ページへ戻る

− Links

 印刷 

hideyosi​/hidetol6計画 のバックアップ差分(No.20) :: OSASK計画

osaskwiki:hideyosi/hidetol6計画 のバックアップ差分(No.20)

« Prev[4]  Next »[5]
19: 2010-01-12 (火) 16:37:43 lina[6] ソース[7] 20: 2010-01-13 (水) 21:55:39 lina[6] ソース[8]
Line 39: Line 39:
|fdimg0at.tek|追加| |そのままでいい| |fdimg0at.tek|追加| |そのままでいい|
|fdimg0tw.tek|追加| |そのままでいい| |fdimg0tw.tek|追加| |そのままでいい|
-|gas2nask.exe|x|%%どうもバージョンが上がってるっぽい%%勘違いだった。|そのままでいい|+|gas2nask.exe|x|どうもバージョンが上がってるっぽい|hideyosi version 1.1にアップ!|
|golib00.exe|???|COLOR(blue){時間もファイルサイズもソースも変更がない。たぶん同一。単なる名前変更のよう。} |COLOR(blue){hideyosi version 1.1}| |golib00.exe|???|COLOR(blue){時間もファイルサイズもソースも変更がない。たぶん同一。単なる名前変更のよう。} |COLOR(blue){hideyosi version 1.1}|
|imgtol.com|追加| |COLOR(blue){hideyosi version 1.0}| |imgtol.com|追加| |COLOR(blue){hideyosi version 1.0}|
Line 275: Line 275:
*も一回実験 [#p7c06163] *も一回実験 [#p7c06163]
-付属のqemuを0.10.1に差し替えてみました。+付属のqemuを0.10.6に差し替えてみました。
・・・これでダメ(Win7でオチる)なら、この版はおとなしく在来のqemuのセットを付けてリリースすることにします・・・ ・・・これでダメ(Win7でオチる)なら、この版はおとなしく在来のqemuのセットを付けてリリースすることにします・・・
 +
 +hikarupspさんのおかげでこのバージョンならWin7でもOKなことが判明!
 +
 +・・・しかし同時に、Uchanのアドバイスのおかげでこの在来qemuのバージョンも判明・・・
 +
 +迷った結果、このhidetol_6に関しては可能な限り、30日本tolset相当に近いものにすべきと判断し、在来のqemuをバンドルすることにしました・・・
*新たなる問題発覚・・・(gas2nask) [#t8eda34a] *新たなる問題発覚・・・(gas2nask) [#t8eda34a]
Line 298: Line 304:
これはどういうことなんだろう・・・人知れずgas2naskがバージョンアップしているのだろうか。もしそうなら、そのソースはいったいドコに・・・ これはどういうことなんだろう・・・人知れずgas2naskがバージョンアップしているのだろうか。もしそうなら、そのソースはいったいドコに・・・
 +
 +
 +COLOR(blue){解決しますた!!!!!!}
 +
 +
 +
 +
 +*今度こそOK!!・・・のはず・・・ [#x4d26431]
 +問題はこれで解決しているはず・・・
 +
 +#ref(hidetol_6_3.exe)
 +
 +これで問題がなければ、細かい整備とソースの配置に移ろうかと・・・
 +
 +-hikarupspさんから、ディレクトリ(この版ではhidetol_6)直下に展開するのではなく、さらにその下にz_toolsというディレクトリを設けてそこに展開する・・・という提案をもらっている。うーん。どうしよっかなぁ。それもいいよね? さらに、現時点では元アーカイブは削除しちゃってるけど、この配下に残すってのも悪くないはず。
« Prev[4]  Next »[5]