ページへ戻る

− Links

 印刷 

gg02​/p0001 のバックアップ差分(No.5) :: OSASK計画

osaskwiki:gg02/p0001 のバックアップ差分(No.5)

« Prev[4]  Next »[5]
4: 2011-07-10 (日) 05:56:58 k-tan[6] ソース[7] 5: 2011-07-11 (月) 09:27:36 k-tan[6] ソース[8]
Line 14: Line 14:
--とはいえ、僕の目指しているのは、このプログラムのままセーブできるようになるということではない。このプログラムにいろいろ小細工をして、それで同等のことを実現できればいいのだ。そんな小細工はずるいと思うかもしれないが、それは将来的にはコンパイラを改造して自動でやらせるからいいのだ。・・・そう、第三世代OSASKは言語処理系の改造も含んでいるのである。 --とはいえ、僕の目指しているのは、このプログラムのままセーブできるようになるということではない。このプログラムにいろいろ小細工をして、それで同等のことを実現できればいいのだ。そんな小細工はずるいと思うかもしれないが、それは将来的にはコンパイラを改造して自動でやらせるからいいのだ。・・・そう、第三世代OSASKは言語処理系の改造も含んでいるのである。
--要するにどういうスタイルで書けばできるようになるのかを知ることが第一だ。 --要するにどういうスタイルで書けばできるようになるのかを知ることが第一だ。
 +-2011.07.11:
 +--C言語で実験したいと思っていたけど、C言語は勝手にいろいろやってしまうからうまくいかないということが分かった。じゃあアセンブラで実験だ。アセンブラだと分かりやすさが減ってしまうけど、まあしかたない。
 +--これは第三世代OSASKではC言語が使えないという意味ではなくて、コンパイラをまじめに作り直さないとダメだというだけのこと。
 +--ちょっとキャンプの準備がいろいろあるので、ペースダウンの予定。
« Prev[4]  Next »[5]