[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2298] gglib07a(Re: trevize1, estoril1).



  こんにちは、川合です。


Koyanagi Masaaki さんは 2001/10/10 22:42:59 の「[OSASK 2297] Re:
 trevize1, estoril1.」で書きました:

(JPN16.BIN→JPN16.FNT)
>本当に時間がかかりますね。Pentium III 700MHz でも 2分30秒以上
>かかりました。川合さんの HR だとどれくらいになるのでしょうか?

  まず、時間がかかるということについてです。

  「すみません。」

  これでexe2bin2の手抜きがばれてしまいました(笑)。まさかこんな
に大きなデーターをパックすることはないと思っていたんです。たいて
いのプログラムのスタティックデーターはパックしたあとで1KBにもな
っていないので、それくらいをターゲットにして手抜きをしていたわけ
です。

  この作業は、最初に一度だけやれば済むのでとりあえずお許しくださ
い。将来的には、フリーフォントで構成されたJPN16.FNTができれば、
この作業はフォント生成者以外は必要のない操作になるでしょう。

  これをやらないとただでさえ速いとはいえないフォントの読み込み時
間が更に増えます。僕としては、パックするという方針は良かったと思
っています。

  ・・・以上、いいわけでした(笑)。小柳さんのメールでは時間がか
かることを非難していないみたいですが、この言い訳を前のメールに書
こうと思っていたのに書き忘れていたので、ここに書いておきます。

  次にHRでの変換速度ですが、これは分かりません。

  というのは、HRには今はハードディスクがなくなっていて、物理的に
変換するための環境が構築できないからです(変換にはWin32のコンソ
ールが必要です)。今や、うちのTOWNSはEstorilを開発するためだけに
存在しています(僕の開発スタイルはEstorilの開発→Trevizeへの移植
という風になっています)。

>この仕様で問題はないと思います。フロッピーで漢字フォントを読込む時間は
>結構長いです。

  これについては、もしあまりに時間がかかるようでしたら、クラスタ
が断片化して、フォントファイルがかなり分散しているのかもしれませ
ん。シーク音がよく聞こえるようだとこの状態になっている可能性が高
いです。ディスク上で連続しているように配置してやれば、ロード時間
は短くなります。・・・どうやって再配置させるかですが、簡単なのは
ディスクを初期化して全ファイルをコピーし直すことですね(笑)。

  現状の仕様にご理解をいただけたことは、僕としてはありがたいです
(この仕様にするために1日くらい余計に手間がかかったので)。

>これが公開されたら、私が普段日本語入力に使っている漢字直接入力で
>入力した漢字を表示するアプリを作るつもりです。

  これはとりあえず準備できました。gglib07aです。必要な方はダウン
ロードしてください。

  追加された関数群を説明するために、test024も用意してあります。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/