ページへ戻る

− Links

 印刷 

Gachapin のバックアップ差分(No.5) :: OSASK計画

osaskwiki:Gachapin のバックアップ差分(No.5)

« Prev[4]  Next »[5]
4: 2004-02-21 (土) 01:34:01 ソース[6] 5: 2004-03-05 (金) 14:58:04 ソース[7]
Line 104: Line 104:
-(更新履歴)電源を考えてみる、のところに5V単一電源化の可能性についてを書き足した。 -- ''K'' SIZE(10){2004-01-13 (火) 11:56:44} -(更新履歴)電源を考えてみる、のところに5V単一電源化の可能性についてを書き足した。 -- ''K'' SIZE(10){2004-01-13 (火) 11:56:44}
-(更新履歴)興味深い動向、のところにEPIA-TCを書き足した。 -- [[K]] SIZE(10){2004-01-31 (土) 14:53:53} -(更新履歴)興味深い動向、のところにEPIA-TCを書き足した。 -- [[K]] SIZE(10){2004-01-31 (土) 14:53:53}
 +-ものすごい小さくて、なんとクルーソー搭載のマザーボード。最強?http://www.ibase-i.com.tw/ib750.htm -- [[ベイサイド]] SIZE(10){2004-03-05 (金) 11:06:59}
 +#ref(c1.jpg);
 +#ref(c3.jpg);
 +-こんなの見つけてしまった。http://www5b.biglobe.ne.jp/~tisio/dosv/dosv11.htm -- [[ベイサイド]] SIZE(10){2004-03-05 (金) 11:29:19}
 +-マザーボード面積はEPIA-ME6000とあまり変わらないのですが(203mm×146mm)、消費電力が13Wというのがいいです。すごくいいです。今でも買えるのか調査中。 -- [[K]] SIZE(10){2004-03-05 (金) 13:12:42}
 +-EPIA-5000でも最大14W程度か・・・。入手性とコストからすれば素直にEPIA-5000のほうがよさそうだなあ。 -- [[K]] SIZE(10){2004-03-05 (金) 14:47:37}
 +-EPIA-5000にするとEPIA-ME6000とくらべて10Wほど消費電力が少なくできるようです。USB2.0が使えなくなるのは惜しいけど、10Wの差は魅力的だよなあ・・・。12W(アイドル)-20W(高負荷時)ってことだよなあ。いいなあ。機会があったらチャレンジしてみます。 -- [[K]] SIZE(10){2004-03-05 (金) 14:55:27}
 +-たしか聞いたところによるとEPIA-5000だとケースファンなしでもいいんだよな。今度こそほんとのファンレスってこと? -- [[K]] SIZE(10){2004-03-05 (金) 14:57:01}
#comment #comment
« Prev[4]  Next »[5]