サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
2: 2004-03-24 (水) 02:38:02 ソース 3: 2004-03-25 (木) 01:58:13 ソース
Line 7: Line 7:
-ノースブリッジはVIAのVT8601A(PLE133)。サウスブリッジは、VIAのVT8231。LANチップは、VIAのVT6103。 -ノースブリッジはVIAのVT8601A(PLE133)。サウスブリッジは、VIAのVT8231。LANチップは、VIAのVT6103。
-VT8601AはメインメモリからVRAMを確保するタイプで(8MB固定)、VESA-2をサポート。フルカラーモードで1024x768まで対応。16bitカラーで1280x1024までいけるが、画面はややにじむ。 -VT8601AはメインメモリからVRAMを確保するタイプで(8MB固定)、VESA-2をサポート。フルカラーモードで1024x768まで対応。16bitカラーで1280x1024までいけるが、画面はややにじむ。
--リンクのところに書いた「EPIA消費電力簡易電卓」によると、2.5インチHDDx1、CFx2、USBデバイスx2で Play DVD mode(一番負荷が高い)の場合、23Wである。30Wくらいあれば余裕はあるだろう(EPIA-5000として計算)。[[EPIA-ME6000]]に対して10Wのアドバンテージがあると考えればよい。+-リンクのところに書いた「EPIA消費電力簡易電卓」によると、2.5インチHDDx1、CFx2、USBデバイスx2で Play DVD mode(一番負荷が高い)の場合、23Wである。30Wくらいあれば余裕はあるだろう(EPIA-5000として計算)。[[EPIA-ME6000]]に対して約9Wのアドバンテージがあると考えればよい。
-CPUコア温度、ケース温度を測定するためのハードウェアはない。 -CPUコア温度、ケース温度を測定するためのハードウェアはない。
---- ----
Line 40: Line 40:
* リンク * リンク
-2chの関連スレッド: -2chの関連スレッド:
---【小型】VIA EDENを求めて・・第八章【静音】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069763819/l50+--【小型静音】VIA EDENを求めて‥第九章【Mini-ITX】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077266635/l50
-その他: -その他:
--EPIA消費電力簡易電卓(目安にはなる) http://www.mini-box.com/powersimulator.html --EPIA消費電力簡易電卓(目安にはなる) http://www.mini-box.com/powersimulator.html

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。