ページへ戻る

− Links

 印刷 

room​/001 のバックアップソース(No.7) :: OSASK計画

osaskwiki:room/001 のバックアップソース(No.7)

« Prev[4]  Next »[5]
* 特別会議室
-(by [[K]], 2006.05.02)
-詳しくは[[room]]参照

*** [[SitePolicy]]をゆるくしてほしい
-過去ログリスト
--まだない
//--[[room/000a]] 2004-05-29 (土) 12:50:09 - 2004-05-30 (日) 01:55:06
-関連リンク
//--[[tmp/圧縮について]]
--[[あっきぃ]](リンク先の情報は消される予定なので、消されたらリンクも消しますね)
--[[hideyosi]](リンク先の情報は移転の予定なので、移転されたリンクも変更しますね)
----
-そして、あらためて、「書き換え権」と「削除」、「個人ページ」の部分については疑問があり、反対したいです。まず、「個人ページ」については、『K/page1、K/page2のように複数のページを持つこともできない。』の部分に対して、どういう理由があるものなのでしょうか。『気軽にしないで欲しい』といった形に緩めて欲しいと思います。いい例が思いつきませんが、例えば、Aさんの「OSASKに思うこと」というのは全体に作るページとしてはおかしいですが、個人ページの中で「思うこと」が占める部分が大きくなった時は、分けた方が分かりやすいことがあると思います。『あまりに大きくなると困る』という考えとの折衷は難しいかもしれません。 -- ''くーみん'' &new{2006-04-30 (日) 19:37:07};
-「書き換え権」と「削除」についても少し厳しいと思います。だれでも編集できるのは、wikiのとてもいい面です。それを奪ってしまうのはなかなか勿体無いです。たしかに、多くの人が従ってきたように、現行のルール(上の暗黙了解を含む)では大きな問題はおこりませんでした。が、これは『ルールがあったからうまくいった』というものでは無い気がします。つまり、『ルールがなくてもうまくいきうる』と思います。『人が作ったページを気軽に書き換えないように』という意図(だと思います)は良く分かりますが、全体のルールとして適用するにはいささか厳しいでしょう。改変されたくない人はページ毎に『改変しないで欲しい』と書くようにしてはだめなのでしょうか。この意見を考えると「改良」の項も見直ししたほうがいいかもしれません。 -- ''くーみん'' &new{2006-04-30 (日) 19:46:20};
-個人ページの内容についてはOSASKに関係しないことも認められています。そしてもしその個人ページを複数持つことが許されてしまうと、OsaskWikiのある程度の割合を私物化できてしまうことになります。これを阻止するためのルールです。・・・改変禁止のルールは、一つのページに複数の見解が混ざるくらいならたとえ偏っていても一人の意見に統一されていたほうが読みやすい、という僕のセンスによるものです。dev-jではかつてこれによって問題がありました(僕が言っているのはBBLではなくmegosの件です)。 -- [[K]] &new{2006-04-30 (日) 20:08:03};
-「削除」に関しては、荒らしに類する行為による削除は除いて考える事にします。ごく個人的なページの削除は勝手にしていい気がします。上の申し出と反する気もしますが、どうも堅苦しいのです。長らく放置になっていたり、めったにwikiを見ない人が主にメンテナンスしているページが削除されてしまう可能性はあると思いますが、それは、件毎に残して欲しい人が書き込んだり、なにか手続きをとればいいのではないでしょうか。「削除の前にアナウンスが必要」とまで言い切るのは重苦しいです。 -- ''くーみん'' &new{2006-04-30 (日) 20:09:44};
-デフォルトをみんな編集しないことにする代わりに、このページはみんなで編集しましょう、という意思表示をすればそれもOK、という方向でなら、僕も賛成できます。 -- [[K]] &new{2006-04-30 (日) 20:11:14};
-僕はほとんど賛成できませんが、くーみんさんがどうしてほしいかは分かりました。他の人の意見も聞きたいです。 -- [[K]] &new{2006-05-01 (月) 06:19:53};
-もう一押ししておきます。主観的に、今のままでは堅苦しくて重くてやりづらいのです。と言っても改善されたからといって私が書き込みを多にする保証はありませんが。同じように感じている人は少なくないと思います。 -- ''くーみん'' &new{2006-05-01 (月) 08:04:02};
-私もくーみんさんに同意ですが、改善されたからといって、私が書き込みをするという保証はありません。(ほぼ同意見です) -- ''XPG'' &new{2006-05-01 (月) 08:51:47};
-irc.osask.jpが切れちゃいました? -- ''uchan'' &new{2006-05-01 (月) 15:55:03};
-「作成者しか編集できないというのは、私物化に近い」という意見についてはどう思われるのでしょうか。 -- ''くーみん'' &new{2006-05-02 (火) 00:11:36};
