ページへ戻る

− Links

 印刷 

design009 のバックアップソース(No.2) :: OSASK計画

osaskwiki:design009 のバックアップソース(No.2)

« Prev[4]  Next »[5]
* 「ポメラ」にOSASKノートを感じた
-(by [[K]], 2008.12.15)
*** (1)
-「ポメラ」というのは文庫本サイズのコンピュータで、中にはフルキーボードが折りたたまれて入っており、起動時間2秒、終了時間実質0秒のテキストエディタ専用機。しかもかなり丈夫でバッテリの消費も十分に少ない。
-詳細は以下のページが参考になると思う。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/pomera.html
-これが結構[[小型ノートパソコンの提案]]に近い気がする。特に起動時間や消費電力はかなり行けてる。値段が安くないけど(最安値でも2万円弱?)、そこはとりあえず今は目をつぶろう。USBもあるけど、これはマスタにはなれないのかな、やっぱり。ネットワーク機能はない。そこは惜しまれる。・・・あとはminiSDに特定の名前のファイルを置いておくだけで、起動時にそれを実行してくれるような機能さえあればいい。そうすれば後はどうにでもなる。
-x86じゃないけど、この際それもどうでもいい。それは僕ががんばってkhabaを作ればいいだけのことだから。
*** (2)
-僕はこの「ポメラ」とほぼ同じことをOSASK+Librettoでやっている。でもバッテリが寿命を迎えているので、かならずコンセントが必要。それにポメラよりは重いし、フルキーボードでもない。起動もBIOSがOSASKのロードを始めてくれればそこからは1秒だけど、それまでに5秒くらいかかっているので、合計で大きく負けている。まあ爆弾探しゲームやosagameやkaodunでちょっと遊べるのはメリットだけど。
-ちなみに僕は買う予定はない。でもプログラマブルになったら買うかもしれない。
* こめんと欄
#comment


« Prev[4]  Next »[5]