ページへ戻る

− Links

 印刷 

GUIGUI01​/memo26 のバックアップ差分(No.5) :: OSASK計画

osaskwiki:GUIGUI01/memo26 のバックアップ差分(No.5)

« Prev[4]  Next »[5]
4: 2009-01-13 (火) 12:42:05 ソース[6] 5: 2009-01-13 (火) 20:11:00 ソース[7]
Line 72: Line 72:
         [[num:]number]          [[num:]number]
---- ----
--さてここまでで整数型引数と文字列型引数を紹介してきましたが、次はフラグ型引数を紹介します。これは値を指定するのではなく、単にその引数名が現れたかどうかだけを問題にします。・・・どんな例にしましょうか。じゃあたとえばiからnまで数えるプログラムを使いましょう。+-さてここまでで整数型引数と文字列型引数を紹介してきましたが、次はフラグ型引数を紹介します。これは値を指定するのではなく、単にその引数名が現れたかどうかだけを問題にします。・・・どんな例にしましょうか。じゃあたとえば0からnまで数えるプログラムを使いましょう。ex0020.cです。 
 + #include <guigui01.h>
--(書き途中) + unsigned char cmdusage[] = { 
-//-(フラグ型) +     0x86, 0x51, /* フラグ型は自動当てはめ対象からははずすようにする *
-//-複数指定 +     0x13, 'd', 'o', 'w', 'n', 0x20, 
-//-(ファイル例はtypeコマンド)+         /* フラグ型は当然省略可能に。そしてフラグ型には説明を付けない。 *
 +     0x00, 'n', 0x11, '#', 
 +     0x40 
 + }; 
 + 
 + void setdec(char *s, int i, int n) 
 + { 
 +     (ex0010.cと同じ内容) 
 + } 
 + 
 + void G01Main() 
 + { 
 +     int i, n; 
 +     char s[4]; 
 +     g01_setcmdlin(cmdusage); 
 +     n = g01_getcmdlin_int_s(1); 
 +     if (g01_getcmdlin_flag_o(0) == 0) { 
 +         /* down指定がない場合 */ 
 +         for (i = 0; i <= n; i++) { 
 +             setdec(s, i, 3); 
 +             s[3] = 0; 
 +             g01_putstr0(s); 
 +         } 
 +     } else { 
 +         /* down指定がある場合 */ 
 +         for (i = n; i >= 0; i--) { 
 +             setdec(s, i, 3); 
 +             s[3] = 0; 
 +             g01_putstr0(s); 
 +         } 
 +     } 
 +     return; 
 + } 
 +-これをmakeすると265バイトになります。そしてusageを出してみると、こうなります。 
 + >efg01 ex0020.g01 
 + usage>ex0020.g01 [down] [n:]# 
 +-適当に実行してみるとこんな感じです。 
 + >efg01 ex0020.g01 10 
 +   0  1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 
 + 
 + >efg01 ex0020.g01 7 down 
 +   7  6  5  4  3  2  1  0 
 +-プログラムから推測できるように、 0x2c がフラグ型になります。しかしフラグ型では説明は付けないので、 0x20 を使うことになります。フラグ型を指定するときは、「down:」のように末尾に「:」があっても構いません。 
 + >efg01 ex0020.g01 7 down: 
 +   7  6  5  4  3  2  1  0 
 +-フラグがコマンドライン中に存在していれば、g01_getcmdlin_flag_o()の値が0以外になります。存在しなければ0です。
* こめんと欄 * こめんと欄
« Prev[4]  Next »[5]