サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
44: 2009-11-17 (火) 12:08:24 ソース 45: 2009-12-05 (土) 05:24:25 gfyolhlg(gfyolhlg)[cF2FCJLP4WQ] ソース
Line 1: Line 1:
-* がちゃぴんPCへの道+* がちゃぴんPCへの道 [#fd6e1652]
-(最初はネタのつもりだったのですが、VIAのEPIAのおかげでネタじゃなくなりました) -(最初はネタのつもりだったのですが、VIAのEPIAのおかげでネタじゃなくなりました)
-SC520で検討していたころの内容はこちらに移動しました。→ [[Gachapin/SC520]] -SC520で検討していたころの内容はこちらに移動しました。→ [[Gachapin/SC520]]
Line 19: Line 19:
--携帯パソコンを目指しません(まあちっちゃいキーボードとちっちゃい液晶がくっついたやつを誰かが作って、それといっしょに持ち歩けば、確かに携帯パソコンにはなりますが) --携帯パソコンを目指しません(まあちっちゃいキーボードとちっちゃい液晶がくっついたやつを誰かが作って、それといっしょに持ち歩けば、確かに携帯パソコンにはなりますが)
-* 興味深い動向+* 興味深い動向 [#vdf79ad0]
-http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/23/003.html -http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/23/003.html
--AMDのGeode LX 800。これを使った超コンパクトな完全ファンレスPCがでてほしいです。GXよりもすごいです。 --AMDのGeode LX 800。これを使った超コンパクトな完全ファンレスPCがでてほしいです。GXよりもすごいです。
Line 38: Line 38:
--4層基板らしいので値段も安めになってくれるとうれしい。 --4層基板らしいので値段も安めになってくれるとうれしい。
-* フォームファクタからがちゃぴんを考える +* フォームファクタからがちゃぴんを考える [#q050007b] 
-***Mini-ITX (170mmx170mm)+***Mini-ITX (170mmx170mm) [#cb9485d3]
-現在のMini-ITX対応のキューブケースのほとんどでは、マザーボードは底面にあるが、これはがちゃぴんのスタイルとしてはカッコ悪そうである。5インチベイを上に載せたときは無駄がないが、PCカードは横の幅が6cm弱なので、11cmも余ってしまい、かっこ良くない。 -現在のMini-ITX対応のキューブケースのほとんどでは、マザーボードは底面にあるが、これはがちゃぴんのスタイルとしてはカッコ悪そうである。5インチベイを上に載せたときは無駄がないが、PCカードは横の幅が6cm弱なので、11cmも余ってしまい、かっこ良くない。
-ということで、M/Bは側面に立てたほうが良さそうだ。そして今の背面型PCカードアダプタのような、カードにPCカードスロットがそのまま載っているようなカードを、M/Bと垂直に数枚させばいい。 -ということで、M/Bは側面に立てたほうが良さそうだ。そして今の背面型PCカードアダプタのような、カードにPCカードスロットがそのまま載っているようなカードを、M/Bと垂直に数枚させばいい。
Line 53: Line 53:
-M/Bを相変わらず底面において、その上に3.5インチベイを2つ積むと、幅190mm、高さ100mm、奥行き190mmってのもできる。また、3.5インチベイ+2.5インチベイにして横に並べれば、幅190mm、高さ70mm、奥行き190mmなんていうのも多分できる。でも、こういうへらべったいやつは、どうも僕の好みじゃないなあ。 -M/Bを相変わらず底面において、その上に3.5インチベイを2つ積むと、幅190mm、高さ100mm、奥行き190mmってのもできる。また、3.5インチベイ+2.5インチベイにして横に並べれば、幅190mm、高さ70mm、奥行き190mmなんていうのも多分できる。でも、こういうへらべったいやつは、どうも僕の好みじゃないなあ。
--もちろんこれを立てれば、幅70mm、高さ190mm、奥行き190mmとかになるわけだけれども、PCカードを縦に入れるのってどうかなあ。そういうデザインのほうが好きな人もいるかな(僕は横がいいなあ)。 --もちろんこれを立てれば、幅70mm、高さ190mm、奥行き190mmとかになるわけだけれども、PCカードを縦に入れるのってどうかなあ。そういうデザインのほうが好きな人もいるかな(僕は横がいいなあ)。
-***Nano-ITX (120mmx120mm)+***Nano-ITX (120mmx120mm) [#gd31fb1c]
-この場合も、やっぱりM/Bは側面に立てるのが良さそうである。ケースサイズは、幅120mm、高さ140mm、奥行き140mmになる。これは理想にかなりちかい。 -この場合も、やっぱりM/Bは側面に立てるのが良さそうである。ケースサイズは、幅120mm、高さ140mm、奥行き140mmになる。これは理想にかなりちかい。
