ページへ戻る
印刷
GCPN-A/001
をテンプレートにして作成 ::
OSASK計画
osaskwiki
:GCPN-A/001 をテンプレートにして作成
開始行:
* [[GCPN-A]]の記念すべき一号機の話題
-(by K 2004.03.03)
-([[GCPN-A]]が大きくなりすぎたので分離しました)
* すぺっくなど
-消費電力は22W(アイドル時・実測)~30W(高負荷時・推定)...
-重さは2.8kg。
-外形:高さ170mm x 幅190mm x 奥行き270mm。
-最初はサブマシンのつもりで作っていたが、一度使ってみたら...
--それで我が家(K)の電気代は月500円ほど安くなった計算で...
|[[EPIA-ME6000]] + AC/DC60W電源 + そのほかおまけ|RIGHT:14...
|メモリ256MB(PC2100CL2)|RIGHT:3,100円|オークション||
|ケース:KEIAN CF-7989 (150W電源付き)|RIGHT:11,000円|オ...
|フロントPCカードスロット:LPM-CA20FP3|RIGHT:4,000円|オー...
//|フロントPCカードスロット:REX-PCIC1|RIGHT:5,000円|オー...
|2.5インチHDD:日立 Travelstar 80GN 40GB|RIGHT:12,000円|e...
|2.5インチ→3.5インチマウンタ|RIGHT:500円|DOS||
|USBカードリーダ:Aopen CardReader2.0|RIGHT:2,180円|パソQ...
|12cmケースファン:CFP-120LG|RIGHT:2,880円|DOS/Vパラダイ...
|-合計-|49,660円|||
-(注)それぞれの送料や消費税を合計すると+1万円くらいには...
-Windows2000くらいでよければ、十分快適に動きます(もちろ...
-OSASKでは、完璧に申し分ない速度で動きます(たぶん200MHz...
* 写真
http://k.hideyosi.com/gcpna01a.jpg
-EPIA-ME6000ベース
-KEIAN CF-7989のケース
-フロントPCカードスロット(LPM-CA20FP3)
-フロントUSB2.0カードリーダ(これはベイがあいているのが寂...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01b.jpg
-大きさの比較
-写真はどれもあっぷで写したのでやたらと大きく見えますが、...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01d.jpg
-背面写真
-中央にある白い紙は、シャドウ3.5インチベイを取り外した穴...
-右上の工作用紙のところは、DC12Vの端子。
-バックパネル部分は形が合わないので穴をあけて加工した(と...
-穴はやや大きく隙間があるが、この隙間から排気しているので...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01e.jpg
-分解写真
-HDDの固定方法と、ファンを見せるためのもの。
-HDDは2.5インチ40GBのものを使っている。ねじ止めはできなか...
--頼りなく思うかもしれないが、これがなかなかしっかり固定...
-ファンは12cmサイズのもの。CFP-120LG。本来は12Vで1200rpm...
--音の小ささは、50cm離れたところで、BGMが無くても音に気が...
--これは[[K]]の主観的な評価なので、もっと耳のいい人にはフ...
-ファンはちょうど3.5インチシャドウベイがあったあたりにあ...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01f.jpg
-分解側面図
-150W電源があった場所がちょうどよかったので、長いケーブル...
-EPIA-TCならこのスペースは要らないだろう。長いケーブルは...
-ダンボールは穴をふさいでいるだけ(吸気が背面の吸気穴から...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01g.jpg
-分解側面図
-PCIライザーカードは使ってない。PCIカードはブラケットをは...
-PCIカードを立てるとフレームにぶつかるが、ぶつかる部分は...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01c.jpg
-理想のがちゃぴんPCのフロントとの比較(笑)
--これは写真をいじって作った「合成写真」です。
--ちゃんとはかったらCDよりもちょっと小さくなりそうです。
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01h.jpg
-理想のがちゃぴんPCの部品配置図
--赤枠はケース、緑は基板。黒い四角はCPUとチップセット。
--CPUとチップセットはケースに接着されていて、ケースがヒー...
--一番下の基板はバックパネルなど配置のためのもの。バック...
--HDDを内蔵させるつもりは無いので、内部は完全にケーブルレ...
--EPIA-TCから部品を取ってきて、この大きさに組み立てるのは...
