[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 547] Re: OSASK ver.0.0d.
こんにちは、ODPです
やっと4年生の研究室配属が決定しました。これで一安心。
でもまだ自分の席のお片づけが終わってない……(汗
Hidemi KAWAIさんの「[OSASK 545] Re: OSASK ver.0.0d.」というメールに返信
>>でも普通Num-Caps-Scrollの順に並んでない、LEDって?
> やっぱり、それが標準なのかなあ。うちには3つのキーボードがある
>けど、全部その配置だった。
うちもそのとおりでした。
>>あえて逆にしたの?
> いや、そういうわけじゃなくて、マウスから来るデーターを特に加工
>しないでキーボードに送ると、そういう風に対応づけられるだけのこと
>。だから、わざと逆にしたって言うよりは、何もしないから逆になった
>ということ。
そうだったんですか。マウスボタンに反応するランプって、見てて非常に
不思議で面白かったです。
> やっぱり、"OSASK ver.0.0d"は、安定してるみたいだね。・・・これ
>がリリースバージョンになるのは、ほぼ確定かな???
うちは
M/B:P3B-F
CPU:Celeron433MHz→481MHz
V/B:Voodoo3-2000
という環境ですが、問題なく動きました。
ただ、リセットするときはボタンを押さねばならないのが変わってないので
Ctrl+Alt+Delなどで終了できるとうれしいです。
それではまた
--
川合堂開発部長
ODP(shoe16 !Atmark! wizard.elec.waseda.ac.jp)