ページへ戻る

− Links

 印刷 

test_idx のバックアップソース(No.5) :: OSASK計画

osaskwiki:test_idx のバックアップソース(No.5)

« Prev[4]  Next »[5]
* testシリーズの目次
-(by K 2004.03.28)
-[[GUIGUI00_man]]のサブコンテンツ
-I.Tak.さんの「Pioneer0 command reference for v3.7」をWiki化しただけ。最近のPioneer0 command referenceにはtestの目次がないので、OSASK-Wikiでフォローしようと思った次第。
-説明の主体になっているAPIが判明したら、それも書き加えて、[[intro_idx]]風にしたいと思っている。
-[旧仕様]とあるものは、APIが確定する前に作られたもので、今では使えない内容のもの。testシリーズは主にOSASKの開発時にOSASKをテストするために作ったものであり、こういうジャンクなものもある。要注意。
--それに対してintroシリーズにはそんなものは含まれていない。introに書かれた仕様が変わる心配もない。
-testシリーズのダウンロード:
--川合のベータ版ページから (testのパックをまとめて一般公開しようかと思っている)

*** test000 - test019
-hlftstc0 -- モノクロハーフハイトフォント (参照:[[[OSASK 1753]>OSASK:1753]])
-hlftstc1 -- カラーハーフハイトフォント (参照:[[[OSASK 1753]>OSASK:1753]])
-test000 -- 欠番
-test001 -- 未公開
-test002 -- シグナル処理 (参照:guide06のシグナル説明)
-test003 -- シグナル処理その二 (参照:guide06のシグナル説明)
-test004 -- 未公開
-test005 -- 未公開
-test006 -- 行方不明もしくは欠番
-test007 -- 未公開
-test008 -- doubleで円周率計算 (参照:[[[OSASK 1246]>OSASK:1246]])
-test009 -- 未公開
-test010 -- 未公開
-test011 -- 低級機能で画像描画(Mt.Xor) (参照:[[[OSASK 1958]>OSASK:1958]])
-test012 -- 画像表示(Flushは上記の低級機能) [旧仕様] (参照:[[[OSASK 2013]>OSASK:2013]])
-test013 -- 未公開
-test014 -- グラフィックボックスへの直線描画 (参照:[[[OSASK 2093]>OSASK:2093]])
-test015 -- グラフィックボックスへの直線描画(複数) (参照:[[[OSASK 2112]>OSASK:2112]])
-test016 -- ファイルオープン名前指定 (たぶん[旧仕様]) (参照:[[[OSASK 2152]>OSASK:2152]])
-test017 -- ビットマップスクロール差分フラッシュ (参照:[[[OSASK 2176]>OSASK:2176]])
-test018 -- 差分フラッシュの限界 (参照:[[[OSASK 2176]>OSASK:2176]])
-test019 -- ビットマップスクロール全フラッシュ (参照:[[[OSASK 2176]>OSASK:2176]])

*** test020 - test039
-test020 -- 未公開
-test021 -- C++でかかれたHello, World.
-test022 -- 部分フラッシュ
-test023 -- 日本語フォント [旧仕様]
-test024 -- 文字コードデコード
-test025 -- グラフィックボックスに対するドット描画
-test026 -- 直線描画
-test027 -- 日本語フォント微増 [旧仕様]
-test028 -- (参照:[[[OSASK 3031]>OSASK:3031]])
-test029 -- 乱数
-test030 -- タイマ時間差計測
-test031 -- string.hのテスト,8の倍数ではない幅のウィンドウ(問題解消の確認)
-test037 -- 疑似マルチスレッドライブラリ
-test038 -- グラフィックボックスに文字を描画
-test039 -- 汎用リソース管理ルーチンみたいなもの (参照:[[[OSASK 4942]>OSASK:4942]])

*** test040 - test059
-test040 -- マウスシグナル
-test041 -- 日本語表示テスト
-test043 -- 多色グラフィックボックス
-test044 -- Noiz2bgの改良版 (KL-01ではないので注意!)
-test045 -- mmlfmの改良版
-test046 -- XORでlineを引いて、模様を描くだけ (参照:[[[OSASK 6485]>OSASK:6485]])
-test047 -- sprintf()のサンプル (参照:[[[OSASK 6485]>OSASK:6485]])
-test048 -- cntdwncのsprintf仕様(スタティックリンク) (参照:[[[OSASK 6488]>OSASK:6485]])
-test049 -- cntdwncのsprintf仕様(ダイナミックリンク) (参照:[[[OSASK 6488]>OSASK:6485]])
-test050 -- PICTURE0.BIN(a~eまである) (参照:[[[OSASK 6521]>OSASK:6521]])

* こめんと欄
-test041 -- 日本語表示テスト ですた。 -- [[あっきぃ]] SIZE(10){2004-03-28 (日) 15:45:34}
-test021 -- c++でかかれたHello, World. ですた -- [[あっきぃ]] SIZE(10){2004-03-28 (日) 15:53:44}
-あと、testパッケージ作ったやつ隠しもってます。 -- ''あっきぃ'' SIZE(10){2004-03-28 (日) 16:02:48}
-その2つを採用。 -- [[K]] SIZE(10){2004-03-28 (日) 16:06:05}

#comment

« Prev[4]  Next »[5]