--奥行きは外形で12cm。
--電源回路は最大40W設計でいいです。というか、内部消費電力...
---カードやUSBデバイスへの電力供給を断った状態で最大負荷...
---15W未満なら+5Wで5V-DC。
---とりあえずの目標は10W(5+5)だ!本体消費電力ががちゃぴん...
--価格は19,800円を目指したい。
---本体の平均消費電力が3Wだと仮定して、メインマシンを200W...
---なおKのように一日12時間くらいパソコンを使うなら、わず...
---がちゃぴんPCに使われているパーツはどれも故障しにくいパ...
---(参考)Prescottはアイドル時でもCPUだけで40Wを消費する...
---(補足)この話は、特に必要も無いのにハイエンドパソコン...
* [[K]]のがちゃぴんアルファ製作記
-マザーボード:[[EPIA-ME6000]]。
-PCI接続のフロント型PCカードスロット:とりあえず、現時点...
--例えば新品で[[REX-PCICA2:http://www.ratocsystems.com/pr...
--他にどんな選択肢があるかについては、[[Z:CardAdapter]]を...
-適当な安物ケース:ITX用のケースないかな。お!けっこうあ...
--http://comsate.co.jp/supercom/es/case.html
--3.5インチベイx2(フロントx1、シャドウx1)だけでいいんだ...
--うーん、どいつもこいつも、スリム光学ドライブベイはある...
--割高なのは今回の趣旨に合わないので、ACアダプタはとりあ...
--CUBE-ZERO2にするかも。[[bestgate:http://www.bestgate.ne...
-HDD:安ければなんでもいい。6,000円で40GBかな。
-合計:47,500円(PCカード抜きなら36,500円)。
--まあ2万円という目標からすると、安くはない。しかしこれは...
--ビデオドライバもサウンドドライバも、これを第一に開発し...
--あとは僕がこれを作って、デジタルカメラで写真を撮ったり...
----
-2003.12.13
--EPIA-ME6000を買ってしまった。しかもACアダプタつき。オー...
--HDDはリブレットをHDDレス化したときのがいろいろ余ってい...
--いろいろ情報を集めたところ、ME6000のオンボードのLANは不...
-2003.12.16
--メモリ買った。またオークション。3,100円。DDR266-CL2.0の...
--2ちゃんねるのEDENスレッドの199-200で知ったんだけど、こ...
---http://www.kuroutoshikou.com/pickup/chanpon0.html
--まあスペースの問題で、今回のマシンには使えそうにないけ...
--ME6000が届いた。AC-DCアダプタ電源は最大出力55W。省エネ...
--やっぱりメモリなしでは、ぴーぴー言うだけで、画面は何も...
-2003.12.17
--よく考えてみたら、僕はありあまるほどCFを持っているんだ...
-2003.12.20
--ついにメモリ来たー!
--とりあえずVRAMに16MBを割り当てて、OSASKを起動してみまし...
--kcube02の負荷が3.7%くらいです(V1024-16)。・・・僕がL...
--どうやらME6000は、USB接続CFからのブートが可能のようです...
---ただ、アダプタにもよるみたいです。
---先日TWOTOPで580円で買った「ELECOM MR-UCF1SV」はOKなん...
---他に、USB-FDD、USB-ZIP、USB-CDROMの選択肢があります。
---しかし問題もあって、CF-IDEに接続したらブートできるCF(...
---つまり専用のブートコードが必要らしいです。そのうち研究...
---拡張INT13Hで成功しました。拡張INT13Hが使えるときは(8G...
---こんな風に、手軽にUSBデバイスをテストしたり、実験した...
---あれ?拡張INT13Hじゃなくてもうまくいくな。BIOSに最大セ...
---こういう技術的なことは、OSASK-Wiki向きじゃないなあ。そ...
-2003.12.22
--ついにできたー。USB-CFのアダプタに依存せずに、DOSが起動...
--しかしやってみて実感した、USB-CFの遅さ。USB1.1はだめだ...
-2003.12.28
--あれ、ここに書くの忘れてた。USBはうまく書けばそんなに遅...
--そんでもって、PCI接続のPCカードアダプタ(もちろん3.5イ...
--http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/n...
--このCF-7989EPMっていうケースはいいなあ。170x190x270mm...