-***そのさき (80mmx80mm)+***そのさき (80mmx80mm) [#nb244a03]
-ここまでくると、ついにケースサイズは幅100mm、高さ100mm、奥行き100mmを達成できると思われる。こうなると、M/B上にPCカード用ライザー以外のコネクタを置くのは困難だろう。ヒートシンクもごく小さいものしか付けられない(ヒートシンクをケースに接触させて、ケースをヒートシンクにしてしまうほうがいいか)。チップは1~2個くらいに集積され、メモリもM/B上に固定的に取り付けられるだろう。 -ここまでくると、ついにケースサイズは幅100mm、高さ100mm、奥行き100mmを達成できると思われる。こうなると、M/B上にPCカード用ライザー以外のコネクタを置くのは困難だろう。ヒートシンクもごく小さいものしか付けられない(ヒートシンクをケースに接触させて、ケースをヒートシンクにしてしまうほうがいいか)。チップは1~2個くらいに集積され、メモリもM/B上に固定的に取り付けられるだろう。
-仮にがちゃぴんアルファとしてHDDを付けるとした場合、このサイズではHDDは2.5インチでもケースに入らないので、マイクロドライブ等をのせるしかない。 -仮にがちゃぴんアルファとしてHDDを付けるとした場合、このサイズではHDDは2.5インチでもケースに入らないので、マイクロドライブ等をのせるしかない。
-M/Bそのものが80x80におさまらなくなって、ライザーみたいなものでつながれたL字型M/Bになるかもしれない。もちろんそれでもよい。 -M/Bそのものが80x80におさまらなくなって、ライザーみたいなものでつながれたL字型M/Bになるかもしれない。もちろんそれでもよい。
-*電源を考えてみる+*電源を考えてみる [#hb2d661f]
-思ったんだけど、がちゃぴんPCにATX電源端子は必要なのかな。12Vなしにはできない?2.5インチHDDだと、5Vで動いているみたいだし。PCカードで12Vを使うやつは、とりあえず見捨てるってことで。省エネと、端子のコンパクト化のためにはしょうがない。 -思ったんだけど、がちゃぴんPCにATX電源端子は必要なのかな。12Vなしにはできない?2.5インチHDDだと、5Vで動いているみたいだし。PCカードで12Vを使うやつは、とりあえず見捨てるってことで。省エネと、端子のコンパクト化のためにはしょうがない。
-もっというと、3.3Vだけじゃだめかな。これだとがちゃぴんアルファでは、マイクロドライブみたいに3.3Vでも動くHDDしか使えなくなるけど。でも、3.3Vの単一電源で動くのは超カッコいいよー。 -もっというと、3.3Vだけじゃだめかな。これだとがちゃぴんアルファでは、マイクロドライブみたいに3.3Vでも動くHDDしか使えなくなるけど。でも、3.3Vの単一電源で動くのは超カッコいいよー。
Line 70: Line 70:
-ということで、3.3V単一電源化はむりっぽいけど、5V単一電源化は可能とみた。 -ということで、3.3V単一電源化はむりっぽいけど、5V単一電源化は可能とみた。
-*やけくそでがちゃぴんPCを作ってみる+*やけくそでがちゃぴんPCを作ってみる [#ad60395a]
-たとえば僕が作って使って自慢しまくれば、みんないいなーと思うかもしれない。真似する人が出るかもしれない。そしたら、そういう機種が実際に試作されるかもしれない。 -たとえば僕が作って使って自慢しまくれば、みんないいなーと思うかもしれない。真似する人が出るかもしれない。そしたら、そういう機種が実際に試作されるかもしれない。
-とりあえず、誰でも入手できるパーツだけでいきます。しかも最初はHDDありでもいいということにしよう(コストの都合と一般受けねらい)。PCカードも2つだけ。 -とりあえず、誰でも入手できるパーツだけでいきます。しかも最初はHDDありでもいいということにしよう(コストの都合と一般受けねらい)。PCカードも2つだけ。
Line 84: Line 84:
-ここから下は[[GCPN-A]]へ引っ越しました。 -ここから下は[[GCPN-A]]へ引っ越しました。
-*理想の仕様+*理想の仕様 [#saa28532]
-(2004.02.20) -(2004.02.20)
-フロント -フロント
Line 107: Line 107:
--できることなら、5V電源は最大4Aにしたい。M/Bで合計12Wくらいになってほしい。残り8Wをバスパワー。もちろん、M/Bの消費電力が5Wとかになったら最高である。 --できることなら、5V電源は最大4Aにしたい。M/Bで合計12Wくらいになってほしい。残り8Wをバスパワー。もちろん、M/Bの消費電力が5Wとかになったら最高である。
-* IPC60Gでがちゃぴんをめざそう+* IPC60Gでがちゃぴんをめざそう [#w1dfebb2]
-[[写真(左がたぶんIPC60G):http://pr.fujitsu.com/photo/0403/19-1a_l.jpg]] -[[写真(左がたぶんIPC60G):http://pr.fujitsu.com/photo/0403/19-1a_l.jpg]]
