ページへ戻る

− Links

 印刷 

ForTesters​/0000 のバックアップ差分(No.3) :: OSASK計画

osaskwiki:ForTesters/0000 のバックアップ差分(No.3)

« Prev[4]  Next »[5]
2: 2004-12-25 (土) 23:12:08 ソース[6] 3: 2004-12-26 (日) 00:13:13 ソース[7]
Line 18: Line 18:
--不明 --不明
-qemu-0.6.1-fix/win32 -qemu-0.6.1-fix/win32
---不明+--基本的に動く。 
 + qemu -L .\bios -fda OSAIMGAT.BIN -m 32 -localtime 
 +--で動作します。しかも、1440KBに修正しないままで!しかしタイマはぼろぼろです。CNTDWN3を実行すると簡単に確かめられます。 
 +--ただし最初のディスクアクセスがなぜか重いです。・・・ってタイマのせいか! 
 +---OSASKはFDのモータをONにしてわざとしばらく待つ。ここでタイマを使っているが、タイマの速度のエミュレーションがおかしいので過剰に待たされる結果になる。
-bochs-2.1.1/win32 -bochs-2.1.1/win32
--再起動ループ。 --再起動ループ。
Line 32: Line 36:
--これよりさらに新しいCVS版では、 --これよりさらに新しいCVS版では、
 qemu -fda OSAIMGAT.BIN -m 32 -localtime  qemu -fda OSAIMGAT.BIN -m 32 -localtime
---で動作しているそうです。しかも、1440KBに修正しないままで!+--で動作しているそうです。しかも、1440KBに修正しないままで!さらにタイマーも正常。最強っぽい。
-bochs-2.1.1/linux -bochs-2.1.1/linux
--再起動ループ。 --再起動ループ。
*** 結果を踏まえた[[K]]の考え *** 結果を踏まえた[[K]]の考え
--qemuにしてもBochsにしてもおそらく1440KBのディスクイメージが必要になるのは確実なので、やっぱり普通のAT版とは別にすることにします。 +-Bochsについては条件コンパイルしないとどうしようもないようなので、小柳さんにお任せすることにしました。 
---AT版はosat47i/osat47rがありましたが、これに加えてosat47em(エミュレータ版)、osat47uf(OSASKFDI版:USB-FDDなどで重宝)を作ろうかなと思っています。 +-qemuもタイマパッチを当てないとOSASKが遅いと思われかねないので、osat47iのサポート対象外にします。誰かがディストリビューションする分には構いません。 
--osat47emにはBochsやqemuの設定ファイルなどをバンドルします。+//-qemuは1440KBのディスクイメージが必要ではないようなので、普通のAT版と統合します。 
 +-AT版はosat47i/osat47rがありましたが、osat47uf(OSASKFDI版:USB-FDDなどで重宝)を作ろうかなと思っています。
-需要がありそうならCD-R版のISOイメージの公開も検討しています(osat47cd)。 -需要がありそうならCD-R版のISOイメージの公開も検討しています(osat47cd)。
-ただしosat47i/osat47r以外のものについては、容量がもったいないのでsar版のみ。 -ただしosat47i/osat47r以外のものについては、容量がもったいないのでsar版のみ。
Line 70: Line 75:
-すみません,MMUパッチ(2004-12-25 (土) 17:49:40のコメント参照)に関しての話は嘘でした。正常に動作します。osat46i.lzhもosat47a.sarと同じようです。(qemu-CVS,qemu-0.6.0+MMUパッチ,Bochs-2.1.1) -- ''先程の名無しさん'' SIZE(10){2004-12-25 (土) 21:13:50} -すみません,MMUパッチ(2004-12-25 (土) 17:49:40のコメント参照)に関しての話は嘘でした。正常に動作します。osat46i.lzhもosat47a.sarと同じようです。(qemu-CVS,qemu-0.6.0+MMUパッチ,Bochs-2.1.1) -- ''先程の名無しさん'' SIZE(10){2004-12-25 (土) 21:13:50}
-ななしさんたくさんありがとうございます。非常に助かります。 -- [[K]] SIZE(10){2004-12-25 (土) 22:35:21} -ななしさんたくさんありがとうございます。非常に助かります。 -- [[K]] SIZE(10){2004-12-25 (土) 22:35:21}
 +-私が使っているqemuのバージョンはqemu-0.6.1-windows-2.zipです。 -- [[uchan>うっちゃん]] SIZE(10){2004-12-25 (土) 23:15:38}
 +-みなさんありがとうございます。まだいくつか空欄はありますが、僕としては十分な情報量に達しました(つまりパッチなしではqemuもbochsも十分にはOSASKをエミュレーションできないと分かった)。 -- [[K]] SIZE(10){2004-12-26 (日) 00:13:13}
#comment #comment
« Prev[4]  Next »[5]