--上の5インチベイがなくなって、その分だけ背が低くなったら...
-2004.01.03
--EPIA-M用のケースをまともに買うと新品という選択肢しかな...
-2004.01.16
--ついに念願のケースを購入。CF-7989です。届くのは来週。
-2004.02.11
--このあたりで一度費用をまとめてみたい。
|EPIA-ME6000 + AC/DC60W電源 + そのほかおまけ|RIGHT:14,000...
|メモリ256MB(PC2100CL2)|RIGHT:3,100円|オークション|
|ケース:KEIAN CF-7989 (150W電源付き)|RIGHT:11,000円|オ...
|フロントPCカードスロット:LPM-CA20FP3|RIGHT:4,000円|オー...
//|フロントPCカードスロット:REX-PCIC1|RIGHT:5,000円|オー...
|2.5インチHDD:日立 Travelstar 80GN 40GB|RIGHT:12,000円|e...
|2.5インチ→3.5インチマウンタ|RIGHT:500円|DOS|
|USBカードリーダ:Aopen CardReader2.0|RIGHT:2,180円|パソQ|
|-合計-|46,780円||
--むう、やっぱりこれだけ使ってしまったのか・・・。まあす...
--個々の値は結構違うが、合計値の見積もり47,500円にかなり...
-2004.02.15
--USBカードリーダの取り付けも済み、とりあえずがちゃぴんPC...
-2004.02.16
--本体総重量:2.8kg。 サイズ(mm):高さ170x幅190x奥行...
--USBカードリーダを内蔵させてからどうも不安定になった気が...
--ためしにケースに最初からついてきた150W電源と交換してみ...
--ちなみに外付けアダプタからの出力をテスタで測ってみたら1...
--とりあえず、これで長時間動かしてみて不安定にならなけれ...
--1時間半ほどたった。とりあえず安定している。電源について...
--電源を変えても不安定だった。2時間たったらちょうどとまっ...
-2004.02.17
--どうやら原因はWindowsのドライバ設定にあったらしい。何度...
--PCカードスロットのドライバを無効にしていても急にとまっ...
-2004.02.18
--さんざん試行錯誤した結果、ソフトウェアにもハードウェア...
--そう思ってケース内部をよく観察すると、CPUのほうは問題な...
---前:メモリモジュール、後:バックパネル
---左:PCIライザーカード、右:CPUのヒートシンク
---下:M/B(当然だ)、上:フロントPCカードのためのPCIカード
--これではまったく熱が移動できない。きれいに隙間なく囲ま...
--ということで、非常に不本意ながらケースファンをつけるこ...
--しかしエアフローが最悪である。肝心のチップセットに直接...
--こんな間抜けな方法ではあるが、とりあえずケース表面を手...
--今のところずっと安定している。13時間半動かしているが問...
--やっぱりケース全体をヒートシンクにするようなケース+M/B...
-2004.02.19
--とりあえずやかましいのは魅力半減なので、静かにさせる方...
-2004.02.20
--昨晩思いついたことを実行した。・・・たとえファンがある...
--さらにPC内部のでっぱりなどを切り取り、ケースファンに紙...
--ここまでできてみて思うのだが、小さいサイズで定評があるC...
--僕はこれ以上のマシンパワーを必要としないのでやらないが...
-2004.02.22
--CFX-60Sが来ました。つけてみました。ほとんど変わらない騒...
--・・・などと気落ちしていたら、意外なことを発見しました...
--結局、行き着いたのは、ファンに糸をつけて、その糸をケー...
--かなり静かになりました。それでも無音ではないですが。・...
--吊り下げるということになれば、6cmファンにこだわる理由は...
それをファンコントローラで調節して同じくらいの風量にして...
-2004.02.26
--CFX-80Sを取り付けた。また一段と静かになった。さすがは15...
-2004.02.29
--CFP-120LGをとりつけた(12cmファン)。ファンコントローラ...
--肝心の騒音レベルだが、じっと耳を澄ますと音が聞こえるよ...
--これでもう改造する部分は無いので、来週写真をとって公開...
-2004.03.04
--がちゃぴんPCが十分に静かになって、改めて思ったこと。「...
-2004.03.05
--本日お昼頃、がちゃぴんPC一号機がハングアップしました。...
--これで1週間くらい様子を見て、問題が起きなければ内部写真...
-2004.03.10
--本日お昼頃、がちゃぴんPC一号機がハングアップしました。...
--万策尽きたのでファンの回転数を上げました。とりあえず定...
--やっぱりEPIA-ME6000ではだめだという仮の結論に達しそうで...
-2004.03.24
--EPIA-VE5000を購入しました。M/Bを交換して、ファンをはず...
--この改造をしたやつをがちゃぴんアルファ一号改[[GCPN-A/00...
--改造前の内部写真をとったので(ファンを付け替えたやつ)...
* おまけコーナー
-このページを見て、僕も私もがちゃぴんほしい、という声が寄...
--そのほとんどの人は、がちゃぴんの特徴であるPCカードにほ...
-そんなあなたには、EPIA-TC6000Eがおすすめです。
--http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/e...
-今は品切れ中のようですが、多分そのうち復活して、値段もも...
-これに2.5インチのHDDとSO-DIMM(DDR266)をつけて、適当な...
--2.5インチHDDですが、僕のように普通に使うならどの機種で...
--もしファイルサーバなどの用途に使うのなら、[[Travelstar ...
-そしてお金に余裕があるときに、PCカードスロットをつければ...
-僕にお金と時間があったら、がちゃぴんアルファ販売をやりた...
--でもお金も時間もないからそんなことできない・・・。
* がちゃぴんPCファンクラブリンク集
-がちゃぴんPCっていいなあということがたくさん書かれたペー...
-[[うっちゃん]]さん:「新OS-OSASK周辺の動向」:http://uch...
-[[hideyosi]]さん:「oSasKdot」:http://dot.osask.jp/modu...
- spamなのでリンクをコメントアウトしました ****コピーフ...
#comment
* こめんと欄
-だれですか、無断でこめんと欄以外を書き換えたのは。 -- [[...
-いまどきなPCでも「平均」は100W以下かと。だってそんなにCP...
-ええとなにが「w」なのか分かりませんが、いまどきなPCはCPU...
-参考:http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040203/107055/0...
-↑のハイエンドPCでようやくアイドル時100Wを超えて「熱い」...
#comment
終了行:
* [[GCPN-A]]の記念すべき一号機の話題
-(by K 2004.03.03)
-([[GCPN-A]]が大きくなりすぎたので分離しました)
* すぺっくなど
-消費電力は22W(アイドル時・実測)~30W(高負荷時・推定)...
-重さは2.8kg。
-外形:高さ170mm x 幅190mm x 奥行き270mm。
-最初はサブマシンのつもりで作っていたが、一度使ってみたら...
--それで我が家(K)の電気代は月500円ほど安くなった計算で...
|[[EPIA-ME6000]] + AC/DC60W電源 + そのほかおまけ|RIGHT:14...
|メモリ256MB(PC2100CL2)|RIGHT:3,100円|オークション||
|ケース:KEIAN CF-7989 (150W電源付き)|RIGHT:11,000円|オ...
|フロントPCカードスロット:LPM-CA20FP3|RIGHT:4,000円|オー...
//|フロントPCカードスロット:REX-PCIC1|RIGHT:5,000円|オー...
|2.5インチHDD:日立 Travelstar 80GN 40GB|RIGHT:12,000円|e...
|2.5インチ→3.5インチマウンタ|RIGHT:500円|DOS||
|USBカードリーダ:Aopen CardReader2.0|RIGHT:2,180円|パソQ...
|12cmケースファン:CFP-120LG|RIGHT:2,880円|DOS/Vパラダイ...
|-合計-|49,660円|||
-(注)それぞれの送料や消費税を合計すると+1万円くらいには...
-Windows2000くらいでよければ、十分快適に動きます(もちろ...
-OSASKでは、完璧に申し分ない速度で動きます(たぶん200MHz...
* 写真
http://k.hideyosi.com/gcpna01a.jpg
-EPIA-ME6000ベース
-KEIAN CF-7989のケース
-フロントPCカードスロット(LPM-CA20FP3)
-フロントUSB2.0カードリーダ(これはベイがあいているのが寂...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01b.jpg
-大きさの比較
-写真はどれもあっぷで写したのでやたらと大きく見えますが、...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01d.jpg
-背面写真
-中央にある白い紙は、シャドウ3.5インチベイを取り外した穴...
