ページへ戻る

− Links

 印刷 

blike​/intro のバックアップ差分(No.6) :: OSASK計画

osaskwiki:blike/intro のバックアップ差分(No.6)

« Prev[4]  Next »[5]
5: 2011-02-14 (月) 14:44:30 k-tan[6] ソース[7] 6: 2011-02-15 (火) 21:25:29 k-tan[6] ソース[8]
Line 2: Line 2:
-(by [[K]], 2011.02.13) -(by [[K]], 2011.02.13)
*** blikeとは? [#u58ae78e] *** blikeとは? [#u58ae78e]
--blikeはプログラミングの学習のためにC言語を少しだけ改良したものです。改造といっても最初の#includeやmain()を省略してもいいようにしただけです。また、C言語の標準ライブラリだけでは初心者には物足りないと思うので、描画関係のライブラリも用意してあります。+-blikeはプログラミングの学習のためにC言語を少しだけ改良したものです。改造といっても最初の#includeやmain()を省略してもいいようにしただけです(だから省略せずに書いてもいい)。また、C言語の標準ライブラリだけでは初心者には物足りないと思うので、描画関係のライブラリも用意してあります。
-blikeに準拠して書いたプログラムは、win32環境のほか、Linuxや「はりぼてOS」や第一世代OSASKでも実行することができます(予定)。ソース互換ですが、バイナリ互換ではありません。 -blikeに準拠して書いたプログラムは、win32環境のほか、Linuxや「はりぼてOS」や第一世代OSASKでも実行することができます(予定)。ソース互換ですが、バイナリ互換ではありません。
--これで「はりぼてOS」ファミリーでのアプリ不足問題解決の一助になることも狙っています。 --これで「はりぼてOS」ファミリーでのアプリ不足問題解決の一助になることも狙っています。
Line 19: Line 19:
-(2)変数で計算してみる → [[blike/intro/p0003]] -(2)変数で計算してみる → [[blike/intro/p0003]]
-(3)if → [[blike/intro/p0004]] -(3)if → [[blike/intro/p0004]]
--(4)gotoで分岐+-(4)gotoで分岐 → [[blike/intro/p0005]]
-(5)gotoで繰り返し -(5)gotoで繰り返し
-(6)for命令 -(6)for命令
« Prev[4]  Next »[5]