルだよ。そんくらいはLinux使いなら・・・ねぇ?)
ご自分が書き込める権限の場所にスクリプトをダウンロードして実行すると、
これらを行ってくれますので。問題なく実行が終了したら、あとは「linatol_7/src」に降りて make で全ての実行ファイルを生成してくれます。
さらに、 make install で、「linatol_7/src/z_tools」以下にうまくコピーして配置してくれるはずです。
あとはこの z_tools ディレクトリを丸ごと移動orコピーすればOSASKやはりぼてがコンパイルできると。こういうわけ!!!
なお、OSASKやはりぼてはそのままではコンパイルできない。これは元のソースがWindows上でのコンパイルを前提としてMakefileなんかが書かれているから。すこしだけ修正しないといけない。これらのパッチも今準備してるからもすこしお待ちを~
この版の問題点。bim2binを使ってのTek5圧縮がうまく動作しないんですよ・・・orz・・・。なんとかなればいいんだけど、なかなかどうして・・・
お好きなディレクトリ │ ├─ osasklinatol.patch │ ├─ 4.7.tar.gz │ └─ z_tools/
$ tar xzvf 4.7.tar.gz <--ソースの解凍 $ patch -p0 < osasklinatol.patch <--パッチ当て $ cd 4.7 <--ディレクトリに下りて・・・ $ make <--メイク
(This host) = http://osask.net