ページへ戻る
印刷
SGO
をテンプレートにして作成 ::
OSASK計画
osaskwiki
:SGO をテンプレートにして作成
開始行:
* SGO (すごー)
-とりあえずいつ作るか分からないのでネタページ。まがいなり...
-GOはでかすぎるよ、もっとちっこくてコンパイル時間の短いや...
-もちろんセルフコンパイルくらいはできる。
*** 特徴
-100KB未満のcc1(50KB未満になりそうな気もちょっとする)。
-ANSI-Cとして一通りの機能を実装(コンパイラとしては)。で...
-(出力依存部をいじると色々変えられるが)とりあえず、nask...
--出力依存部をいじって、これをgas出力やASKA出力にすること...
-まともな最適化はしないのだが、i += j;を EAX = i; EDX = j...
-セグメンテーションに対応したC言語になりうる(この機能をO...
--たとえばスタティックデータをコードセグメントに置くとか...
--これらは#pragmaで拡張されていて、この機能を使ったソース...
-EAXに値を返さないような関数やレジスタ渡しの関数も、ASKA...
-レジスタ変数として宣言すれば、最初の3つまではレジスタに...
*** 名前について
-GOのシンプル版、という意味でSを頭にくっつけた。でもよく...
-SGOはプリプロセッサがない(まあ将来は作るかもしれないけ...
* こめんと欄
-すごぉ。期待。 -- [[名無しさん]] SIZE(10){2003-10-11 (土...
-古代、ccは5kbだったらしいです。 -- [[名無しさん]] SIZE(1...
-すばらしすぎる世界だ・・・。というかANSI-Cじゃなくてもい...
-目下のライバルは[[dev-j:TinyCC]]かな。。 およそ100k。 -...
-やべー、smallestとかかいてある・・・。多分勝てない・・・...
-nask(27.0KB)とcpp0(37.5KB)とobj2bim(7.5KB)とbim2bin(7.0K...
-PDP-11 UNIX(5th-7th Ed)なら、今BSDライセンスで公開されて...
-ちなみにこのあたり。http://minnie.tuhs.org/UnixTree/ -- ...
-最近ではWin版のTinyCCがあるらしね。[[dev-j:TinyCC]] -- [...
-本家TinyCC 0.9.23がPEバイナリ生成に対応しているようです...
-ヘタレな僕でもプリプロセッサくらいなら何とかなるかも…(...
#comment
終了行:
* SGO (すごー)
-とりあえずいつ作るか分からないのでネタページ。まがいなり...
-GOはでかすぎるよ、もっとちっこくてコンパイル時間の短いや...
-もちろんセルフコンパイルくらいはできる。
*** 特徴
-100KB未満のcc1(50KB未満になりそうな気もちょっとする)。
-ANSI-Cとして一通りの機能を実装(コンパイラとしては)。で...
-(出力依存部をいじると色々変えられるが)とりあえず、nask...
--出力依存部をいじって、これをgas出力やASKA出力にすること...
-まともな最適化はしないのだが、i += j;を EAX = i; EDX = j...
-セグメンテーションに対応したC言語になりうる(この機能をO...
--たとえばスタティックデータをコードセグメントに置くとか...
--これらは#pragmaで拡張されていて、この機能を使ったソース...
-EAXに値を返さないような関数やレジスタ渡しの関数も、ASKA...
-レジスタ変数として宣言すれば、最初の3つまではレジスタに...
*** 名前について
-GOのシンプル版、という意味でSを頭にくっつけた。でもよく...
-SGOはプリプロセッサがない(まあ将来は作るかもしれないけ...
* こめんと欄
-すごぉ。期待。 -- [[名無しさん]] SIZE(10){2003-10-11 (土...
-古代、ccは5kbだったらしいです。 -- [[名無しさん]] SIZE(1...
-すばらしすぎる世界だ・・・。というかANSI-Cじゃなくてもい...
-目下のライバルは[[dev-j:TinyCC]]かな。。 およそ100k。 -...
-やべー、smallestとかかいてある・・・。多分勝てない・・・...
-nask(27.0KB)とcpp0(37.5KB)とobj2bim(7.5KB)とbim2bin(7.0K...
-PDP-11 UNIX(5th-7th Ed)なら、今BSDライセンスで公開されて...
-ちなみにこのあたり。http://minnie.tuhs.org/UnixTree/ -- ...
-最近ではWin版のTinyCCがあるらしね。[[dev-j:TinyCC]] -- [...
-本家TinyCC 0.9.23がPEバイナリ生成に対応しているようです...
-ヘタレな僕でもプリプロセッサくらいなら何とかなるかも…(...
#comment
ページ名: