ページへ戻る
印刷
blike/man/p0001
をテンプレートにして作成 ::
OSASK計画
osaskwiki
:blike/man/p0001 をテンプレートにして作成
開始行:
TITLE:x
* 上級者向けのblikeマニュアル(1)
-(by [[K]], 2011.03.08)
-このページはC言語の文法が分からないという人を対象にはし...
-ドライバ開発者向けの情報は[[blike/drv]]にあります。
*** キャラクタ系関数群
-[01f以降] printf(const char *s, ...)
--いわゆるprintf。しかしフォーマット記述子はなんでも全部...
--表示される文字は8x16ピクセルの固定ピッチフォントで、そ...
-[01f以降] puts(const char *s)
--文字列の表示。標準関数のputs()と同様に、出力後に改行が...
-[01f以降] bl_puts(const char *s)
--文字列の表示。標準関数のputs()とは異なり、改行の付加は...
-[01f以降] putc(int c)
--文字の表示。
-[01f以降] locate(int x, int y)
--次回のprintfでの表示位置を指定。左上は(0,0)である。右下...
-[01f以降] color(int c, int b)
--テキスト表示のカラーを指定。cは文字色。bは背景色。それ...
--何番がどの色なのかは、以下を参照のこと。1~7が高輝度で...
static int t[] = {
0x000000, 0x0000ff, 0x00ff00, 0x00ffff, 0xff0000, 0x...
0x5f5f5f, 0x0000af, 0x00af00, 0x00afaf, 0xaf0000, 0x...
};
-[01f以降] cls()
--画面全域を背景色で消去する。
*** キー入力関数群
-[01f以降] int inkey()
--blikeではキー入力はすべてキーバッファに貯められるが、そ...
--キーコード比較用に以下のマクロが#defineされている。
#define KEY_ENTER '\n'
#define KEY_ESC 27
#define KEY_BACKSPACE 8
#define KEY_TAB 9
#define KEY_LEFT 331
#define KEY_RIGHT 333
#define KEY_UP 328
#define KEY_DOWN 336
#define KEY_INS 338
#define KEY_DEL 339
--(これらの(変則的な)値は、blikeの旧バージョンとの互換...
-[01f以降] gets(char *s)
--一行入力。これはカーソルが出て、入力を促す。
-[01f以降] int bl_inkey(int flags)
--これはもっと小回りのきくinkeyである。flagsには以下のも...
#define BL_WAITKEYF 0x00000001
#define BL_WAITKEYNF 0x00000002
#define BL_WAITKEY 0x00000003
#define BL_GETKEY 0x00000004
#define BL_CLEARREP 0x00000008
#define BL_DELFFF 0x00000010
--まず、何も指定しない場合、すなわち bl_inkey(0) を説明し...
--BL_GETKEY を指定すれば、 inkey() と同じく取得した値をバ...
--BL_WAITKEY を指定すれば、キーバッファが空の間は wait() ...
--BL_WAITKEYNF を指定すれば、キーバッファが空の間は waitN...
--BL_WAITKEYF を指定すれば、inkey() 処理に先立って画面全...
---ちなみに、フラグを見れば自明だが、 BL_WAITKEY == BL_WA...
--BL_CLEARREP を指定すれば、過剰なキーリピートを削除する...
--BL_BL_DELFFF を指定すれば、blikeが内部制御用に挿入して...
--inkey() に相当するのは、 bl_inkey(BL_GETKEY | BL_CLEARR...
*** 表示制御関数群
-[01f以降] openWin(int sx, int sy)
--ウィンドウの大きさを指定する。ウィンドウといっているが...
--blikeではウィンドウは一枚しか開けない(というか必要な画...
--ウィンドウシステムをサポートしないOS上では、この命令で...
--openWin() は最初に一度しか設定できない。二度目以降の実...
--openWin() を実行する前に文字表示や描画系の関数を呼ぶと...
--openWin() は、ウィンドウを準備した後に cls() を実行する...
-[01f以降] flshWin(int sx, int sy, int x0, int y0)
--ウィンドウの内部バッファをフラッシュする。
--多くのOSでは、画面表示にはそれなりの時間がかかる。した...
--しかしこのフラッシュの概念は初心者にはやや難しいため、w...
--この関数では、グラフィック座標(x0, y0)から、右にsxピク...
--また長方形の面積によらない固定的な負荷もあるので、斜め...
*** 時間制御関数群
-[01f以降] wait(int msec)
--画面全域のフラッシュの後、指定された時間だけ待つ。時間...
--この待っている間もキー入力などは受け付けていて、それは...
--この関数はフラッシュを伴うので、ウィンドウサイズによっ...
--blike初心者向き。
--wait(-1); とすると無限に待つ。
-[01f以降] waitNF(int msec)
--これはwaitから自動フラッシュ機能を省いたものである。こ...
