ページへ戻る

− Links

 印刷 

hikarupsp のバックアップソース(No.13) :: OSASK計画

osaskwiki:hikarupsp のバックアップソース(No.13)

« Prev[4]  Next »[5]
*まずは自己紹介 [#ed8dd0c3]
名前:hikarupsp(hikaruは本名)

誕生日:1996年4月x日

現在新宿区在住

だけど学校まで1時間ほどかかる。中央線で。

*CHNOSProject [#uc9c69f2]
本の内容を基にしながら、できるだけコピーアンドペーストを行わないで独自の改造を加えていきます。

**現状 [#d555b157]
***できること [#caa54e63]
-VBEを使用した多色対応
-キーコード取得
-メモリ管理
-マウス操作
-マウスホイールの使用
-RS232Cシリアル通信(送信のみ)
***できないこと(やりたいこと) [#a293eea3]
-キーボードによる文字入力
-フロッピーのBIOSによらない読み書き
-...


**以下、適当に書いた計画案らしきもの。 [#ib290c11]

CHNOSProject (案)

命名理由 C,H,N,O,S,P それぞれは、元素記号で炭素、水素、窒素、酸素、硫黄、リンを表し、これらを組み合わせることにより、多くの有機化合物を創り出すことが出来る。このことから、ユーザーの目的に応えられるように自分から進化していくようなOSを目指して命名しました。

構想

プログラマーにも、ユーザーにも、OSをOSと感じずに、まるで人間を相手としているかのような分かりやすく、快適な使い心地を実現する、APIとシェル

具体例

分かりやすいシステム操作、エラーメッセージ、ヘルプ

より体感的な操作重い処理の時はそれなりの早さを、軽い処理は徹底的に無駄を省く

どんな場合も、必ずシステムは上位に立ち、制御を失わない

プログラムのインストールという概念を無くし、削除はフォルダごと捨てれば簡単確実・再起動不要

エラー、バグ、ウイルスに負けないカーネル

もし修復不能になっても、最低限の機能での動作を保証(物理的問題は例外)

どのOS、どのプログラムとも確実に互換性を保つ

ハードウエアに合った、負荷を掛けすぎない


まだ計画途中ですが、よろしくお願いします。

更新はできるだけ、sourceforge.jpで行うので、たまに見に行ってもらえると嬉しいです。

*hankaku.txtにカタカナを! [#ua037580]
hankaku.txtに、半角カタカナを追加しました。きっと作るのは面倒だし、はりぼて系のOSでは使えると思うので、ぜひ使ってください。

http://keihanna.dl.sourceforge.jp/chnosproject/45774/hankaku.txt

*右クリックして、「対象をファイルに保存」を選んでください。
フォントが気に入らなかったら、改造しましょう。そのためのオープンソースです!(笑)
ライセンスは、KL-01とします。

*352ページのコラムについて… [#ada5cfaa]
今、30日でできる!OS自作入門を読み返していて、352ページのコラムに、

「左シフト+右シフト+ASDF」は入力できない!!!!とあったので、試してみました。すると…

QWER  UIOPASDFGHJKL    BNM(空白は、入力できなかった。)

つまり、TYZXCVが入力できませんでした!

なぜ、こんな中途半端なんだ…。

(使用したコンピューターは、SONYのVAIO、VGC-LJ91Sです。)


*リンク [#m99ecda3]

はりぼてwiki内のページ
http://hrb.osask.jp/wiki/?hikarupsp

sourceforge.jp内のページ(今は一番メイン)
http://sourceforge.jp/projects/chnosproject/

CHNOSProjectの前のページ(どうしようかな…)
http://chnosproject.jimdo.com/

« Prev[4]  Next »[5]