サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
1: 2005-10-17 (月) 03:19:28 ソース
Line 1: Line 1:
 +どのような RPG を作るのか、coze の構想を書いてみます。
 +目標は、「小さくてもいいから遊べるゲームを完成させる」です。
 +
 +ファミコンのドラゴンクエストのような感じのゲームにしたいと思っています。
 +規模は、ドラクエ1をものすごく小さくした感じです。
 +
 +ゲーム全体の物語は、ある目的があって、その目的の為に世界をいろいろ冒険して、
 +そして最後に目的を達成する為に悪のボスを倒すというような感じです
 +(RPG なので、やっぱりラスボスを倒してエンディングというのがいいです)。
 +「ある目的」と「そのために行うこと」はストーリを作成してくださる方にお任せしたいです。
 +
 +プレイ時間は、1 時間もあれば、エンディングまでいけるような感じにしたいです。
 +
 +ゲームに登場する人物などは、全部でどれくらいにするのか、僕の希望するのものを書きます。
 +
 +-キャラクターは全部で 10 種類くらい
 +-モンスターは全部で 10 種類くらい
 +-マップチップ(平原など)は多くても 30 種類くらい
 +
 +あくまで希望なので、これは前後してもいいです。
 +
 +強く手伝って欲しいものは以下のとおりです:
 +
 +-おはなし(ストーリ)を作ってくれる人
 +-マップチップ(平原、森など)、キャラクター、モンスターを描いてくれる人
 +--マップチップ、キャラクター、モンスターはアーカイブに付属の hebodot.exe を使ってください。
 +--あっきぃさんが、bmp2rpgcode というツールを作ってくださいました。このツールを使えば、hebodot.exe を使う必要はありません。
 +-マップデータ(地図)を考えてくれる人
 +--マップはなるべく小さめにして下さい。
 +-主人公、モンスターのデータ(HPや経験値などの各種ステータス)を考えてくれる人
 +
 +-テストプレイしてくれる人
 +
 +ストーリーに関しては(あくまで僕の個人的な希望ですが)OSASK で遊ぶ RPG なので、
 +Kaos がゲームの主人公であるとうれしいです。
 +
 +* ダウンロード
 +
 +coze のページ:[[RPGを作ろう(仮):http://sebu.hp.infoseek.co.jp/osask/rpg.html]] からダウンロードできます。
 +
 +* スタッフ
 +
 +-ストーリー
 +--hideyosi さん
 +-キャラクターデザイン
 +--いかりんぼう(あっきぃさん)
 +-ツール
 +--bmp2rpgcode(あっきぃさん)
 +-SDL 版
 +--bayside さん
 +* キーバインディング
 +
 +スペースキーで「決定、コマンドウィンドウ表示」です。バックスペースキーで「キャンセル」です。
 +
 +* 製作日誌
 +#vote(にっき読んでますよ~[11])
 +
 +2005-10-17
 +
 +-rpg08 までは、敵は打撃攻撃を繰り返すだけでした。今後は敵の攻撃手段にもっとバリエーションを増やしていきたいと思います。例えば一定ターンごとに強力な技を使ってきたり、自分の HP が半分以下なら回復魔法を使ってきたりなど。「その時の」状況によって、どんな行動をとるかを決める敵がいたら面白いなと思いました。その行動アルゴリズムがあまり単調だとプレイヤーに簡単に読まれてしまうかもしれませんが、逆にそれがゲームを面白くしてくれるかもしれません。「あぁ、こいつ(敵)は、そろそろアレを仕掛けてくるな、あの攻撃を食らうとヤバいので、ひとまずここは防御しておこう」なんてことを考えながらコマンドを選択して、実際にその読みが当たって思い通りの展開になったら、プレイヤーはニヤリとなるのではないでしょうか(^^;
 +
 +-逆に、敵の攻撃手段は単純なパターンですよと(何らかの形で)プレイヤーに示しておいて、実はそれを逆手にとった行動をとるのはどうでしょうか。例えば敵が次のターンには強力な技を使ってきますよ、とアピールしておいて、もしそのターンに、味方全員が「ぼうぎょ」をとっていたなら、敵は回復魔法をつかって、自分の HP を回復するなど(^^; なんだかプレイヤーにいじわるをしてるみたいですが……。
 +
 +2005-10-16
 +
 +-バトルでの「こうげき」コマンドが出来ました。
 +-少しずつですがゲームとしてのテストプレイができるようになってきました。これまでは一つのコマンドでもその中で行われる処理のそれぞれを個別にテストしてきましたが、今はこれをとおしでテストしている段階です。
 +
 +
 +2005-10-15
 +
 +-バトルでの「ぼうぎょ」コマンドができあがりました。
 +-スカラ(一定の間、守備力を高める魔法)を実現するためのコードの骨組みができました。
 +
 +
 +2005-10-14
 +
 +-バトルでの「どうぐ」コマンドが出来上がりました。へっぽこですがページ切り替えもできます。
 +
 +2005-10-13
 +
 +-フィールドでの「どうぐ」コマンド(つかう、わたす、すてるコマンド)がだいたい出来上がりました(ある時点からのコマンドの逆戻りは出来ませんが…)。
 +
 +2005-10-12
 +
 +#ref(rpg10.gif)
 +
 +-バトル部分を作っています。「こうげき」や「どうぐ」などのコマンドを選択するときに、矢印キーやスペースキーを押した際の処理プログラムを書いています。
 +-画面右上には、名前と数字が書いてあるウィンドウが表示されます。この数字の順番にキャラが行動をとるようになります。
 +-これまでの敵モンスターのサイズは 48x48 に固定されていましたが、もっと大きなモンスターも表示できるようにする予定です。それで、バトル画面を少し大きくしました。
 +
 +-[[MakingRPG/battle]]ページを作りました。このページでバトルについて考えていきたいと思います。
 +
 +2005-10-03
 +
 +#ref(rpgd.png)
 +
 +-コンパイル終了後にテストプレイをしているとバグが所々で見つかります。それでそのバグの原因を探す為にコードを読み直すのですが、その作業に費やす時間が少なくないので、テストプレイよりもバグ探しが主になってしまっているのが現状です。
 +-デバッグをやり易くする為に上図のように、コマンドラインから対話的に実行できるような仕組みを作成しました(上図はフィールドでのコマンドを入力する時点から、↓、スペースキーを入力させて「どうぐ」を表示させているところです)。バックグラウンドで定期的に最新のスナップイメージを表示するアプリを走らせておいて、本体の方ではコマンドラインからキー入力その他を行うようにします。またコマンドラインからデバッグレベルを指定するなどして、バグが出そうな所やグローバル変数、アプリが持つスタック、関数の引数などをデバッグレベルに応じてチェックするようにしていこうと思います。
 +
 +-なかなか作業が進まなくてすみません。今は 2005-09-24 の日記に書いたバトルシステムを作成しています。
 +
 +2005-09-24
 +
 +-rpg08 のプログラムの書き直し作業を行いながら、バトル部分について考えています。
 +
 +-こんなバトルシステムはどうでしょうか?
 +-ドラクエ風のバトルがベースです。すなわち、「こうげき」「まほう(とくぎ)」「どうぐ」「ぼうぎょ」コマンドの中からどれかを選択し、パーティ全員のコマンドが入力し終わったら、アクションが始まります。全員のアクションが終わったら、再びコマンドを入力して、これを繰り返します。
 +-パーティのコマンドを入力する時点で、モンスターも含めた全てのキャラの行動順が画面に予め表示されます。つまり、コマンド入力時点でどの順番でキャラがアクションを起すのかが予め分かっているということになります。プレイヤーであるあなたは、その行動順を見てパーティのコマンドを決めていきます。
 +-「行動順」は、基本的にはそれぞれのキャラのすばやさの値をメインにして決まります。ただし、バトルをしていく上で、「ぼうぎょ」コマンドを選択したキャラなどは、次のターンでの行動順が早くなったり、逆に大技をくりだしたりした場合には、次のターンでは行動順が遅くなったりします。
 +-もしパーティが 2 人以上連続して行動をとるような状況になっている場合には「連携」コマンドが使えるようになります。連携は基本的にどのパーティの組み合わせでも出来ますが、ある特定のメンバー同士なら、「技」が繰り出せるようになります。モンスターも条件がそろえば、連携攻撃を行ってくる場合があります。
 +-「行動順」は、アクション時にくずされたりすることがあるようにもします。例えば、行動順をくずすような特殊攻撃を仕掛けてくるモンスターを用意したりなど。もしくずされたら、連携攻撃は不発で終わります。モンスターの連携攻撃も不発で終わります。
 +
 +-上で述べているものとは関係ありませんが、ターン数の経過が、時間の流れである様な仕組みを作りたいと思っています。わずかなターン数(少ない時間)で敵を全滅できれば何かボーナスがついたり、長い時間バトルをしていれば、なにかイベントがあったりなど。
 +
 +#vote(とりあえず試しにテストプレイしてみたい[2], もとのままでいい[0])
 +
 +
 +* 番外編 from bayside
 +
 +2005-08-18
 +
 +#ref(rpg08sdl.gif)
 +
 +-SDLに移植しました。
 +-[[ここ:http://bayside.upper.jp/upload/rpg08kai.lzh]] からダウンロードできます。
 +-実行にはSDL.dllが必要です。
 +-まだバグがあるため完全には動きません。
 +
 +* コメント
 +-何よりもまずおはなし(ストーリー)を考えてくださる人が欲しいです。どなたか担当してくださいませんか? -- [[coze]] &new{2005-07-27 (水) 23:20:39};
 +-bmpをマップデータに変換するツールを作ったので、もう少ししたらアップしますね~ -- [[あっきぃ]] &new{2005-07-28 (木) 11:41:16};
 +-アップしました~。[[こちら:http://koya.marokun.net/osask/download.html]]のOSASK-Toolsです。 -- [[あっきぃ]] &new{2005-07-28 (木) 12:16:27};
 +-おぉ、あっきぃさん感謝です。これで hebodot.exe を使わなくてもいいようになったので、絵を描いてくれる人が増えますね。とてもうれしいです。 -- [[coze]] &new{2005-07-28 (木) 19:44:40};
 +-お話なんですが、cozeさんの中にぼんやりでもなにかございますか? たとえば「カオちゃんは敵のボスにしたいな」とか、「舞台は現代はいやだな」とかそんな程度でも。 -- ''hideyosi'' &new{2005-07-29 (金) 20:14:53};
 +-ストーリーについては僕の方から「こうして欲しい」というものはないです。ストーリーを考えてくださる方に全てお任せしたいです。ただ、もしプログラムする段階で何か問題があったら、修正をお願いするかもしれません。具体的にどんな問題があるかは、僕も手探り状態で作っているので、なんとも言えないのですが……。 -- [[coze]] &new{2005-07-29 (金) 22:04:13};
 +-rpg04を動かしてみました。おお、これほどの内容で、さらに文字フォントまで自前でもって、それで10KB未満だなんて、将来に期待が持てます。この調子で地道にがんばってくださいね。 -- [[K]] &new{2005-08-01 (月) 20:46:12};
 +-ありがとうございます。がんばります。 -- [[coze]] &new{2005-08-01 (月) 22:36:27};
 +-毎日更新されるここの製作日誌がとても楽しみです。 -- [[K]] &new{2005-08-05 (金) 01:17:09};
 +-ドラクエ風が一気にウィザードリー風になっちゃった・・。どれくらい深くもぐれるかだとカオスダンジョンとかぶるので元のままがいいなぁ。 -- [[名無しさん]] &new{2005-08-05 (金) 13:23:04};
 +-名無しさんに賛成です~。kaodunとかぶっててもいいのですが、やっぱり違ったほうが面白いかなぁ、と思います。 -- [[あっきぃ]] &new{2005-08-05 (金) 14:50:35};
 +-元のままのほうがいいですか(^^; ご意見どうもありがとうございました。 -- [[coze]] &new{2005-08-05 (金) 17:29:29};
 +-ストーリーや、マップチップ、モンスターの画像などについて「まだ完成していないけど、作成中ですよ~」「これから作成に取り掛かりますよ~」という方はいらっしゃいますでしょうか?  -- [[coze]] &new{2005-08-05 (金) 17:31:50};
 +-目的である「どのくらい深くもぐれるか」という点では僕もちょっとどうかなと思っちゃいますが、ウィザードリー風なシステムそのものはアリだと思います。だから、今のドラクエ風が完成した後にでも手がけてくれたら、楽しみが増えそうです。 -- [[K]] &new{2005-08-05 (金) 17:35:55};
 +-ウィザードリィ風のゲームは今作成しているものとは別な新たな作品として、機会のあるときに作成しようと思います。今はドラクエ風のゲーム製作をがんばります。脇道に逸れてしまい、すみません。 -- ''coze'' &new{2005-08-06 (土) 00:32:00};
 +->ストーリー「まだ完成していないけど、作成中ですよ~ (^^)ノ -- ''hideyosi'' &new{2005-08-06 (土) 01:28:51};
 +-ドラクエ風でダンジョンはウィザードリー風ではどうですか?または視点を切り替えられるとか。 -- [[名無しさん]] &new{2005-08-06 (土) 13:19:19};
 +-おぉぉ! hideyosi さん、僕はこのときを待っていました。それでもし宜しければ、ストーリーを担当してくださる hideyosi さんに、このゲームタイトルの名付け親になってもらいたいと僕は思っています。 -- [[coze]] &new{2005-08-06 (土) 19:41:58};
 +-もしやるとするなら、視点を切り替えられるようにする、ということになると思います。ただ今の時点では、これをやるかどうかは何ともいえないです。ダンジョンを作成する時に、再び考えてみたいと思います。 -- [[coze]] &new{2005-08-06 (土) 19:49:27};
 +-rpg06をプレイしました~、日に日にすごくなってますねヽ(´∀`)ノすごいですっっ -- [[あっきぃ]] &new{2005-08-09 (火) 11:01:44};
 +-あっきぃさん、ありがとう。コメント頂けるととてもうれしいです。 -- [[coze]] &new{2005-08-10 (水) 08:02:44};
 +-rpg08 は急いで仕上げたのでバグがありましたらすみません。今週末あたりからパソコンのない環境になるため、しばらくの間 MakingRPG の更新をお休みいたします。更新はお休みしますが、その間に、これまで書いたプログラムの見直しと修正を行おうと思っています。 -- ''coze'' &new{2005-08-16 (火) 18:18:41};