-[01f以降] int bl_clock()
--アプリが起動してからの経過時間をミリ秒で返す。
終了行:
TITLE:x
* 上級者向けのblikeマニュアル(1)
-(by [[K]], 2011.03.08)
-このページはC言語の文法が分からないという人を対象にはし...
-ドライバ開発者向けの情報は[[blike/drv]]にあります。
*** キャラクタ系関数群
-[01f以降] printf(const char *s, ...)
--いわゆるprintf。しかしフォーマット記述子はなんでも全部...
--表示される文字は8x16ピクセルの固定ピッチフォントで、そ...
-[01f以降] puts(const char *s)
--文字列の表示。標準関数のputs()と同様に、出力後に改行が...
-[01f以降] bl_puts(const char *s)
--文字列の表示。標準関数のputs()とは異なり、改行の付加は...
-[01f以降] putc(int c)
--文字の表示。
-[01f以降] locate(int x, int y)
--次回のprintfでの表示位置を指定。左上は(0,0)である。右下...
-[01f以降] color(int c, int b)
--テキスト表示のカラーを指定。cは文字色。bは背景色。それ...
--何番がどの色なのかは、以下を参照のこと。1~7が高輝度で...
static int t[] = {
0x000000, 0x0000ff, 0x00ff00, 0x00ffff, 0xff0000, 0x...
0x5f5f5f, 0x0000af, 0x00af00, 0x00afaf, 0xaf0000, 0x...
};
-[01f以降] cls()
--画面全域を背景色で消去する。
*** キー入力関数群
-[01f以降] int inkey()
--blikeではキー入力はすべてキーバッファに貯められるが、そ...
--キーコード比較用に以下のマクロが#defineされている。
#define KEY_ENTER '\n'
#define KEY_ESC 27
#define KEY_BACKSPACE 8
#define KEY_TAB 9
#define KEY_LEFT 331
#define KEY_RIGHT 333
#define KEY_UP 328
#define KEY_DOWN 336
#define KEY_INS 338
#define KEY_DEL 339
--(これらの(変則的な)値は、blikeの旧バージョンとの互換...
-[01f以降] gets(char *s)
--一行入力。これはカーソルが出て、入力を促す。
-[01f以降] int bl_inkey(int flags)
--これはもっと小回りのきくinkeyである。flagsには以下のも...
#define BL_WAITKEYF 0x00000001
#define BL_WAITKEYNF 0x00000002
#define BL_WAITKEY 0x00000003
#define BL_GETKEY 0x00000004
#define BL_CLEARREP 0x00000008
#define BL_DELFFF 0x00000010
--まず、何も指定しない場合、すなわち bl_inkey(0) を説明し...
--BL_GETKEY を指定すれば、 inkey() と同じく取得した値をバ...
--BL_WAITKEY を指定すれば、キーバッファが空の間は wait() ...
--BL_WAITKEYNF を指定すれば、キーバッファが空の間は waitN...
--BL_WAITKEYF を指定すれば、inkey() 処理に先立って画面全...
---ちなみに、フラグを見れば自明だが、 BL_WAITKEY == BL_WA...
--BL_CLEARREP を指定すれば、過剰なキーリピートを削除する...
--BL_BL_DELFFF を指定すれば、blikeが内部制御用に挿入して...
--inkey() に相当するのは、 bl_inkey(BL_GETKEY | BL_CLEARR...
*** 表示制御関数群
-[01f以降] openWin(int sx, int sy)
--ウィンドウの大きさを指定する。ウィンドウといっているが...
--blikeではウィンドウは一枚しか開けない(というか必要な画...
--ウィンドウシステムをサポートしないOS上では、この命令で...
--openWin() は最初に一度しか設定できない。二度目以降の実...
--openWin() を実行する前に文字表示や描画系の関数を呼ぶと...
--openWin() は、ウィンドウを準備した後に cls() を実行する...
-[01f以降] flshWin(int sx, int sy, int x0, int y0)
--ウィンドウの内部バッファをフラッシュする。
--多くのOSでは、画面表示にはそれなりの時間がかかる。した...
--しかしこのフラッシュの概念は初心者にはやや難しいため、w...
--この関数では、グラフィック座標(x0, y0)から、右にsxピク...
--また長方形の面積によらない固定的な負荷もあるので、斜め...
*** 時間制御関数群
-[01f以降] wait(int msec)
--画面全域のフラッシュの後、指定された時間だけ待つ。時間...
--この待っている間もキー入力などは受け付けていて、それは...
--この関数はフラッシュを伴うので、ウィンドウサイズによっ...
--blike初心者向き。
--wait(-1); とすると無限に待つ。
-[01f以降] waitNF(int msec)
--これはwaitから自動フラッシュ機能を省いたものである。こ...
-[01f以降] int bl_clock()
--アプリが起動してからの経過時間をミリ秒で返す。
ページ名: