ページへ戻る

− Links

 印刷 

うっちゃん のバックアップソース(No.51) :: OSASK計画

osaskwiki:うっちゃん のバックアップソース(No.51)

« Prev[4]  Next »[5]
*どんな人

-高校1年生
-たまに電子工作する
-PICマイコンを使うのでアセンブリでプログラム書く(これもたまに)
--H8もやり出した。
--CPLDにも手を出そうとしてる。(できるかなぁ。
-OSASKツールを開発している(主なもの:[[SarControl:http://bayside.upper.jp/index.cgi?p=uchan]])
-[[HashFile:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se372900.html]]

* エイプリルフールOSASKの宣伝も兼ねて。
今年も%%出店%%出展しますよ~。おたのしみに!(する人がいるかは疑問だが。)~
[[apcon/20060401]]

ということで、アプリ完成しました。(06/03/30)

** bowshotで、-89から89まですべてに矢を放った記録
#ref(bowshot_all.png)

* OSASK川柳
なんか計画して見ちゃいました。[[OSASK_senryu]]
** OSASKへの要望
「ネットワーク対応」とか、「フォルダ対応」という一般的な事ではなくて、もっとマイナーな要望。
-シリアルポート(RS-232C)の制御をしたい
--LCDに文字を表示する機器を開発中で、OSASKから制御できたらOSCでも展示できて、良いかも。
--IOを直接制御するのでも理論的には出来そうですが、今のところそれほどの時間的余裕が無い。だから、簡単にシリアルが制御できたらいいなと。
--%%ライブラリが年度中にできあがる!?%%2006年に持ち越し。
-C++に対応して欲しい
--今はvirtual, newなどが使えないので、不便。対応して欲しい。
--せっぱ詰まって無いです。

** シリアルポート
シリアルポートつかって、LCDに文字を出そう計画 with [[あっきぃ]]。

ハードウェアは完成して、今はどんなコマンドを実装するか検討中です。
プレゼント予定のPICライターは教育用で、設定項目が固定されているらしい事が判明。~
使えないorz

%%最低限のコマンドだけ付けて、%%一応完成しました。

最低限とは言い難いほどに拡張しました
|0x80|LCDクリア|
|0x81|LCD 2行目|
|0x82|バージョン表示|
|0x90|helloc4.bin|
|0x91|mtorzosa.bin|
|0x92|rpg.bin|
|0x93|sartol & bim2bin|
|0x94|KHBIOS demo|

**なんか書いてみる
-OSASK-ML 7220
--こういう暖かい支援の文章を見ると、感激します。最近はOSASKの周りの動きもあまり感じ取れなくなっていましたので、剛さんの文章を読むと、「これからもOSASKはどんどん発展するのかなぁ。」てな具合で期待を感じたりします。
是非とも剛さんにはOSASK界で活躍して欲しいものですねぇ。

*リンク

-新着:[[PCIベンダー情報収集ツール:http://members.jcom.home.ne.jp/c-plusminus/mytool/pcidev/pcidev.htm]]
--見つけてしまいました。

[自分のホームページ]


//-[[OSASKの広場:http://www.tvnet.ne.jp/~uchan/]]
//OSASKを応援しようと作ったページです。
//↑これね、解約したのにまだある。

//-[[うっちゃんのOSASK空間:http://uchan.s101.xrea.com/]]
//データ置き場と化している。

//-[[ベイサイドさんのサイトの中のページ:http://bayside.upper.jp/uchan/]]
//ちょっとしたソフトが置いてあります。

-[[UchanWiki:http://uchida.zisaku.com/wiki/]]
ベイサイドさんのところから移行しました。

//-[[teditcDic作成支援アプリbetaバージョン>teditcDicEdit]]

**便利だと思ったOSASK-WiKiのページ
-[[hatena_is_bad]]:自分のwikiに適用させてもらった。

-Visual C++コンパイラをosa_dir2で使ってみた記録~
記録を見る→[[VC++ONosa_dir2]]

-[[C++でのライブラリ構築方法]]

**OSASK体験フラッシュ
OSASKを手軽に体験できるフラッシュを作ってみました。
&ref(OSASKFlash.lzh);

*コメント
古い書き込みは引っ越しました。[[過去ログ:http://uchida.zisaku.com/wiki/index.php?osaskwiki_comment_log01]]
->-89から89まですべてに矢を放った 私もやった… -- [[M59]] &new{2006-03-17 (金) 19:34:26};
->-89から89まで まさかスクショを撮るとは思っていなかった…! -- [[黒龍]] &new{2006-03-20 (月) 09:04:50};
-スクショを頼りにゲームをすれば、どの辺に矢が通過するか分かるから高得点の可能性が高くなりそう。スクショを印刷して、bowshotのウィンドウの周りに+80とか+40とか、だいたいの値をメモっておくとなお良し? -- ''uchan'' &new{2006-03-20 (月) 14:45:03};

#comment

« Prev[4]  Next »[5]