こんにちは、川合です。
chiaki !Atmark! attglobal.net さんは 2002/11/29 14:42:12 の「[OSASK 5416]
動作報告」で書きました:
>#掲示板からじゃなくて・・・すみません
MLのほうが僕はレスしやすいので、それは気にしないでください。
>> ああ、それはとてもうれしいです。やっぱりACK/NACKの問題だったのですね。
>> まさかベータ版でテストしていただけるなんて思っていませんでした。ご報告あ
>> りがとうございました。
>
>キーボード周りが直ったとのことでもしや???と思い試してみました。
>
>OSAT30I.LZH が VirtualPC for Windows 5.1 で動作しましたー v(^o^)/
ご報告ありがとうございます、動いて何よりです。
これについてですが、一応念を押しておきます。osat30i.lzhは、「
ときのひとさん対策」のコードは含まれておりません。上記で話題にな
っているのはchuck5a(osat31の候補)のことであって、osat30iではな
いのです。
osat30i(chuck3a)が直ったのは、[OSASK 5143]のchuck2aのリリー
スからです。
>なにはともあれ、私もosaskを触れる環境になりましたので
>ぼちぼちお手伝いができるかもしれません。
それはいいことです。まずは楽しんでくださいませ。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/