[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 2389] Re: OSASK on bochs.
- Subject: [OSASK 2389] Re: OSASK on bochs.
- From: Hidemi KAWAI <kawai !Atmark! imasy.org>
- Date: Tue, 30 Oct 2001 23:54:57 -0000
こんにちは、川合です。
Koyanagi Masaaki さんは 2001/10/30 23:08:22 の「[OSASK 2388] OSA
SK on bochs(Re: サーバーダウン中の出来事).」で書きました:
>[OSASK 2378] でも触れられていましたが、ぜひ bochs で OSASKが動作する
>ようにしたいです。bochs はフリーなので 1台の PC で気軽にアプリケーション
>開発ができます。
うーん、なるほど。まあ確かに、フリーというのは大きいかもしれな
いですねえ。
>bochs は
>http://bochs.sourceforge.net/getcurrent.html
>にある
>http://prdownloads.sourceforge.net/bochs/bochs-1.2.1.win32.zip
>の1.6MBのファイルを取ってきて設定ファイルを編集すれば動かせます。
1.6MBというのは気が引けるので、これも大学に遊びに行った時に調
達してくることにします。
>現在のところは、初期画面描画中に FDD のアクセスで落ちています。
>FDD の書き込み処理を追加する時に、bochs 用の対策ができないでしょうか?
>デバッグ等で協力できることがあればやるつもりです。
bochsがFDのアクセスで死んでしまうというのは、知っていました。
確か2chの掲示板でそういう話題があったので。
しかしなんでこんな普通のアクセスがはねられてしまうのか僕は納得
行きません。もしやbochsはマルチセクタアクセスを認識していないだ
け?・・・それともBIOSを使わないとアクセスできない???
僕としては、間違っていないOSASK/AT側をいじるよりは、bochsのFD
エミュレーションコードを修正してOSASK/ATを動くようにしてやりたい
です。bochsのソースは公開されているのでしょうか?小柳さんが紹介
してくださったページへ行ってみて、ソースを探してみることにします
(まあソースはバイナリーよりも大きいでしょうから、ダウンロードは
すぐにはできないでしょうが)。
それでbochsのソースが公開されていないとか、ソースがこんがらが
って僕にはわからないとか、修正が困難だったり許されていなければ、
EOTAのディスクアクセス方法をソースから調べて、bochsが許してくれ
る方法でアクセスするfdcdrv0を作るかもしれません。作らないかもし
れません。
[OSASK 2378]によるとbochsのライセンスはLGPLのようですね。じゃ
あ、ライセンス的には問題なさそうです。LGPLの場合、派生物はLGPLを
適用しなければいけないのでしたっけ?それとも川合堂ライセンス-01
のようなよりフリーなライセンスを適用してもいいんでしたっけ???
まあ、別にLGPLでもいいんですが。
>ちなみに EOTA は bochs では問題なく動くのですが、VMware ではブートローダ
>後の FDD アクセスがうまくいかなくて止まってしまうので OSASK とは逆です。
>bochs と VMware でサポートしている FDD アクセス方法が別々のようです。
うーん、それはEOTAの方が謎ですねえ・・・。普通にアクセスすれば
通りそうなものなんですが・・・。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/