こんばんは、川合です。
FORM-Akkie さんは 2003/10/31 19:20:45 の「[OSASK 6627] FORM: Re:
マウス無しでも起動できるように」で書きました:
>> ええと、たしかマウスが無かったら、マウスカーソルが出なくて、
>> マウスを後からでもいいからつなぐと、マウスカーソルが出る、
>> みたいな仕様にしようと思って、結局宙ぶらりんのままだったような
>> 記憶があります。
>了解しました。
>そういう予定とは知りませんでした。
>対応を待ちます。
いや、後回しにし続けてしまい、すみませんです。
>質問なのですが、
>起動中にマウスを装着してもハングアップしないように
>なるのでしょうか?
>(手元のノートパソコンではWin95起動中にマウスを装着するとハングアップしてしまうので)
その辺については、[OSASK 529]をご覧ください。もっともこの例は
最初につながっていて、その後で抜き差し、ですが。
[OSASK 529]
http://www.afis.to/~mone/osask/osask_ml/200004/msg00000.html
つまり、技術的な問題に限れば、OSASK ver.0.0のときに解決してい
るわけです。実装が後回しになってしまっているわけです。すみません
。
ver.4.2でやろうかなあ・・・。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
OSASK計画代表 / システム設計開発担当
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/