[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2297] Re: trevize1, estoril1.



小柳です。こんばんは。


trevize1, estoril1 を試しました。

Hidemi KAWAI wrote:
> 
>   こんばんは、川合です。
> 
>   とりあえず漢字表示に関する機能の追加が完了したので、ベータリリ
> ースします。trevize1とestoril1です。点を描画するためのルーチンを
> テストし終ってからリリースしようと思っていたのですが、待たせてし
> まうことになるかもしれないので、とりあえずリリースすることにしま
> した。

待ってました。帰って来てすぐに実行しました。

>   ・漢字などの全角文字や半角カタカナを表示可能。

trevize1, estoril1 の両方で表示されることを確認しました。

> prompt>exe2bin2 -n -c JPN16.BIN JPN16.FNT
> 
> とします。これはかなり時間がかかります。覚悟してください(笑)。
> うまく行けば、半分近くのサイズ(137KB)になるはずです。

本当に時間がかかりますね。Pentium III 700MHz でも 2分30秒以上
かかりました。川合さんの HR だとどれくらいになるのでしょうか?

>   この「F5」を押すという動作は重要です。この動作によって、OSASK
> はJPN16.FNTを読み込み始めます。起動直後から日本語フォントを自動
> 的にロードしたりはしません。

test023 を単独に実行する場合と、F5 を押してから実行する場合の両方で
正しく動作するのを確認しました。

>   ロードが完了したあとは、日本語フォントを使ったアプリを実行でき
> ます。たとえば、test023です。これがどういうアプリかということに
> ついてはソースを見てください。凝ったことは何一つしていなくて、単
> に漢字を含む文字列を表示しているだけです。このソースをコンパイル
> するためには新しいgglib07aが必要なんですが、このリリースはもうし
> ばらくお待ちください。

これが公開されたら、私が普段日本語入力に使っている漢字直接入力で
入力した漢字を表示するアプリを作るつもりです。

>   これからは使い方ではなく、仕様の説明です。
> 
>   まず、「F5」を押さなければいけないというのは不便です。起動直後
> にJPN16.FNTをサーチして自動的に読み込んでしまえばいいというのは
> 確かに一理あるのですが、OSASK本体のサイズに対して137KBというのは
> あまりに大きすぎます。大半のアプリに日本語が必要だというわけでは
> なく、日本語フォントなんてなくていいから速く起動してほしいという
> 状況の方が多いでしょう。そのために、このような仕様になっています
> 。

この仕様で問題はないと思います。フロッピーで漢字フォントを読込む時間は
結構長いです。

>   フォントをロードすると、空きメモリがかなり減ります(ロードしな

F5を押す前と後での差は416KBでした。

>   tviewc01の日本語対応版としてtviewc02を計画しています。もうしば
> らくお待ちください。
> 
>   ・・・これで、書き忘れはないはずです。書き疲れました(笑)。

お疲れさまでした。
tviewc02 を楽しみにしています。

それでは。

-- 
小柳 雅明(Koyanagi.Masaaki !Atmark! nifty.ne.jp)
「人の足を止めるのは"絶望"ではなく"諦観"
  人の足を進めるのは"希望"ではなく"意志"」
                  -- ARMS