[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2617] from OSASK BOARD



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい。


http://www.imasy.or.jp/~mone/osask/index.cgi?REFER=3c102963_978e

From: 川合秀実
Message-ID: 3c102963_978e
Date: 2001/12/07 11:28
Subject: Re: 初仕事

[OSASK 2614]へのレスです。

>そうでしたら、先に英語版を作ってみたいと思います。
>しかしソースを見てると日本語のエラーメッセージがかなり
>ありますので結構時間がかかりそうです。あまり時間が取れないので

 まあ少しずつやっていくしかないでしょう。しばらくのうちは、英語日本語が
混在していたっていいです。

>勉強不足で済みません。PHPやPERLで主に仕事をしていてC言語系は
>あまり知りません。修正の時に上のようにもテストをしたのですが、
>とまってくれませんでした。それでそのままにしておきました。

 多分坂本さんはASKAが止まると思われているのでしょう。それは違います。指
摘した変更をしていただいても、エラーでASKAが止まるようになるわけではあり
ません。しかし、makeは止まるのです、多分。

 しかしとりあえず分からないからそのままにしておいたという坂本さんのやり
方は大変に良いと思います。

>それからノンゼロってどういう意味ですか、TRUEという風に解釈して
>良いのですよね。NONE ZERO? ゼロではない。つまり、TRUE。

 ノンゼロというのは非零、すなわちnone zeroです。そこまでは合っています
。DOSやUNIXでは、関数main()が0を返せば、それはアプリケーションの正常終了
を意味します。また、0以外の値を返せば、アプリケーションの異常終了を意味
します。

 たしかにC言語においては真偽の判定にゼロかノンゼロかを用いていますが、
ここでのノンゼロはそれとは違う意味です。

 僕やI.Tak.さんやGakuさんが等しく問題視していたのは、ASKAがエラーによっ
て異常終了している場合でも、main()がvoidで常に0を返していたからです。

>こう考えれば簡単ですが、この言葉で二日も悩みました。最近
>私の頭の思考経路がおかしくなったみたいです。

 わかりにくいことを書いてしまってすみませんでした。不明な点があればでき
るだけご説明いたしますから、そんなに悩まれないでください。申し訳ないです
。