-これはいい!5万円のやつって何が省略されているのかな? http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/03/19/1719.html -- [[K]] SIZE(10){2004-03-20 (土) 17:54:45} -これはいい!5万円のやつって何が省略されているのかな? http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/03/19/1719.html -- [[K]] SIZE(10){2004-03-20 (土) 17:54:45}
Line 117: Line 117:
-電源は秋月のスイッチング電源12V-2A(1,100円)でいいな。1GHz以上にならないようにロックできるなら、12V-1A(800円)にしたい。でも2.5HDDの起動時の+5Wを考えると、12Wじゃ余裕がないかな。やっぱり24Wか。 -- [[K]] SIZE(10){2004-03-20 (土) 19:20:07} -電源は秋月のスイッチング電源12V-2A(1,100円)でいいな。1GHz以上にならないようにロックできるなら、12V-1A(800円)にしたい。でも2.5HDDの起動時の+5Wを考えると、12Wじゃ余裕がないかな。やっぱり24Wか。 -- [[K]] SIZE(10){2004-03-20 (土) 19:20:07}
-これの発売はまだなのかー!! : http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/03/22/1725.html -- [[K]] SIZE(10){2004-07-24 (土) 04:29:35} -これの発売はまだなのかー!! : http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2004/03/22/1725.html -- [[K]] SIZE(10){2004-07-24 (土) 04:29:35}
 +-  <a href="http://pncvpbjb.com">aqhhgoxt</a>  iftxkmwb http://wtkrmchb.com irhzclgr kxsjoaqk  [URL=http://vowyjnde.com]cgnikprv[/URL] -- ''gfyolhlg'' &new{2009-12-05 (Sat) 05:24:24};
#comment #comment
-* EPIA-Nでがちゃぴんアルファをめざそう+* EPIA-Nでがちゃぴんアルファをめざそう [#z9d59d9c]
-EPIA-N : http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0321/cebit07.htm -- [[K]] SIZE(10){2004-03-21 (日) 13:25:31} -EPIA-N : http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0321/cebit07.htm -- [[K]] SIZE(10){2004-03-21 (日) 13:25:31}
-EPIA-N : http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040403/etc_nitxes.html -- [[K]] SIZE(10){2004-04-02 (金) 05:30:42} -EPIA-N : http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040403/etc_nitxes.html -- [[K]] SIZE(10){2004-04-02 (金) 05:30:42}
Line 142: Line 143:
#comment #comment
-* こめんと欄+* こめんと欄 [#j42a8506]
-名無しさんのアドバイスとそれへのレスは、[[GCPN-A]]に引っ越しました。 -- ''K'' SIZE(10){2003-12-14 (日) 20:34:33} -名無しさんのアドバイスとそれへのレスは、[[GCPN-A]]に引っ越しました。 -- ''K'' SIZE(10){2003-12-14 (日) 20:34:33}
-(更新履歴)電源を考えてみる、のところに5V単一電源化の可能性についてを書き足した。 -- ''K'' SIZE(10){2004-01-13 (火) 11:56:44} -(更新履歴)電源を考えてみる、のところに5V単一電源化の可能性についてを書き足した。 -- ''K'' SIZE(10){2004-01-13 (火) 11:56:44}

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04
  • Gachapin
2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。