ページへ戻る

− Links

 印刷 

Bochsを使ったソフト開発 のバックアップの現在との差分(No.3) :: OSASK計画

osaskwiki:Bochsを使ったソフト開発 のバックアップの現在との差分(No.3)

« Prev[4]  Next »[5]
3: 2004-01-23 (金) 10:47:55 ソース[6] 現: 2024-01-08 (月) 12:58:39 ゲスト ソース[7]
Line 1: Line 1:
 +このページの内容はもう古いです。osa_dir2 を利用すれば、make run 一発でおしまいです。
 +
*0. はじめに *0. はじめに
-フリーの x86 シュミレータ bochs とディスクイメージがあれば、PC1台で効率的に OSASK アプリを作ることができます。私がいろいろ試した軌跡を残しておきます。introシリーズを読みながらやるといいと思います。+フリーの x86 シミュレータ bochs とディスクイメージがあれば、PC1台で効率的に OSASK アプリを作ることができます。私がいろいろ試した軌跡を残しておきます。introシリーズを読みながらやるといいと思います。
*1. 用意するもの *1. 用意するもの
Line 9: Line 11:
がじぇっとボックス版Bochs がじぇっとボックス版Bochs
-[[download:http://ebisa.hp.infoseek.co.jp/bochs/index.shtml]]+-[[download:http://ebisa.hp.infoseek.co.jp/bochs/index.shtml]] 
 + 
 +VESAによる256色表示可能なBochs(2.0.2ベース) 
 + 
 +#ref(bochs.lzh);
D:\bochs(例)にインストールします。本家 bochs は VGA 回りにバグがあるので初心者にはおすすめしません。 D:\bochs(例)にインストールします。本家 bochs は VGA 回りにバグがあるので初心者にはおすすめしません。
Line 110: Line 116:
 @echo off  @echo off
 + 
 set BAK=%PATH%  set BAK=%PATH%
 set BIN=d:\osask\bin  set BIN=d:\osask\bin
 + 
 set path=%BAK%;%BIN%  set path=%BAK%;%BIN%
 del waba.bin  del waba.bin
Line 119: Line 125:
 del waba.org  del waba.org
 make  make
 + 
 set path=%BAK%  set path=%BAK%
Line 193: Line 199:
-消しますた。 -- [[ベイサイド]] SIZE(10){2003-10-21 (火) 17:15:37} -消しますた。 -- [[ベイサイド]] SIZE(10){2003-10-21 (火) 17:15:37}
-多分bochsの方の操作でイメージ外しておけば、bochs起動したまんまでもイメージに書き込めるんじゃないかな。で、書き込み終わったらまた入れ直す。 -- [[名無しさん]] SIZE(10){2003-11-11 (火) 23:04:04} -多分bochsの方の操作でイメージ外しておけば、bochs起動したまんまでもイメージに書き込めるんじゃないかな。で、書き込み終わったらまた入れ直す。 -- [[名無しさん]] SIZE(10){2003-11-11 (火) 23:04:04}
 +-うわぁぁん! 先にやられてしまった! おつかれさまー。 (^^) -- ''hideyosi'' SIZE(10){2004-01-23 (金) 17:22:28}
 +-''本家にはバグ:'' がーん!そうなんですか?そいえば、つい最近バージョンアップしたようですが(2.1?)やっぱりバグがあるまんまなのかな?(試してみよう・・・) -- ''hideyosi'' SIZE(10){2004-01-23 (金) 17:23:56}
 +-ムズ( ^ ^ ; -- ''zizi'' SIZE(10){2004-07-22 (木) 10:41:04}
#comment #comment
« Prev[4]  Next »[5]