ページへ戻る

− Links

 印刷 

hideyosi​/hijk計画 の変更点 :: OSASK計画

osaskwiki:hideyosi/hijk計画 の変更点

« Prev[3]  
5: 2010-02-01 (月) 13:43:32 lina[4] ソース[5] 現: 2024-01-08 (月) 12:58:58 lina[4] ソース[6]
Line 16: Line 16:
 >hijk.exe -v Nasuka.g01  >hijk.exe -v Nasuka.g01
 + 
 hijk Version 1.1  hijk Version 1.1
     Nasuka Version 1.3      Nasuka Version 1.3
Line 131: Line 131:
**func06_putusage() [#g9fc44c1] **func06_putusage() [#g9fc44c1]
この関数を見ていると、やっぱりどう見ても、例のコマンド定義の文字列はfunc06str構造体に格納されているらしい。この構造体は先のinitで初期化されているんだけど、どこでここに定義されたものが当て込まれているんだろう。その部分が解れば、特別なコードを使って「以下はバージョン番号」だよ!と定義できるはずなんだが・・・・ この関数を見ていると、やっぱりどう見ても、例のコマンド定義の文字列はfunc06str構造体に格納されているらしい。この構造体は先のinitで初期化されているんだけど、どこでここに定義されたものが当て込まれているんだろう。その部分が解れば、特別なコードを使って「以下はバージョン番号」だよ!と定義できるはずなんだが・・・・
 +
 +*ヒントキターーー! [#i6061478]
 +seroさんがヒントくれた!! さっそくそのへんを検証・・・・すると・・・~
 +こんなコードを発見。状況から予測を当てはめると・・・
 +
 +       for (j = 0;; j++) {                      ←jは63までループする仕様。(超えるとエラー?)
 +  i = getnum_api(&ra, 0);                  たしか、SUB00構造体もこの数!
 +  if (i == 4) {
 +    func06str->usgs = j;                  ←iが4だとループを打ち切る。4? 0x40が終端じゃなかった?
 +    break;                                  ブレイク時にその数をusgsに記憶?引数の個数になるぞ?!
 +  }
 +  if (j == 64) {
 +    puts("func6: internal error (2)");
 +    exit(1);
 +  }
 +  if (i == 5)
 +    i = 0xfff0 << 2 | 0;
 +  if (i == 6)                                ←引数の先頭の決め打ちコードは0x86・・・
 +    i = 0xfff1 << 2 | 2;
 +  if (i == 7) {                              ←確か、改行コードは0x87・・・7!?
 +    /* 改行 */
 +    if (j == 0) {                            ←jが0の時。引数の先頭?に改行がある状態? エラーにしてる
 +      puts("func6: internal error (3)");
 +      exit(1);
 +まだ確認が甘いが、このiって、コードの''一桁目''に合致するような気がしてならない・・・~
 +そもそもiってなんだよ? i = getnum_api(&ra, 0); getnum_apiってのはどういう関数だ???~
 +また、''一桁目が重要''なのは、いずれも0x8xなコード達。(他のは逆に、一桁目が可変するものが多い)
 +
 +-なぜ0x8xが選ばれてるんだろう? ヤマカンでASCIIコード表をみてみると。これクサイぞ???
 +--俗に言われるASCIIコードのうち、0x80以降は第7ビットが立っている。これを境に、前・後とわけることができる。
 +--キーボードから入力できる文字はみな前半に意図的に集中されている。つまり、コードの第7ビットを摘出するだけで容易に文字なのかコードなのかを判断できる
 +
 + i = 0xfff0 << 2 | 0;   ←なにしてっかってーと・・・
 +       ・  1111111111110000(0xfff0) を左に二つ、ビットシフトしなされ。
 +       ・ 1111111111000000        できやした。
 +       ・  0000000000000000(0)    ゼロと論理演算(論理和)しなされ
 +       ・  1111111111000000        できやした~
 + 
 +           あれ?? これ、なにをしてるの??なんのためにこんな演算を???
« Prev[3]