サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
2: 2004-04-29 (木) 21:03:23 ソース 現: 2024-01-08 (月) 12:58:44 ゲスト ソース
Line 2: Line 2:
ぼちぼちかいてみる。 ぼちぼちかいてみる。
-edimgがうまくつかえない。+// $ find . -name "*.bat" -exec rm {} \; 
 +//をやって、いらないバッチファイルを消して下さい。(diffを使って、パッチ時に自動で消す方法ってないのかな。)
-* Patch +//** Patch 
-|04/04/29|#ref(osa_dir2.patch)|+//|04/04/30|#ref(osa_dir2-2.patch)|いちおう動作する、と思う。| 
 +//|04/04/29|#ref(osa_dir2.patch)|不完全。make runはできない。| 
 +#contents
-* 開発ツール +** リリース 
-[[GOをLinuxに!]]やら[[downloads/dev]]なりから入手。+*** 0.2 リリース (04/07/29) 
 +#ref(ese_osadir-0.2.tar.gz) 
 +- osa_dir2ベースです。timerdrv.tekを交換しないので最新版QEMUが必要になります。run.shを弄ったものとか取り込んであります。他にも関係者みなさまに感謝。
-- [[downloads/dev]]のものについてはこのようにコンパイルしてgoのあるところ(/usr/local/bin/goset006)にいれてください + 
--- aksaはそのままgcc -o aksa aksa.c+** 必要なもの 
 +*** GO 
 +[[GOをLinuxに!]]から入手。 
 + 
 +*** QEMU 
 +http://bellard.org/qemu/あたりから最新のを拾って来て下さい。CVSからひろってこないと駄目かも。 
 + 
 +*** その他 
 +[[downloads/dev]]のものについてはこんなかんじにコンパイルしてgoのあるところ(/usr/local/bin/goset006等)もしくはPATHの通ったところにいれてください。(PATHの通ったところにいれた場合は,z_tools/com_mak.txtのTOOLPATHをコメントアウトしてください。z_osabin/run.shを使う場合は,run.shの修正も必要になります。
 + 
 +//-- aksaはそのままgcc -o aksa aksa.c #必要ないよね。
-- edimgもそのままgcc -o edimg edimg.c -- edimgもそのままgcc -o edimg edimg.c
-- exe2sysはgcc -DWIN32 -o exe2sys exe2sys.c -- exe2sysはgcc -DWIN32 -o exe2sys exe2sys.c
-*こめんと +** こめんと 
--*.batを消しわすれたので、勝手に消して下さい。$ find . -name "*.bat" -exec rm {} \; -- [[名無しさん]] SIZE(10){2004-04-29 () 20:28:14+-ログ [[Linuxでosa_dir2/log0]] 
-- これらをコンパイルしてgoのあるところ(/usr/local/bin/goset006)にいれてください +---- 
--- aksaはそのままgcc -o aksa aksa.c +-z_osabin\run.batの移植してくれる人募集中 -- ''久しぶりに再開していてみようとしたらもともと何もわかっていないのがもっとわからなくなった筆者'' SIZE(10){2004-07-23 () 14:35:02
--- exe2sysはgcc -DWIN32 -o exe2sys exe2sys.c + #!/bin/sh 
--- edimgはgcc -Dmain0=main -o edimg edimg.c -- [[名無しさん]] SIZE(10){2004-04-29 () 20:30:30+  
--edimgに-Dmain0=mainは不要です。というかそんなことしたら実行不能なバイナリになりませんか?-Dmain0に関する記述はGOでwin32アプリを作る場合ときのみ必要で、その他の場合は不要です。 -- [[K]] SIZE(10){2004-04-29 () 20:33:09+ TOOLPATH=${TOOLPATH:-"/usr/local/bin/goset006"} 
--おおいらなくなっていたんですね。気がつかなかった。main0をmainにかきかえるのが面倒だったのでしていました。普通にバイナリは実行できました -- [[名無しさん]] SIZE(10){2004-04-29 () 20:37:26+ QEMU="make -r -C ../z_tools/qemu" 
--copy from:OSASK0.PSF to:@: がうまくいかないとのことですが、非常に基本的なこととして、edimgが走っているときのカレントパスにOSASK0.PSFはちゃんと存在しているでしょうか。なければもちろんコピーはできません。copyはフルパスも書けますので、 copy from:/usr/~/OSASK0.PSF to:@: とかにしてもダメかどうかを確認するといいかもしれません。 -- [[K]] SIZE(10){2004-04-29 () 20:44:58+  
