ページへ戻る

− Links

 印刷 

subprojects のバックアップ差分(No.1) :: OSASK計画

osaskwiki:subprojects のバックアップ差分(No.1)

  Next »[4]
1: 2005-04-06 (水) 19:37:00 ソース[5]
Line 1: Line 1:
 +* OSASK計画のサブプロジェクト紹介
 +-(by [[K]], 2005.04.06)
 +~
 +~
 +-[リリースあり、停滞中]''OSASK''
 +--OS開発(本プロジェクト)
 +-[リリースあり、停滞中]''GO''
 +--C言語とC++とアセンブラ(nask、ASKA)の開発プロジェクト
 +--SGOやTGOやUGOというサブサブプロジェクトも予定はしている。
 +---[リリースなし、停滞中]''SGO''は、IA-32用のコンパクトで最適化能力の弱いCコンパイラ
 +---[リリースなし、停滞中]''TGO''は、khabao386用のコンパクトで最適化能力皆無のCコンパイラ
 +---[リリースなし、停滞中]''UGO''は、khaba用のコンパクトで最適化能力皆無のCコンパイラ
 +-[リリースなし、停滞中]''KHBIOS''
 +--メモリカードなど、マザーボード上でサポートされていないデバイスであっても、起動可能にしようというプロジェクト[リリースな
 +-[リリースなし、停滞中]''KH-DOS''
 +--DOSコンパチだけど、EXPなどを標準サポートした、KHBIOS対応のDOSを開発するプロジェクト
 +-[リリースあり、停滞中]''tek''と''sar''
 +--圧縮とアーカイバに関するプロジェクト(既存のものよりもよい)
 +-[リリースなし、停滞中]''khaba''
 +--独自仮想マシンの開発プロジェクト(既存のものよりもよい予定)
 +-[リリースあり、停滞中]''khabao386''
 +--CPUにのみ依存し、OS等には依存しないkhaba。仮想マシンを利用しないため、動作は比較的高速(各OSのネイティブアプリよりは当然遅い)。
 +~
 +~
 +-(備考:情報は2005.04.06時点のもの)
 +~
 +~
 +-(註)何をサブプロジェクトであるとし、何をサブプロジェクトではなくOS開発の一部であるとするかは明確ではないが、いちおう、OSASKがなくても他で役立ちそうなものは(つまり独立可能なものは)、サブプロジェクト認定する傾向がある。
 +* こめんと欄
 +-各プロジェクトに関する進捗の問い合わせや報告、および提案は、このこめんと欄ではなく、[[impressions]]などをご利用ください。~
 +
 +#comment
  Next »[4]