[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1927] from OSASK BOARD



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい。


http://www.imasy.or.jp/~mone/osask/index.cgi?REFER=3b85050f_701e

From: 川合秀実
Message-ID: 3b85050f_701e
Date: 2001/08/23 22:28
Subject: Re: GUI周り

>> 実は、先ほどからブロック転送コマンドを書き始めているのですが、もうすぐ
>>できてしまいそうです。あとはサンプル向きのネタがあればいいんですが・・・
>>。なにかいいネタはないでしょうかねえ(笑)。
>OSASKをアピールするのに派手な画面にしたいですよね・・・
>すいません特にネタは無いです(苦笑)

 サンプルの方はともかくとして、とりあえず機能の方はできました。まだAT版
のグラフィックドライバーを書いていませんが、TOWNS版の方はデバッグが完了
しました。

 まあ、派手なサンプルを用意できればそれに超したことはないのですが、それ
は僕の手に余るので、僕としてはライブラリーの使い方を理解するのに充分なレ
ベルを目指すことにします。サンプルはintroc01に入れる予定です。

 あとは皆さんの創意工夫に期待します(笑)。

>但し口ばかりでは申し訳ありませんし、DirectXの APIには不満タラタラ
>でしたので、賛同者の方がおりましたら喜んで協力させて頂きたいと思います。

 その不満は大切にしてください。現状の問題点を意識しなければ、よりよいも
のは作れませんから。いつでもいいですから、もし機会がございましたら、是非
ご協力ください(もっとも、今までの書き込みの分だけで、もうかなりご協力い
ただいていますが)。

>(その前に ASKAを勉強しないと・・・)

 ASKAに興味を持ってくださるからが増えてきたら、言語仕様を決めた責任者と
して、それなりのドキュメントを用意したいと思っています。今のドキュメント
は、ASKAそのものに関する説明が不足していますからね。内容は、[OSASK 467]
〜[OSASK 469]のものをベースに、現在のバージョンに即した内容にして、もっ
と具体例を増やして、もっと詳しくしたいと思っています。

>* APIは SDL準拠の方が望ましいでしょうか、それとも何か APIにおいての
>命名規則その他が決まっているのでしょうか?

 命名規則は決まっていません。ですから、それは設計者が自由に決められます
。もし僕が設計するとしたら、十分な互換性が確保できればSDLと同じ関数名を
付けると思います。