[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 1689] Re: make12b.
こんばんは、川合です。
Koyanagi Masaaki さんは 2001/04/29 12:24:12 の「[OSASK 1688] mak
e12b.(Re: sb12a.)」で書きました:
>make12b. をベータリリースします。
>http://homepage1.nifty.com/dreaming/osask/make12b.lzh
ありがとうございます。
>PC/AT の方はサイズが同じになりましたが、TOWNSの方は、
>2001/04/29 11:33 63,216 OSASK.EXE
>とtoledo7 に比べて小さくなっているのはそのためですね。
>20bit memory の空きも 4KB増加しています。
これは、あまりに大きな差異です。2KB以上の差異です。僕は驚きま
した。こんなに大規模なデバッグルーチンを組み込んだ記憶がないから
です。
それで、さっそくmake12bをダウンロードしてどのモジュールがそれ
ほど異なるのかを調べました。・・・それで、この差異はVGADRV0.BIN
によるものだということが分かりました。
実は、[OSASK 1618]で触れたように、TOWNSのVGADRV0.BINは改良され
ていたんです。そのことをすっかり忘れて、sb12aに含めていませんで
した。
ということで、その部分だけを別にアップロードしておきます。vga0
5tw.lzhです。どちらのグラフィックルーチンを使っても正常動作しま
す。違いは描画速度だけです。
>ponyets0 からVESAを無効にしても VMware で動作しなくなってしまいました。
>init.ask で追加された処理の中で VMware で対応していない命令があるのでし
>ょうか?
>VMware 上で動かせないと画面写真が撮れなくなるので困ります。
なるほど、確かに画面写真が取れないのは不便です。
それで、hardin5とponyets0を適当に比較してみましたが、もっとも
大きな変化はページング機構を積極的に利用するようになったというこ
とのようです。
これをdisableにすることは不可能ではありませんが、それは条件コ
ンパイルでカバーできる範囲を超えているでしょう。ponyetsをかなり
大規模に書き換えなければいけません。時間も1週間程度ではできない
と思われます。
もし可能なら、エラーが起きた時の詳しいログを見せていただけない
でしょうか。もしかしたらページングとは無関係な個所の問題かもしれ
ません。できることなら、ponyets7ではなくponyets0で試してみてくだ
さい(もちろん、バイナリーをVMware用に変更して試してください)。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/