ページへ戻る

+ Links

 印刷 

Linuxでosa_dir2 のバックアップソース(No.10) :: OSASK計画

osaskwiki:Linuxでosa_dir2 のバックアップソース(No.10)

« Prev  Next »
*Linuxでosa_dir2をビルドする試み

ぼちぼちかいてみる。
// $ find . -name "*.bat" -exec rm {} \;
//をやって、いらないバッチファイルを消して下さい。(diffを使って、パッチ時に自動で消す方法ってないのかな。)

//** Patch
//|04/04/30|#ref(osa_dir2-2.patch)|いちおう動作する、と思う。|
//|04/04/29|#ref(osa_dir2.patch)|不完全。make runはできない。|
#contents

** リリース
*** 0.2 リリース (04/07/29)
#ref(ese_osadir-0.2.tar.gz)
- osa_dir2ベースです。timerdrv.tekを交換しないので最新版QEMUが必要になります。run.shを弄ったものとか取り込んであります。他にも関係者みなさまに感謝。


** 必要なもの
*** GO
[[GOをLinuxに!]]やら[[downloads/dev]]なりから入手。

*** QEMU
http://bellard.org/qemu/あたりから最新のを拾って来て下さい。CVSからひろってこないと駄目かも。

*** その他
[[downloads/dev]]のものについてはこんなかんじにコンパイルしてgoのあるところ(/usr/local/bin/goset006等)もしくはPATHの通ったところにいれてください。(PATHの通ったところにいれた場合は,z_tools/com_mak.txtのTOOLPATHをコメントアウトしてください。z_osabin/run.shを使う場合は,run.shの修正も必要になります。)

//-- aksaはそのままgcc -o aksa aksa.c #必要ないよね。
-- edimgもそのままgcc -o edimg edimg.c
-- exe2sysはgcc -DWIN32 -o exe2sys exe2sys.c

** こめんと
-ログ [[Linuxでosa_dir2/log0]]
----
-z_osabin\run.batの移植してくれる人募集中 -- ''久しぶりに再開していてみようとしたらもともと何もわかっていないのがもっとわからなくなった筆者'' SIZE(10){2004-07-23 (金) 14:35:02}
 #!/bin/sh

 TOOLPATH=${TOOLPATH:-"/usr/local/bin/goset006"}
 QEMU="make -r -C ../z_tools/qemu"

 make -r -C ../z_tools/osa_qemu
 if [ -z $1 ]; then
         $TOOLPATH/edimg @\!run_opt.txt
 elif [ $1 = . ];then
         cp -f ../z_tools/osa_qemu/osaimgqe.bin ../z_tools/qemu/fdimage0.bin
 else
         cp -f $1.bin ../z_tools/\!built.bin && \
         $TOOLPATH/edimg @../z_tools/edimgopt.txt
 fi
 if [ $? = 0 ] ; then
   $QEMU
 fi
-↑こんなんで, どうかな (osa_dir2は使ったことない) -- [[I.Tak.]] SIZE(10){2004-07-23 (金) 15:36:20}
-ディスクイメージもloopでマウントして, makeに更新チェックさせる方が楽なんじゃないかと思った。 -- ''I.Tak.'' SIZE(10){2004-07-23 (金) 15:41:51}
-キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!  -- ''自作だとif文がこんがらがって自分でも読めなくて困っていた頭の悪い筆者'' SIZE(10){2004-07-23 (金) 16:30:27}
-6行目を間違えてたのでこっそり修正;-) -- [[I.Tak.]] SIZE(10){2004-07-24 (土) 20:02:00}
-ese_osadir-0.1.tar.gzを作ってみたがバグがあって二回目以降のmake runがうまくいきません。z_tools/osa_qemu/makefileの fdimage0.bin : makefile osaimgat.bin の後ろに ../!built.bin をつけてください。 -- [[筆者]] SIZE(10){2004-07-28 (水) 16:39:13}
-0.2開発中。 -- [[筆者]] SIZE(10){2004-07-28 (水) 17:32:14}
-GOとかQEMUとかのバイナリ,同梱すべきか否か。スクリプトに落とさせるカタチでもいいのかな。 -- ''筆者'' SIZE(10){2004-07-28 (水) 20:32:42}
-考えてみれば最新のGO関連とかを移植しないと時代について逝けない風味orz 現行Linux版だとmake arcとかもできないし。 -- ''筆者'' SIZE(10){2004-07-28 (水) 20:51:44}

#comment

« Prev  Next »