[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3603] BOARD: Re: NASK について



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3cc1773b_17502

2002/04/20 23:12
川合秀実

[OSASK 3601]へのレスです。

>アセンブラに興味があってNASKに注目してました。

  めずらしい!・・・ありがとうございます。

>NASKのプロトタイプ(?)が出来たようなので
>早速見てみたいなと思いWEBをちょっと見た感じ
>どこでダウンロードできるのかわかりませんでした。
>もしかするとまだ一般公開してないのかな?

  はい、すみません。まだ実用には程遠いと思ったので一般公開はしていません
。予定では今月末にほぼすべての整数命令をサポートして、来月の中頃にはラベ
ルが使えるでしょう。その後COFFのサポートをしたいんですが、それより先にRi
cky(PC-9801版OSASK)を手がけるつもりなので、しばらくNASKの開発は中断です
。

  とりあえず、今月末にはラベルが使えなくてしかもBINフォーマットのみのバ
ージョンを一般公開するつもりです。ソース整理をするだけの暇がないので、多
分汚いソースのままだとは思いますが。

>今、intelCPUの勉強をしていてもし簡単に
>命令を追加できるなら、ぜひ協力したいと
>思います。NASKは、命令を追加する場合、
>単に命令とオペコードの対応表みたいなのを書けば、
>その命令は使えるようになるのでしょうか?

  命令を追加するのは簡単です。簡単なので、もうほとんど追加してしまいまし
た。NASKでは命令をいくつかのタイプに分類し、タイプごとにオペコードなどを
パラメーターとして並べています(他のアセンブラのソースをみたことがないの
で分かりませんが、多分みんなNASKと同じような方法でやっているでしょう)。

  今はベータ公開になっているので、ベータテスターにならないとNASKを試せま
せん。でもベータテスターにならなくても、どういう仕様になっているのかは[O
SASK 3570], [OSASK 3575]などをみていただければ雰囲気が伝わると思います。