ページへ戻る

− Links

 印刷 

coze のバックアップの現在との差分(No.39) :: OSASK計画

osaskwiki:coze のバックアップの現在との差分(No.39)

« Prev[4]  Next »[5]
39: 2006-03-11 (土) 13:40:32 ソース[6] 現: 2024-01-08 (月) 12:58:54 ゲスト ソース[7]
Line 1: Line 1:
-サイト(coze のページ): http://sebu.hp.infoseek.co.jp/+[[OSASKページ:http://coze.s201.xrea.com/osask/]]で、OSASKアプリを公開しています。
-What's New+** アプリ作成に関する質問
 +''makeエラー'' (2006-04-01)
--2005-07-26 [[RPGを作ろう(仮)プロジェクト:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/osask/rpg.html]] を始めました.このプロジェクトに参加してくださる方は、このページのコメント欄に参加表明をお願いいたします。 +tolset08を使っています。
--2005-07-23 [[Life:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#life]] を作り始めました。v0.0 では「グライダー」や「イーター」を観察できます。 +
--2005-07-20 [[Tetsk:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#tetsk]] が v0.3 となり、ブロックが立体的になりました+
-OSASK アプリ:+ static int a(double x) { 
 +   if (x < 0) 
 +     return x + 0.5; 
 + }
--[[Life:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#life]]+というコードがエラーになります。
-ライフゲームです。+ > make 
 + make -r hturtle.bin 
 + make[1]: Entering directory `C:/osask' 
 + sjisconv -s hturtle.c hturtle.ca 
 + cc1 -I. -Os -quiet -o hturtle.gas hturtle.ca 
 + gas2nask -a hturtle.gas hturtle.nas 
 + skip:fucomp    %st(1) 
 + make[1]: *** [hturtle.nas] Error 1 
 + rm hturtle.gas hturtle.nas hturtle.ca 
 + make[1]: Leaving directory `C:/osask' 
 + make: *** [ALL] Error 2
--[[Kaosban:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#kaosban]]+それで x < 0 を x > 0 にするとエラーはなくなります。
-hideyosi さんの Kaos とあっきぃさんのナオミさんが登場する倉庫番です。+ static int a(double x) { 
 +   if (x > 0) 
 +     return x + 0.5; 
 + }
--[[Sokoban:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#sokoban]]+ > make 
 + make -r hturtle.bin 
 + make[1]: Entering directory `C:/osask' 
 + sjisconv -s hturtle.c hturtle.ca 
 + cc1 -I. -Os -quiet -o hturtle.gas hturtle.ca 
 + gas2nask -a hturtle.gas hturtle.nas 
 + nask hturtle.nas hturtle.obj 
 + obj2bim3 @guigui00.rul out:hturtle.bim stack:64k map:hturtle.map hturtle.obj 
 + bim2bin3 in:hturtle.bim out:hturtle.org malloc:256k mmarea:0 
 + bim2bin3 -osacmp -tek0 in:hturtle.org out:hturtle.bin 
 + rm hturtle.gas hturtle.nas hturtle.ca 
 + make[1]: Leaving directory `C:/osask'
-倉庫番です。+原因は分かりますでしょうか? return x + 0.5 もエラーの要因になっているような雰囲気です。
--[[enword:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#enword]] +''lib_opentextbox の opt''
- +
-英単語を当てるゲームです。 +
- +
--[[パスカルの 3 角形:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#pascal]] +
- +
-パスカルの 3 角形で n(2~21) の倍数のブロックに色をつけ、浮かび上がる模様を観察します。 +
- +
--[[カラーキューブ:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#clrcube]] +
- +
-カラーキューブは、各面に色がついたキューブを用いたパズルです。キューブを転がして、色を揃えてください。キューブを転がすには、矢印キーを使います。スペースキーを押すと、キューブの位置が初期化されます。 +
- +
--[[Hit and Blow:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#hitblow]] +
- +
-Hit and Blow は、隠された 4 つの数値を当てるゲームです。 +
- +
--[[迷路:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#maze3]] +
- +
--[[整列シリーズ:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#sort]] +
- +
-データをソートしていく過程を観察するシリーズです。 +
- +
--[[ハノイの塔:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#hanoi]] +
- +
--[[Tetsk:http://sebu.hp.infoseek.co.jp/index.html#tetsk]] +
- +
-Tetsk は OSASK で遊べるテトリスです。 +
- +
-* アプリ作成に関する質問 +
- +
-** lib_opentextbox の opt+
lib_opentextbox の opt 引数についてなんですが、introa12 の helloc4.txt を読むと、 lib_opentextbox の opt 引数についてなんですが、introa12 の helloc4.txt を読むと、
Line 132: Line 128:
-uchanさんからのlifeの要望を貰っていたのを忘れていました。ファイル読み込みが分からなかったので、そのまま手付かずの状態でした。すみませんが、もうしばらくお待ちください>uchanさん -- ''coze'' &new{2006-03-11 (土) 09:34:15}; -uchanさんからのlifeの要望を貰っていたのを忘れていました。ファイル読み込みが分からなかったので、そのまま手付かずの状態でした。すみませんが、もうしばらくお待ちください>uchanさん -- ''coze'' &new{2006-03-11 (土) 09:34:15};
-ほんとだー。どうもすみませんでした。>cozeさん -- [[K]] &new{2006-03-11 (土) 13:40:32}; -ほんとだー。どうもすみませんでした。>cozeさん -- [[K]] &new{2006-03-11 (土) 13:40:32};
 +-uchanさん、ライフゲームのマップをファイルから読み込めるようになりました。遅くなってしまいすみません。 -- ''coze'' &new{2006-03-27 (月) 23:50:28};
 +-お、出来たんですか。今度やってみます。 -- ''uchan'' &new{2006-03-29 (水) 13:57:23};
 +-「アプリ作成に関する質問」のmakeエラーは、日付は(2006/4/1)ですが、ネタではありませんので…。念のため(^^; -- ''coze'' &new{2006-04-02 (日) 01:14:05};
 +-それは単にgas2naskがfucompをサポートしていないだけなので、僕が直しさえすれば直ります。とりあえずやることリストには追加しました。 -- [[K]] &new{2006-04-02 (日) 01:28:05};
 +-そうなんですか。Kさん、ありがとうございました。 -- ''coze'' &new{2006-04-02 (日) 02:17:50};
#comment #comment
« Prev[4]  Next »[5]