--ありがとうございます。ファイルは存在していますし、フルパスで指定しても駄目でした。OSASK0.PSFだけでなくosask_qe.sysからOSASK.SYSもだめです。ovrwritefile error. : @:OSASK.SYSで、ステータスは15です。 -- [[名無しさん]] SIZE(10){2004-04-29 () 20:49:03+ make -r -C ../z_tools/osa_qemu 
--そのエラーはおかしいなあ。path[0] == '@' && path[1] == ':'のときは、そのエラーが出ないはずなのです。関数ovrwritefile()のerr:ラベルの直後に、printf("%d\n", path[0]);を挿入して、何が表示されるか教えてもらえますか? -- [[K]] SIZE(10){2004-04-29 () 21:03:22}+ if [ -z $1 ]; then 
 +         $TOOLPATH/edimg @\!run_opt.txt 
 + elif [ $1 = . ];then 
 +         cp -f ../z_tools/osa_qemu/osaimgqe.bin ../z_tools/qemu/fdimage0.bin 
 + else 
 +         cp -f $1.bin ../z_tools/\!built.bin && \ 
 +         $TOOLPATH/edimg @../z_tools/edimgopt.txt 
 + fi 
 + if [ $? = 0 ] ; then 
 +   $QEMU 
 + fi 
 +-↑こんなんで, どうかな (osa_dir2は使ったことない) -- [[I.Tak.]] SIZE(10){2004-07-23 () 15:36:20
 +-ディスクイメージもloopでマウントして, makeに更新チェックさせる方が楽なんじゃないかと思った。 -- ''I.Tak.'' SIZE(10){2004-07-23 (金) 15:41:51} 
 +-キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!  -- ''自作だとif文がこんがらがって自分でも読めなくて困っていた頭の悪い筆者'' SIZE(10){2004-07-23 () 16:30:27
 +-6行目を間違えてたのでこっそり修正;-) -- [[I.Tak.]] SIZE(10){2004-07-24 () 20:02:00
 +-ese_osadir-0.1.tar.gzを作ってみたがバグがあって二回目以降のmake runがうまくいきません。z_tools/osa_qemu/makefileの fdimage0.bin : makefile osaimgat.bin の後ろに ../!built.bin をつけてください。 -- [[筆者]] SIZE(10){2004-07-28 () 16:39:13
 +-0.2開発中。 -- [[筆者]] SIZE(10){2004-07-28 (水) 17:32:14} 
 +-GOとかQEMUとかのバイナリ,同梱すべきか否か。スクリプトに落とさせるカタチでもいいのかな。 -- ''筆者'' SIZE(10){2004-07-28 (水) 20:32:42
 +-考えてみれば最新のGO関連とかを移植しないと時代について逝けない風味orz 現行Linux版だとmake arc (これはGOに関係ないけど) とかもできないし。 -- ''筆者'' SIZE(10){2004-07-28 (水) 20:51:44} 
 +-筆者さんはじめまして。hideyosiと申します。もしかしたらもう独自で手をつけておられるかもしれませんが、GO_Setはそもそも私がチョッカイを出し始めた物。もしよろしければ、ファーストの責任?としてご助力せねばと感じております。・・・ところがこれがなんと! しばらくヲチをさぼっていたら、なにやらいつのまにか様々な修正が施されている! がーん! 流れがよくわかんなくなっちゃったぁ!(T∀T)。 そんなわけなので、もしよろしければ、「xxxとxxxを組み込んだGO_Setキボンヌ!」などいただけましたらチョッカイ出してみようと考えております。お役に立てることがございましたらなんなりと御表明ください。もしかしたら、ささやかながらお役に立てるかもしれません。 -- ''hideyosi'' SIZE(10){2004-07-30 () 02:26:17} 
 +-キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!まえから名無しで住み着いているけど改めてはじめまして。じゃあお言葉に甘えてexe2sysとedimg,欲を言えばsartolとかも組み込んだGO_Setキボンヌ! -- [[名無しさん]] SIZE(10){2004-07-30 (金) 11:41:10} 
 +-↑筆者  もしかしたらFC2だとLD_ASSUME_KERNELの設定が必要かも。 -- [[名無しさん]] SIZE(10){2004-07-30 () 11:45:39}
#comment #comment

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。