ページへ戻る

− Links

 印刷 

design007 のバックアップ差分(No.4) :: OSASK計画

osaskwiki:design007 のバックアップ差分(No.4)

« Prev[4]  Next »[5]
3: 2008-12-11 (木) 13:45:14 ソース[6] 4: 2008-12-18 (木) 12:08:34 ソース[7]
Line 16: Line 16:
---- ----
-逆に言えば、どこかのメーカが非IA-32の新しいノートPCを50億台くらい製造したものの互換性のためにさっぱり売れず、倒産して1,000円前後で投売りされるような状態が10年くらい続くのであれば、僕は即座にOSASKの路線を変更するだろう。そのCPUの設計が美しいかどうかはほとんど関係がない。上記程度のことを十分にこなせるだけの能力があるのなら、それで十分なのだ。必要な能力さえあれば、容姿が悪くても関係ないのだ。そもそもPCは情報処理をさせるための機械なのであって、設計の美しさを見せびらかすための機械ではない。OSASKの設計も美しさやなんてどうだっていいのだ。性能が出るように設計を練ったらそれなりに機能美が現れ始めたというだけでしかない。 -逆に言えば、どこかのメーカが非IA-32の新しいノートPCを50億台くらい製造したものの互換性のためにさっぱり売れず、倒産して1,000円前後で投売りされるような状態が10年くらい続くのであれば、僕は即座にOSASKの路線を変更するだろう。そのCPUの設計が美しいかどうかはほとんど関係がない。上記程度のことを十分にこなせるだけの能力があるのなら、それで十分なのだ。必要な能力さえあれば、容姿が悪くても関係ないのだ。そもそもPCは情報処理をさせるための機械なのであって、設計の美しさを見せびらかすための機械ではない。OSASKの設計も美しさやなんてどうだっていいのだ。性能が出るように設計を練ったらそれなりに機能美が現れ始めたというだけでしかない。
 +*** (3) 2008.12.18追記
 +-(2)で言いたい放題言ったそばからこんなすごいものを見つけてしまった。
 +--http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080911_hivision_mininote/
 +--「$98 Linux Laptop」で検索するといろいろ見つかる。
 +-このPCのCPUがMIPSベースの「Loongson(龍芯)」らしいので、これからはx86だけが入手性のよい安価なアーキテクチャとはいえなくなるのかもしれない。・・・とここまで書いて更に追加情報。上記PCは同メーカのNB0700のLinux版であるという説も飛び交っていて、なにやら混乱。
 +--NB0700 http://hvsco.com/sp_qx.asp?id=75
 +
* こめんと欄 * こめんと欄
#comment #comment
« Prev[4]  Next »[5]