ページへ戻る

− Links

 印刷 

network_good のバックアップ差分(No.6) :: OSASK計画

osaskwiki:network_good のバックアップ差分(No.6)

« Prev[4]  Next »[5]
5: 2008-06-22 (日) 20:48:44 ソース[6] 6: 2008-06-25 (水) 16:37:41 ソース[7]
Line 26: Line 26:
- 電話を使っているのであれば普段からネットワークを使っているのではないでしょうか? メモリカードを持ち歩くのは、相手に直接話すのと同じだと思います。 仕事でも、プライベートでもそうもいかないことが多いのでは? 電話での留守電/FAXがメールにあたったり、他にも色々と電話のサービスはあるので、ネットワーク化は最近始まったものではなく、電話ができてから始まっているんだと思います。 -- ''あいちゃん'' &new{2008-06-22 (日) 17:42:05}; - 電話を使っているのであれば普段からネットワークを使っているのではないでしょうか? メモリカードを持ち歩くのは、相手に直接話すのと同じだと思います。 仕事でも、プライベートでもそうもいかないことが多いのでは? 電話での留守電/FAXがメールにあたったり、他にも色々と電話のサービスはあるので、ネットワーク化は最近始まったものではなく、電話ができてから始まっているんだと思います。 -- ''あいちゃん'' &new{2008-06-22 (日) 17:42:05};
- あいちゃんさんへ:こめんとありがとうございます。僕はネットワーク化すべてに疑問を感じているわけではなくて、たとえていうなら直接話せるときでもわざわざ携帯電話を使って話すような、そういう「過剰な」ネットワーク化についてのみ疑問を感じているのです。 -- [[K]] &new{2008-06-22 (日) 20:48:44}; - あいちゃんさんへ:こめんとありがとうございます。僕はネットワーク化すべてに疑問を感じているわけではなくて、たとえていうなら直接話せるときでもわざわざ携帯電話を使って話すような、そういう「過剰な」ネットワーク化についてのみ疑問を感じているのです。 -- [[K]] &new{2008-06-22 (日) 20:48:44};
 +- ネットワークはファイルの交換だけではなくこうやってwwwで意見を聴くこともできるし、ファイルの交換はネットワーク(情報交換ネットワーク)の副産物だと思います。 たとえば、この話題も手紙で確認することもできるわけですし。(手紙も郵政のネットワークですけど) ネットワーク化の賛否を聞くのであれば、ネットワーク上でやるのはおかしいかと思います。 -- ''あいちゃん'' &new{2008-06-25 (水) 15:39:21};
 +- ネットワーク化の賛否を聞くのであれば、ネットワーク上でやるのはおかしい  <単に突っかかりたいだけな意見に聞こえるな。じゃあ「過剰な日本語化」の賛否は日本語で議論しちゃいけないとでも? -- [[名無しさん]] &new{2008-06-25 (水) 16:37:41};
#comment #comment
« Prev[4]  Next »[5]