 +-rpg08クリアしました。今あるマップチップのBMPが欲しいです -- ''uchan'' &new{2005-08-17 (水) 16:03:47};
 +-マップチップ bmp をダウンロードできるようにしました。よかったら使ってください>uchan さん -- ''coze'' &new{2005-08-17 (水) 23:34:08};
 +-おお、ということはOSASK以外でもRPGができるように?! -- ''coze'' &new{2005-08-17 (水) 23:35:41};
 +-すみませんが、僕は明日からオフラインとなります。何かありましたら、掲示板に書き込んでおいていただけるとうれしいです。 -- ''coze'' &new{2005-08-17 (水) 23:41:24};
 +-scroll_field_north の pixel(i, j) = pixel(i, j-2); で配列外参照しています。他にもありそうなのでチェックしたほうがいいと思います。SDL版が↑キーを押すと落ちちゃうのはこれが原因でした(汗) -- ''bayside'' &new{2005-08-18 (木) 17:36:56};
 +-bayside さんへ:大変遅くなってしまい、すみません。SDL 版いい感じですね。また、僕のバグでお手数を掛けてしまい、すみませんでした。現状のアルゴリズムの見直しや、OSASK の API の勉強をしてアプリの完成度を上げていきたいと思います。 -- ''coze'' &new{2005-09-17 (土) 17:34:56};
 +-hideyosi さんへ:シナリオはどんな感じになっていますでしょうか? もし出来上がっている部分がありましたら、教えていただけるとうれしいです。また、この RPG のゲームタイトル名を hideyosi さんに決めてもらいたいと思っているのですが、お願いしても宜しいでしょうか? よろしくお願いします。 -- ''coze'' &new{2005-09-17 (土) 17:35:34};
 +-間が空いてしまいましたが、これまでに作成したテストバージョンを参考に、完成バージョンを作成していくにあたり、どのようにして作業を進めていくかを書いてみようと思います。今、hideyosi さんにシナリオの方をお願いしています。このシナリオによって、ゲームの舞台(世界観)が決まりますので、それを元にして、町で売っている道具の名前などを決めていこうと思います。今、僕が作成しなくてはならない項目として考えているのは、町やダンジョンのマップ、町で売っているアイテム、モンスター(名前や、どんな攻撃を仕掛けてくるか等)、魔法、町にいる人々の台詞です。それで、これらについては僕が一度作成して、Wiki に全てを書いていこうと思います。そして、書かれている内容に対して、みなさんからそれらについてのダメだしを頂き、修正するような体制をとろうと思っています。Wiki は、もし了解を頂ければ、ここの Osask Wiki に MakingRPG とは別ページに書いていきたいですが、OSASK の話題と言うよりも RPG の話題に変わってしまうので、了解がもらえなければ別な方法(例えば coze のサイトの Wikiなどに書く方法)をとろうを考えています。 -- ''coze'' &new{2005-09-17 (土) 17:36:13};
 +-とりあえずここのWiki内でいいと思います。というか内容が出てこないと判断できません。だからとりあえず、 MakingRPG/scenario みたいなページで、適当にやってみてください。 -- [[K]] &new{2005-09-18 (日) 01:44:23};
 +-K さん、ありがとうございます。hideyosi さんからシナリオの方を頂いてから書いていこうと思います。とりあえず、テストバージョンで用いているものを [[MakingRPG/data]] に書いてみました。こんな風にして、アイテムやモンスターのデータを書いていこうと思っています。 -- ''coze'' &new{2005-09-19 (月) 16:35:27};
 +-2005-10-03のスクリーンショットはSDL版ですか?興味深々 -- ''bayside'' &new{2005-10-03 (月) 20:21:45};
 +-GUI の部分は Java です。Java の方で一定時間ごとに指定されたイメージ(ファイル)をチェックして、更新されていたら、それを描画するだけのプログラムなので、bayside さんにとって興味深いことはたぶんないと思います(^^; -- ''coze'' &new{2005-10-03 (月) 21:39:56};
 +-製作日記が長くなってしまったので、古いものは coze のサイトに移動させました。 -- ''coze'' &new{2005-10-17 (月) 03:19:26};
 +
 +#comment

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。