-右上の工作用紙のところは、DC12Vの端子。
-バックパネル部分は形が合わないので穴をあけて加工した(と...
-穴はやや大きく隙間があるが、この隙間から排気しているので...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01e.jpg
-分解写真
-HDDの固定方法と、ファンを見せるためのもの。
-HDDは2.5インチ40GBのものを使っている。ねじ止めはできなか...
--頼りなく思うかもしれないが、これがなかなかしっかり固定...
-ファンは12cmサイズのもの。CFP-120LG。本来は12Vで1200rpm...
--音の小ささは、50cm離れたところで、BGMが無くても音に気が...
--これは[[K]]の主観的な評価なので、もっと耳のいい人にはフ...
-ファンはちょうど3.5インチシャドウベイがあったあたりにあ...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01f.jpg
-分解側面図
-150W電源があった場所がちょうどよかったので、長いケーブル...
-EPIA-TCならこのスペースは要らないだろう。長いケーブルは...
-ダンボールは穴をふさいでいるだけ(吸気が背面の吸気穴から...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01g.jpg
-分解側面図
-PCIライザーカードは使ってない。PCIカードはブラケットをは...
-PCIカードを立てるとフレームにぶつかるが、ぶつかる部分は...
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01c.jpg
-理想のがちゃぴんPCのフロントとの比較(笑)
--これは写真をいじって作った「合成写真」です。
--ちゃんとはかったらCDよりもちょっと小さくなりそうです。
----
http://k.hideyosi.com/gcpna01h.jpg
-理想のがちゃぴんPCの部品配置図
--赤枠はケース、緑は基板。黒い四角はCPUとチップセット。
--CPUとチップセットはケースに接着されていて、ケースがヒー...
--一番下の基板はバックパネルなど配置のためのもの。バック...
--HDDを内蔵させるつもりは無いので、内部は完全にケーブルレ...
--EPIA-TCから部品を取ってきて、この大きさに組み立てるのは...
--奥行きは外形で12cm。
--電源回路は最大40W設計でいいです。というか、内部消費電力...
---カードやUSBデバイスへの電力供給を断った状態で最大負荷...
---15W未満なら+5Wで5V-DC。
---とりあえずの目標は10W(5+5)だ!本体消費電力ががちゃぴん...
--価格は19,800円を目指したい。
---本体の平均消費電力が3Wだと仮定して、メインマシンを200W...
---なおKのように一日12時間くらいパソコンを使うなら、わず...
---がちゃぴんPCに使われているパーツはどれも故障しにくいパ...
---(参考)Prescottはアイドル時でもCPUだけで40Wを消費する...
---(補足)この話は、特に必要も無いのにハイエンドパソコン...
* [[K]]のがちゃぴんアルファ製作記
-マザーボード:[[EPIA-ME6000]]。
-PCI接続のフロント型PCカードスロット:とりあえず、現時点...
--例えば新品で[[REX-PCICA2:http://www.ratocsystems.com/pr...
--他にどんな選択肢があるかについては、[[Z:CardAdapter]]を...
-適当な安物ケース:ITX用のケースないかな。お!けっこうあ...
--http://comsate.co.jp/supercom/es/case.html
--3.5インチベイx2(フロントx1、シャドウx1)だけでいいんだ...
--うーん、どいつもこいつも、スリム光学ドライブベイはある...
--割高なのは今回の趣旨に合わないので、ACアダプタはとりあ...
--CUBE-ZERO2にするかも。[[bestgate:http://www.bestgate.ne...
-HDD:安ければなんでもいい。6,000円で40GBかな。
-合計:47,500円(PCカード抜きなら36,500円)。
--まあ2万円という目標からすると、安くはない。しかしこれは...
--ビデオドライバもサウンドドライバも、これを第一に開発し...
--あとは僕がこれを作って、デジタルカメラで写真を撮ったり...
----
-2003.12.13
--EPIA-ME6000を買ってしまった。しかもACアダプタつき。オー...
--HDDはリブレットをHDDレス化したときのがいろいろ余ってい...
--いろいろ情報を集めたところ、ME6000のオンボードのLANは不...