-揚げ足取りではありませんが、現在の状態の方が「OsaskWikiのある程度の割合を私物化」している状態に近くないでしょうか。作成者しか編集できないというのは、私物化に近いです。「複数の見解が混ざる」時は、その時々で解決をはかるべきだと思います。少なくとも、その意図であるならば、『見解の統一が望ましいので、そのような場合は編集権を限る事がある』ぐらいにして欲しいですね。 -- ''くーみん'' &new{2006-04-30 (日) 20:13:33};
-逆です。デフォルトをみんなで編集にして欲しいわけです。 -- ''くーみん'' &new{2006-04-30 (日) 20:15:16};
-僕は全く賛成できません。私物化はOSASKに関係ないことを書くから私物化であるというのが、僕の見解なので(僕の 2006-04-30 (日) 20:08:03 の説明をよく読んでください)。僕としてはむしろ、改正しても書き込みを積極的にするほどの熱意はないという時点で、あまり考慮する価値のない意見に格下げしています。 -- [[K]] &new{2006-05-02 (火) 03:52:39};
-こんな常識的なことをあまり書きたくはないのですが、かりに編集権をデフォルトでほとんどのページに認めることになった場合、おそらくルール上は「みんなの迷惑にならないような書き換えであれば」認めるということになるでしょう(このルールすらない場合は、荒らし行為を非難する根拠がなくなります)。しかし僕はこういう主観的なルールはまことに分かりにくいと思うのです。みんなの迷惑にならないってどういうこと?みんなって誰?意見が割れたら多数決?それとも管理者がすべての編集を判定するの?それは今よりも独裁的だね。・・・つまりこれは新たな火種を持ち込んでいるだけであって、しかもそれによって私はこんなよい書き込みをするようにしますよという直接のアピールもなく、そんなレベルのものをはいはいと認めてしまうことは責任ある管理者としてはできません。 -- ''K'' &new{2006-05-02 (火) 03:58:43};
-『積極的にするほどの熱意』がないわけではありません。だれも保証できません。Kさんには、『がんばってわたしが書き込みします、保証します』というような言い方をすればいいのでしょうが、私はこうはいえません。私(達)の熱意は私(達)にしか分からないのです。私にとってはこの問題は熱意以前の問題なのですから、自分の熱意について議論したくはありません。名前を出さずに活動したい人(例えば私)が名乗って書き込みをしている時点でかなり意欲あって動いているつもりです、私がいま動いている事はある意味熱意の証明です。 -- ''くーみん'' &new{2006-05-02 (火) 08:25:39};
-個人ページ以外の『OSASKに関係ない記事は』全部消しますか?違うでしょう(関係ないページは現存します)。規制緩和を求めているのにそれでは困ります。いちいち、このページは私物化にあたりそうだ、と指定しなければなりませんか?個人ページの下のページにかなりの私物化行為が見られた時は、その時注意すればいいのではありませんか?現在でも「OSASKローカルな話題」(SitePolicyより)で、ごく個人的なことは存在しますが、そのようなページが個人下にまとめられたら見やすいと思います。話題が大きくなったらあとで全体化していく方法があります(すればいい、という言い方は避けておきました)。「主観的なルール」が分かりにくいというのに「主観的な熱意」を求められるのは不思議ですが、問わない事にします。何がOSASKに関係するか、も主観に依存する部分があると思いますけど。問題が数多く起きる事はないと思います、主観的意見ですから、これ以上は言えません。「みんなの迷惑ならないってどういうこと?」「それとも管理者がすべての編集を判定するのですか?」というのは現在でも言えることであると思うのですが。全然関係ないページが作られた時に、その無関係性を判断するのはだれでしょうか。「複数の見解が混ざるくらいならたとえ偏っていても一人の意見に統一されていたほうが読みやすい」ようですが(たしかにそうかもしれません)、逆に、幾人もが編集して文章が練られたり(分かりやすい文は見る人にとっていいものです)、違うと思われる意見が一つにまとまったり(言い方が違うだけ、とはよくあります)といった利点はあるでしょう。問題が起きたら分化することにどうしてできないのでしょうか、現在だって同じ事です。 -- ''くーみん'' &new{2006-05-02 (火) 08:36:20};
-くーみんさんの意見は大体分かったのでもういいです。他の人の意見を待ちます。 -- [[K]] &new{2006-05-02 (火) 08:57:39};
-誰でも自由に編集できる Wiki において、読むかどうかもわからないルールで使用者を縛るのは無理でしょう。いままでさほど問題が起きていないように見えるのは、単なる使用者の善意でしょう。とはいえ、管理人が別の意見を持っているならそれを妨げる権利も私にはありませんけどね。 -- ''bayside'' &new{2006-05-02 (火) 18:13:29};
-くーみんさんは[[guidelines]]の「要望(2)」を読んでください。 -- [[K]] &new{2006-05-02 (火) 19:27:12};

#comment

« Prev[4]  Next »[5]