[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 838] Re: タグシステム.



やっほぉ、<川合の旦那>
[2000年6月10日(土)]にもろた
【[OSASK 831] Re: タグシステム.】への返答っ! 。

川合>>「音楽」のデータの所在する場所である「Game Music」, 「映画サントラ」
川合>>のフォルダと、「音楽」を扱うアプリケーションは同じ「音楽」に属する
川合>>ものとしてまとめられないでしょうか。こういうのをオブジェクト指向という
川合>>のでしょうか。(私は詳しく知らないので外しているかもしれません。)
川合>  なるほど。それなら、ファイルタイプで分類するのではなく、ジャン
川合>ルタグとかカテゴリータグのようなものを提唱して、それで分類するの
川合>はどうでしょうか?そうすれば、実行ファイルなども分類できます。ま
川合>た、複数のジャンルを併記することを許せば、ある音楽ライブの映像フ
川合>ァイルを、動画とも、音楽とも見なせるようにできるでしょう。

デフォルトで簡単なものは用意できると思うけど、今後どんなデータが
出てくるかわからないので、簡単なものにせざるをえないのではないかと。
#別メールにも書いたけど、分類方法の好みもあるし。

川合>>しかもシェルが自動的に賢く作ってくれたりするといいなあと思います。
川合>>実際私は、ある種類のデータのファイルを開く際には
川合>>・その種類のデータの自分の作業場所や保存場所
川合>>・リムーバブルメディア
川合>>を選択したい場合がかなりを占めます。
川合>  OSASKのファイルシステムでは、リムーバブルメディアは、メディア
川合>がドライブ内にあろうとなかろうと、同じようにアクセスできます(ア
川合>クセスできなかったら、メディアを入れるようにとシェルから指示され
川合>る)。ですから、メディアを入れないでもファイルの検索などが可能で
川合>あり、並列ディレクトリのリンクを張り巡らしておいても全く平気なの
川合>です。
川合>  自動的にシェルにそういうディレクトリを管理させることはできるで
川合>しょう。

そか。そーゆーのもやるんだよなぁ・・・

川合>>この部分は、シェルが「画像」を扱うためのライブラリを提供するという
川合>>イメージでした。アプリケーションが使用するファイルを選択した後に、
川合>>アプリケーションが、使用したい情報を標準化されているタグで指定すると
川合>>その情報が得られるという感じです。ファイルの情報を一度に全て読み込む
川合>>だけではなく必要に応じて動的にすることができてもいいかもしれないと
川合>>思いました。それでこの部分は、
川合>  この「動的に読む」というのは、前からやりたかったことです。コン
川合>バーターが事細かく全てのタグを用意してくれても、アプリはその中の
川合>一部しか必要としていないかもしれません。そういう場合、とても処理
川合>時間がもったいないです。それで、オン・デマンドで必要なものだけを
川合>コンバートすればいいということになります。・・・これについては、
川合>そういううまい仕組みを検討中です(コンバーターを通さない場合、フ
川合>ァイルの必要な部分だけを読み込むというのは既に案を練ってあります

うーん、ではその案がある程度固まったら教えてください。

でわでわ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/  氏名:もしかしたら橋 直行                                      _/
_/  E-mail:n-hashi !Atmark! interlink.or.jp,PXW06256 !Atmark! nifty.ne.jp             _/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/-----平成12年06月11日(日曜日) PM02時39分_/_/