-2003.12.16
--メモリ買った。またオークション。3,100円。DDR266-CL2.0の...
--2ちゃんねるのEDENスレッドの199-200で知ったんだけど、こ...
---http://www.kuroutoshikou.com/pickup/chanpon0.html
--まあスペースの問題で、今回のマシンには使えそうにないけ...
--ME6000が届いた。AC-DCアダプタ電源は最大出力55W。省エネ...
--やっぱりメモリなしでは、ぴーぴー言うだけで、画面は何も...
-2003.12.17
--よく考えてみたら、僕はありあまるほどCFを持っているんだ...
-2003.12.20
--ついにメモリ来たー!
--とりあえずVRAMに16MBを割り当てて、OSASKを起動してみまし...
--kcube02の負荷が3.7%くらいです(V1024-16)。・・・僕がL...
--どうやらME6000は、USB接続CFからのブートが可能のようです...
---ただ、アダプタにもよるみたいです。
---先日TWOTOPで580円で買った「ELECOM MR-UCF1SV」はOKなん...
---他に、USB-FDD、USB-ZIP、USB-CDROMの選択肢があります。
---しかし問題もあって、CF-IDEに接続したらブートできるCF(...
---つまり専用のブートコードが必要らしいです。そのうち研究...
---拡張INT13Hで成功しました。拡張INT13Hが使えるときは(8G...
---こんな風に、手軽にUSBデバイスをテストしたり、実験した...
---あれ?拡張INT13Hじゃなくてもうまくいくな。BIOSに最大セ...
---こういう技術的なことは、OSASK-Wiki向きじゃないなあ。そ...
-2003.12.22
--ついにできたー。USB-CFのアダプタに依存せずに、DOSが起動...
--しかしやってみて実感した、USB-CFの遅さ。USB1.1はだめだ...
-2003.12.28
--あれ、ここに書くの忘れてた。USBはうまく書けばそんなに遅...
--そんでもって、PCI接続のPCカードアダプタ(もちろん3.5イ...
--http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/n...
--このCF-7989EPMっていうケースはいいなあ。170x190x270mm...
--上の5インチベイがなくなって、その分だけ背が低くなったら...
-2004.01.03
--EPIA-M用のケースをまともに買うと新品という選択肢しかな...
-2004.01.16
--ついに念願のケースを購入。CF-7989です。届くのは来週。
-2004.02.11
--このあたりで一度費用をまとめてみたい。
|EPIA-ME6000 + AC/DC60W電源 + そのほかおまけ|RIGHT:14,000...
|メモリ256MB(PC2100CL2)|RIGHT:3,100円|オークション|
|ケース:KEIAN CF-7989 (150W電源付き)|RIGHT:11,000円|オ...
|フロントPCカードスロット:LPM-CA20FP3|RIGHT:4,000円|オー...
//|フロントPCカードスロット:REX-PCIC1|RIGHT:5,000円|オー...
|2.5インチHDD:日立 Travelstar 80GN 40GB|RIGHT:12,000円|e...
|2.5インチ→3.5インチマウンタ|RIGHT:500円|DOS|
|USBカードリーダ:Aopen CardReader2.0|RIGHT:2,180円|パソQ|
|-合計-|46,780円||
--むう、やっぱりこれだけ使ってしまったのか・・・。まあす...
--個々の値は結構違うが、合計値の見積もり47,500円にかなり...
-2004.02.15
--USBカードリーダの取り付けも済み、とりあえずがちゃぴんPC...
-2004.02.16
--本体総重量:2.8kg。 サイズ(mm):高さ170x幅190x奥行...
--USBカードリーダを内蔵させてからどうも不安定になった気が...
--ためしにケースに最初からついてきた150W電源と交換してみ...
--ちなみに外付けアダプタからの出力をテスタで測ってみたら1...
--とりあえず、これで長時間動かしてみて不安定にならなけれ...
--1時間半ほどたった。とりあえず安定している。電源について...
--電源を変えても不安定だった。2時間たったらちょうどとまっ...
-2004.02.17
--どうやら原因はWindowsのドライバ設定にあったらしい。何度...
--PCカードスロットのドライバを無効にしていても急にとまっ...
-2004.02.18
--さんざん試行錯誤した結果、ソフトウェアにもハードウェア...
