ページへ戻る

− Links

 印刷 

blike​/man​/p0001 のバックアップの現在との差分(No.3) :: OSASK計画

osaskwiki:blike/man/p0001 のバックアップの現在との差分(No.3)

« Prev[4]  Next »[5]
3: 2011-03-08 (火) 11:53:42 名無しさん[C1tKa0P8FJM] ソース[6] 現: 2024-01-08 (月) 12:58:54 lina[7] ソース[8]
Line 2: Line 2:
* 上級者向けのblikeマニュアル(1) [#cd17d333] * 上級者向けのblikeマニュアル(1) [#cd17d333]
-(by [[K]], 2011.03.08) -(by [[K]], 2011.03.08)
--C言語の文法が分からないという人を対象にはしていません。そういう人は[[blike/intro]]へ。+-このページはC言語の文法が分からないという人を対象にはしていません。そういう人は[[blike/intro]]へ。
-ドライバ開発者向けの情報は[[blike/drv]]にあります。 -ドライバ開発者向けの情報は[[blike/drv]]にあります。
*** キャラクタ系関数群 [#j298223e] *** キャラクタ系関数群 [#j298223e]
Line 31: Line 31:
-[01f以降] cls() -[01f以降] cls()
--画面全域を背景色で消去する。 --画面全域を背景色で消去する。
 + 
*** キー入力関数群 [#m653c905] *** キー入力関数群 [#m653c905]
-[01f以降] int inkey() -[01f以降] int inkey()
Line 74: Line 74:
--blikeではウィンドウは一枚しか開けない(というか必要な画面の広さはひとつ)。ただし裏画面を持つことはできる。裏画面については openVWin() を参照。 --blikeではウィンドウは一枚しか開けない(というか必要な画面の広さはひとつ)。ただし裏画面を持つことはできる。裏画面については openVWin() を参照。
--ウィンドウシステムをサポートしないOS上では、この命令で画面解像度が変更されるかもしれない。 --ウィンドウシステムをサポートしないOS上では、この命令で画面解像度が変更されるかもしれない。
---openWin() は最初に一度しか設定できない。二度目以降の実行は無視される。+--openWin() は最初に一度しか設定できない。二度目以降の実行は無視される。sxは160以上でなければいけないし、syは1以上でなければいけない。
--openWin() を実行する前に文字表示や描画系の関数を呼ぶと、 openWin(640, 400); が実行される。これがデフォルトの画面サイズである。 --openWin() を実行する前に文字表示や描画系の関数を呼ぶと、 openWin(640, 400); が実行される。これがデフォルトの画面サイズである。
--openWin() は、ウィンドウを準備した後に cls() を実行する。しかし flshWin() は実行していないので、必要に応じてフラッシュしなければいけない。 --openWin() は、ウィンドウを準備した後に cls() を実行する。しかし flshWin() は実行していないので、必要に応じてフラッシュしなければいけない。
Line 98: Line 98:
-[01f以降] int bl_clock() -[01f以降] int bl_clock()
--アプリが起動してからの経過時間をミリ秒で返す。 --アプリが起動してからの経過時間をミリ秒で返す。
- 
-*** グラフィック描画関数群 [#fe07220d] 
--[01f以降] setPix(int x, int y, int c) 
---画面に点を打つ。cは色で0x000000~0xffffffが有効。 
- 
--[01f以降] drawLine(int x0, int y0, int x1, int y1) 
---線を引く。色は事前に color() か setCol() で指定しておくこと。 
---アルゴリズムの関係で、drawLine(x0, y0, x1, y1) と drawLine(x1, y1, x0, y0) が厳密には重ならない場合もある。とはいえ、ズレは1ピクセル程度である。 
- 
--[01f以降] drawRect(int sx, int sy, int x0, int y0) 
---長方形を描く。sxとsyが大きさで、x0とy0は左上の頂点の座標である。色は事前に color() か setCol() で指定しておくこと。 
- 
--[01f以降] fillRect(int sx, int sy, int x0, int y0) 
---塗りつぶした長方形を描く。 
- 
--[01f以降] fillOval(int sx, int sy, int x0, int y0) 
---塗りつぶした楕円を描く。引数の意味するところは、 
« Prev[4]  Next »[5]