ぼちぼちかいてみる。
GOをLinuxに!
[2]から入手。
http://bellard.org/qemu/[3]あたりから最新のを拾って来て下さい。CVSからひろってこないと駄目かも。
downloads/dev[4]のものについてはこんなかんじにコンパイルしてgoのあるところ(/usr/local/bin/goset006等)もしくはPATHの通ったところにいれてください。(PATHの通ったところにいれた場合は,z_tools/com_mak.txtのTOOLPATHをコメントアウトしてください。z_osabin/run.shを使う場合は,run.shの修正も必要になります。)
#!/bin/sh
TOOLPATH=${TOOLPATH:-"/usr/local/bin/goset006"}
QEMU="make -r -C ../z_tools/qemu"
make -r -C ../z_tools/osa_qemu
if [ -z $1 ]; then
$TOOLPATH/edimg @\!run_opt.txt
elif [ $1 = . ];then
cp -f ../z_tools/osa_qemu/osaimgqe.bin ../z_tools/qemu/fdimage0.bin
else
cp -f $1.bin ../z_tools/\!built.bin && \
$TOOLPATH/edimg @../z_tools/edimgopt.txt
fi
if [ $? = 0 ] ; then
$QEMU
fi(This host) = http://osask.net