ページへ戻る

− Links

 印刷 

guidelines のバックアップ差分(No.2) :: OSASK計画

osaskwiki:guidelines のバックアップ差分(No.2)

« Prev[4]  Next »[5]
1: 2006-04-30 (日) 07:49:37 ソース[6] 2: 2006-04-30 (日) 07:49:37 ソース[7]
Line 12: Line 12:
--質問する前に自分で調べましょう。知りたい事柄と OSASK をAND検索するとgoogleでも結構見つかります。 --質問する前に自分で調べましょう。知りたい事柄と OSASK をAND検索するとgoogleでも結構見つかります。
--あなたが質問をするということは、そして誰かが回答するということは、回答者の時間を消費させる行為です。それを肝に銘じて既出の質問はできるだけしないようにしましょう。その一方で、有益な質問は後の人のために役立ちます。ですから有益な質問は遠慮なくしましょう。 --あなたが質問をするということは、そして誰かが回答するということは、回答者の時間を消費させる行為です。それを肝に銘じて既出の質問はできるだけしないようにしましょう。その一方で、有益な質問は後の人のために役立ちます。ですから有益な質問は遠慮なくしましょう。
---質問する前に3日くらいは調べたり考えたりしてほしいです。回答をもらったときに、それがどんなにそっけなくて否定的な内容だったとしても、ああわかってよかったと回答者に感謝できるような気持ちでないのなら、質問しないほうがいいです。+--質問する前に3日くらいは調べたり考えたりしてほしいです。回答をもらったときに、それがどんなにそっけなくて否定的な内容だったとしても、ああわかってよかったと回答者に感謝できるような気持ちでないのなら、まだ質問しないほうがいいです。
--本当にわからなくて知りたいことを聞くのはいいことですが、質問の形を取った要望や不満の表明や提案は不誠実な行為だと思います。また相手の回答によって揚げ足を取ろうとか、追い詰めようという態度もかなり悪いです。回答者はあなたと言葉遊びをして無駄な時間を過ごすつもりはありません。言いたいことを適切な形で分かりやすくまとめましょう。それができないのならできるまで発言を控えるべきです。 --本当にわからなくて知りたいことを聞くのはいいことですが、質問の形を取った要望や不満の表明や提案は不誠実な行為だと思います。また相手の回答によって揚げ足を取ろうとか、追い詰めようという態度もかなり悪いです。回答者はあなたと言葉遊びをして無駄な時間を過ごすつもりはありません。言いたいことを適切な形で分かりやすくまとめましょう。それができないのならできるまで発言を控えるべきです。
--回答が得られたら、その恩を何かの形でいつか返そうという気持ちが必要だと思います。同じ質問をする人がいたら今度は自分が答えようと思うとか、何か別の形でもいいのでOSASKに貢献しようとか。 --回答が得られたら、その恩を何かの形でいつか返そうという気持ちが必要だと思います。同じ質問をする人がいたら今度は自分が答えようと思うとか、何か別の形でもいいのでOSASKに貢献しようとか。
« Prev[4]  Next »[5]