こんばんは、川合です。
Chiaki さんは 2002/09/06 09:51:51 の「[OSASK 4952] Re: OSASK ver
.2.8.」で書きました:
>無駄とは思いましたがOSAT28R.LZHもVPC for Win4.3で試しました。
>やっぱり同じです(^^;これも既出なのかもしれませんが自分で把握するために
>過去のバージョンを片っ端から試してみました。
壮観ですね・・・。いやこれは大変だったでしょう。
ところでVPCって最近バージョンが上がったりしませんでしたっけ?
それだったらあっさり動いたりしませんか?駄目かもしれませんが。体
験版とか、そういうのは無いんでしょうか?
>本当にキーボードドライバの性か、キーボードドライバを除いた
>バージョンを作ってみるか簡易シリアルドライバ作って
>デバッグプリントさせてみるしか分かりませんね。
>週末はPC触らないんで来週にでもosaskのmake環境作って
>やってみようと思います。
キーボードドライバを外すと、プロテクトメモリが使えなくなって、
OSASKが起動できません。
簡易キーボードテストプログラムを作るというのがいいと思います。
っていうか、僕が調査のためにそのうちやろうと思っていたんです。や
ってくださるなら助かりますが、結構大変ですよ?OSASKと同じように
キーボード割り込み駆動型にしてくださいね。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/