[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1939] RE: over 4bit-color(Re: from OSASK BOARD)



> むしろ、8bitカラーのパレットの問題と16bitカラー以上のAPIをどの
> ようにまとめるべきかを悩んでいます。まあ、なんとなくよさそうな方
> 法を見出しつつあるので、今後にご期待ください(笑)。

はい、期待します。

DirectXでも 8bitカラーだけ特殊な扱いでした・・・というか
パレット変更を不許可にしない限り無理ですよね。
(たしか DirectXの最新の APIからは 非サポートになったかと)

それよりもデスクトップの色数依存という制限が嫌でした。
「256色で起動して下さい」とか 16bit以上でも互換性の低いものが
市販ソフトなのにたくさん存在します。
(ウィンドウモードとフルスクリーンの切り替えができない物も)
ゲームの起動の度にデスクトップの解像度や色深度を普段と変えなくては
ならず、大変不便でした。
自作のプログラムでは 32bitカラー指定のみで、パレット変更禁止にして、
どの画面モードでも動作できるようにしてましたけど(色は近似になりますが)、
たくさんある DirectX APIの問題点のひとつですね。

* 最近の PC環境を考えれば 8bitカラー非サポートという制限も
制限にはならないのかもしれません。むしろデスクトップにおいても
GUIに半透明描画が適用される時代になりつつあります・・・
OSASKの完成時期(?)を考えれば RGBカラーに加え α値をピクセルの
情報として当たり前に扱うべきなのかもしれませんね。

Solid