こんばんは、川合です。ご報告ありがとうございます。
ZAKKY さんは 2003/03/29 19:03:13 の「[OSASK 5866] Re: teditc02b
(Re: John0).」で書きました:
(aバージョンのバグ)
>これは直っていました。
よかったー。
>えーと、ローマ字でひらがなが入力されるのを確認しました。
>ただし、半角/全角を切り替えるときにエラーが集中するようです。
>
>起動→全角英数→ASCII→入力→エラー
>起動→入力→全消去→全角英数→エラー
これは直接は再現できなかったのですが、でも全角半角を切り替える
と確かにおかしくなったので(例外が出るほどではないにしても)、バ
グをつぶしました。
teditc02cをベータリリースします。
これは主にバグフィクスですが、ついでにバイナリサイズが小さくも
なっています。バグを取る過程で無駄を見付けたので、少し整理しまし
た。
ということで今度はこのcバージョンで同じ問題が起きるかどうかチ
ェックしてみてください。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/