サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
3: 2008-12-23 (火) 15:30:18 ソース 4: 2008-12-23 (火) 15:30:18 ソース
Line 57: Line 57:
---内容[5 0] モード変更("6"+1.5B=2.0B) 長さ[12] 内容[hello, world] 内容[3] ---内容[5 0] モード変更("6"+1.5B=2.0B) 長さ[12] 内容[hello, world] 内容[3]
--しかしこれでは16.5バイトだ。COM64plusに追いつくにはもっと減らさなければ! --しかしこれでは16.5バイトだ。COM64plusに追いつくにはもっと減らさなければ!
---さらにモード変更について考察した結果、たとえばモード変更をしたくなる場所というのはほとんど決まっていた。ようするに文字列を指定する場所や、バッファを指定する場所である。しかも指定値はほとんど決まって8bit配列モードだった。+--さらにモード変更について考察した結果、モード変更をしたくなる場所というのはほとんど決まっていた。ようするに文字列を指定する場所や、バッファを指定する場所である。しかも指定値はほとんど決まって8bit配列モードだった。
--そういうことなら、こんな分かりきったことのために毎回2.0バイトも使うなんて非効率的過ぎる。そこで、APIパケットの文脈がこういう場所に差し掛かったときには、パケットに「モード変更:8bit配列モード」のコードを自動挿入させることにした。ただこれだけだと他のモードにする方法(もしくはモード変更しない方法)がなくなって柔軟性が損なわれるので、この文脈に差し掛かったときのパケット先頭が4bitの"5"なら、この"5"を読み捨てて自動挿入もしないということにした。これでこうなった。 --そういうことなら、こんな分かりきったことのために毎回2.0バイトも使うなんて非効率的過ぎる。そこで、APIパケットの文脈がこういう場所に差し掛かったときには、パケットに「モード変更:8bit配列モード」のコードを自動挿入させることにした。ただこれだけだと他のモードにする方法(もしくはモード変更しない方法)がなくなって柔軟性が損なわれるので、この文脈に差し掛かったときのパケット先頭が4bitの"5"なら、この"5"を読み捨てて自動挿入もしないということにした。これでこうなった。
---内容[5 0] モード変更(0.5B) 長さ[12] 内容[hello, world] 内容[3] ---内容[5 0] モード変更(0.5B) 長さ[12] 内容[hello, world] 内容[3]

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。