[OSASK 5049] Re: ずれの問題について

  こんばんは、川合です。


ZAKKI さんは 2002/09/22 15:51:25 の「[OSASK 5046] Re: ずれの問題
について」で書きました:

(mmlplayしながらマウスぐるぐる)
>ということですが...テンポ狂います。これについては学校などでも試して
>いろいろデータを集めます。

  ご報告ありがとうございます。なるほど、結構深刻な問題のようです
。タイマー割り込みそのものが等間隔になっていないのかもしれません
。もしかしてノートパソコンですか?・・・でもノートだからって、こ
うおかしくなるっていうのも変な話ですが。うーん・・・。

  そのマシンはどういうスペックでしょうか。CPUとかチップセットと
か、ビデオカードが知りたいです。PS/2マウスにPS/2キーボードですか
?それともUSB接続でBIOSがPS/2として認識するようにエミュレーショ
ンしているのでしょうか?

  そして、追跡調査で同じ症状のマシンが見付かったら是非教えてくだ
さい。参考にします。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/


ML番号でジャンプ
ML単語検索