ページへ戻る

− Links

 印刷 

あっきぃ のバックアップソース(No.113) :: OSASK計画

osaskwiki:あっきぃ のバックアップソース(No.113)

« Prev[4]  Next »[5]
#norelated
*あっきぃ [#w53bfa81]
-中2の秋にOSASKと出会ってしまい、人生の道を大きく踏み外してしまった人。~
-サイト
--[[Shrimp:http://shrimp.marokun.net/]]: メイン。アプリの配布など。WikiにもOSASKの情報あり。
--[[OSASK.tk:http://osask.tk/]]: OSASK関係で自由に使う目的のドメイン。使いたい人も募集中。

最近全然活動してなくてすみません><

**おしらせとか
-じつは、あまりOsaskWikiを見に来ていません。僕が運営しているOSASK関係のサービスに関するお問い合わせはメール、もしくはブログへおねがいします。
--メール: akkiesoft * at * marokun.net
--ブログ: http://d.hatena.ne.jp/Akkiesoft/
-OSASK.tkドメイン活用について
--とりあえず2010年ぐらいまで使えます。
--サブドメインいつでもおわけします。OSASKとか自作OSっぽい事を含めばOK
--Gmail連携でメールアドレスを使えるようにしたら使う人いる?(hoge-at-osask.tk)

**OSASKカンバッチ2009 with Momonga Linux
#ref(http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/A/Akkiesoft/20090603/20090603115642.jpg,400x300)
-2年ぶりにOSASKカンバッチのニューバージョンが出来ました!
-今回は[[Momonga Linux:http://www.momonga-linux.org/index.html.ja]]とのコラボレーションとなっております。
-[[OSC2009-Do:http://www.ospn.jp/osc2009-do/]]から販売開始予定です。
--会場では売れないようなので、懇親会で販売予定です。
-今回は、いつものバッチより一回り大きい3cmサイズになっています。
-あと、販売価格は検討中です。1コで150円、2コセットで250円かなぁ。

*KHBIOSメモ [#nf90ff38]
-サンプルについて
--sample0 : 認識できるデバイス表示(初っ端からプロテクトモード)
--sample1 : はりぼてOS起動実験(リアルモードから起動)
-注意
--実験段階で危険なので、エミュレータを使うのが吉(qemuは確実に動く)。
--エミュレータで確認してから、''(PCぶっ壊れても平気な人は)''実機で試すと良い。
-sample0解説
--KHBIOSが認識しているデバイス情報を表示する。"a"が出たら正常終了。
--数字の意味は次のとおり(聞いた分だけ)
 00    : フロッピー
 80    : HDD
 81(?) : USBメモリ
-sample1解説
--KHBIOSを経由して、はりぼてOSを起動させるサンプル。
--はりぼて系OSであればたいていが動くと思われる。
---OSAkkieも(ソースを多少書き換えて)動作可能。
---具体的には、ソース内のCYLSを変更するだけ。
-動作確認済みPC
--ぺんぎんPC : USBメモリ認識せず。
--ML110G4 (メインマシンなのに良いのか?!w) : USBメモリ認識


**[[teditcDic]]の辞書整備計画 [#o7bd01ae]
 3842行「しわす」までを参考に自分が必要だと思うものをどんどん追加する。ただし、使う人の身になることが大事。~
 最新の辞書データはこちらにあります。~
 URL: http://bos-server.org/osadic/index.htm~
 URL(ダウンロード): http://bos-server.org/osadic/dl.htm~
 現在の作業位置: せつた
|行        |進行状況                                      |備考              |
|さ        |&color(#808080){さ};しすせ&color(#808080){そ};|「し(~しわす)」|
|た・は    |未着手                                        |                  |


*セメント卵 [#xd54f36d]
-ログは[[こちら:http://koya.marokun.net/osask/]]や[[こちら:http://koya.marokun.net/a-wiki/index.php?OSASK%2FWikilog%2FComments%2F2005]]へどうぞ
----

- あっきぃさん、いい意見をありがとう。>ネットワークがどうとか言う件 感想を後日[[network_good]]に書きますね。 -- [[K]] &new{2008-06-27 (金) 08:06:11};
- また http://osask.marokun.net/form/ から投稿できなくなっているようです。 -- ''nika'' &new{2009-03-08 (日) 02:45:41};
- teditcDicの辞書整備計画  の osadic についてですが、これは OSASK 以外でも利用して良いのでしょうか?あと、リンク先の辞書にスパムが含まれているようです。 -- ''nika'' &new{2009-06-04 (木) 00:15:27};
- osadicはKL-01だった……ような気がします。管理はnisiさんなので、スパムなどの対応は僕には出来ません。 -- ''あっきぃ'' &new{2009-06-07 (日) 10:59:28};
- osadic について調べてみたところ osadic と同じ形式の TE_DICT0.TXT に関しては「簡単おすすめパック(osat47i.sar)」の COPYRIGH.TXT に次のように書かれていました。
   TE_DICT0.TXTはNGというエディタにバンドルされていた辞書データを変換して、さら
 に大幅に改良を加えたものです。ライセンスはGPL-2が適用されています。TE_DICT0.BIN
 はこのテキストをコンパイルして生成したので、やはりGPL-2が適用されます。
とのことですので(「NG」は[[これ:http://tt.sakura.ne.jp/~amura/ng/]]のことみたい、ライセンスについては「正規表現ルーチンとwin32のソースの一部がGPL、残りの部分はBSD-style License(著作権と免責の表示必須、改造や修正しての再配布も可というライセンスらしい)」と書かれていました)、[[GPL-2の日本語訳らしきもの:http://www.sra.co.jp/public/doc/gnu/gpl-2j.txt]]をざっと読んでみると、ソース公開や連絡先表示が必須・開発者の許可が必要なようです(間違っているところがあれば教えてください)。 -- ''nika'' &new{2009-06-08 (月) 22:58:04};

#comment

« Prev[4]  Next »[5]