[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 2370] 韓国語対応?
こんにちは、川合です。
先日、坂本さんという方からOSASKに関心があるというメールをいた
だきました。おそらくそう遠くないうちにOSASK-MLの配信メンバーにな
ってくださるのではないかと思います。
坂本さんは語学に強いので、それを生かしてOSASKの資料の英訳や韓
国語訳をしていただきたいとお願いしたところ、快く引き受けてくださ
いました(韓国語は坂本さんの母国語です)。
また坂本さんはOSASKのネットワーク関連の機能強化に高い関心を持
っておられます。残念ながら、今はOSASKのネットワーク機能は全くな
く、どこから手を付けるべきかアドバイスすらできませんが。
さて、僕はこれを非常によい機会だと思いました。ちょうど、OSASK
に全角文字表示のための準備が整いつつあり、そしてフォントさえあれ
ばどうにでもできるわけです。それで、僕はまじめに韓国語表示への対
応を検討しています。
僕はこの方針によって文字コードの扱いをさらに深く検討できるよう
になりますし、OSASKが国際化を軽視していないというアピールにもな
るでしょう。それになにより、韓国の方々の興味を引きやすくなるはず
です。
幸い、小柳さんが教えてくださったページでも韓国語文字について触
れられており、坂本さんも"KS C 5601"が一般的だと言われてますので
、まずはこれを手がけようと思っています。
現在、坂本さんが"KS C 5601"のフリーフォントを探しておられます
が、もし皆さんの中でこのフリーフォントをご存じでしたらぜひご報告
ください。
またこの方針についてのご意見がございましたら、何なりとどうぞ。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/