--そう思ってケース内部をよく観察すると、CPUのほうは問題な...
---前:メモリモジュール、後:バックパネル
---左:PCIライザーカード、右:CPUのヒートシンク
---下:M/B(当然だ)、上:フロントPCカードのためのPCIカード
--これではまったく熱が移動できない。きれいに隙間なく囲ま...
--ということで、非常に不本意ながらケースファンをつけるこ...
--しかしエアフローが最悪である。肝心のチップセットに直接...
--こんな間抜けな方法ではあるが、とりあえずケース表面を手...
--今のところずっと安定している。13時間半動かしているが問...
--やっぱりケース全体をヒートシンクにするようなケース+M/B...
-2004.02.19
--とりあえずやかましいのは魅力半減なので、静かにさせる方...
-2004.02.20
--昨晩思いついたことを実行した。・・・たとえファンがある...
--さらにPC内部のでっぱりなどを切り取り、ケースファンに紙...
--ここまでできてみて思うのだが、小さいサイズで定評があるC...
--僕はこれ以上のマシンパワーを必要としないのでやらないが...
-2004.02.22
--CFX-60Sが来ました。つけてみました。ほとんど変わらない騒...
--・・・などと気落ちしていたら、意外なことを発見しました...
--結局、行き着いたのは、ファンに糸をつけて、その糸をケー...
--かなり静かになりました。それでも無音ではないですが。・...
--吊り下げるということになれば、6cmファンにこだわる理由は...
それをファンコントローラで調節して同じくらいの風量にして...
-2004.02.26
--CFX-80Sを取り付けた。また一段と静かになった。さすがは15...
-2004.02.29
--CFP-120LGをとりつけた(12cmファン)。ファンコントローラ...
--肝心の騒音レベルだが、じっと耳を澄ますと音が聞こえるよ...
--これでもう改造する部分は無いので、来週写真をとって公開...
-2004.03.04
--がちゃぴんPCが十分に静かになって、改めて思ったこと。「...
-2004.03.05
--本日お昼頃、がちゃぴんPC一号機がハングアップしました。...
--これで1週間くらい様子を見て、問題が起きなければ内部写真...
-2004.03.10
--本日お昼頃、がちゃぴんPC一号機がハングアップしました。...
--万策尽きたのでファンの回転数を上げました。とりあえず定...
--やっぱりEPIA-ME6000ではだめだという仮の結論に達しそうで...
-2004.03.24
--EPIA-VE5000を購入しました。M/Bを交換して、ファンをはず...
--この改造をしたやつをがちゃぴんアルファ一号改[[GCPN-A/00...
--改造前の内部写真をとったので(ファンを付け替えたやつ)...
* おまけコーナー
-このページを見て、僕も私もがちゃぴんほしい、という声が寄...
--そのほとんどの人は、がちゃぴんの特徴であるPCカードにほ...
-そんなあなたには、EPIA-TC6000Eがおすすめです。
--http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/e...
-今は品切れ中のようですが、多分そのうち復活して、値段もも...
-これに2.5インチのHDDとSO-DIMM(DDR266)をつけて、適当な...
--2.5インチHDDですが、僕のように普通に使うならどの機種で...
--もしファイルサーバなどの用途に使うのなら、[[Travelstar ...
-そしてお金に余裕があるときに、PCカードスロットをつければ...
-僕にお金と時間があったら、がちゃぴんアルファ販売をやりた...
--でもお金も時間もないからそんなことできない・・・。
* がちゃぴんPCファンクラブリンク集
-がちゃぴんPCっていいなあということがたくさん書かれたペー...
-[[うっちゃん]]さん:「新OS-OSASK周辺の動向」:http://uch...
-[[hideyosi]]さん:「oSasKdot」:http://dot.osask.jp/modu...
- spamなのでリンクをコメントアウトしました ****コピーフ...
#comment
* こめんと欄
-だれですか、無断でこめんと欄以外を書き換えたのは。 -- [[...
-いまどきなPCでも「平均」は100W以下かと。だってそんなにCP...
-ええとなにが「w」なのか分かりませんが、いまどきなPCはCPU...
-参考:http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040203/107055/0...
-↑のハイエンドPCでようやくアイドル時100Wを超えて「熱い」...
#comment
ページ名: