[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2907] Re: About NASM



  こんばんは、川合です。


MITSUNARI shigeo さんは 2002/01/10 13:27:23 の「[OSASK 2905] Re:
 About NASM」で書きました:

>マニュアルから引用します。
      (引用中略)
>だそうです。
>0x66がつこうがつこまいが mov [mem], Sregは16bitしか書き込まないということでは
>ないでしょうか。

  なるほど。・・・ご教授ありがとうございます。

  特別扱いはreg32がデスティネーションのときのみということなんで
すね。納得です。

---

  現在NWSAの仕様を確認しているのですが、NWSAはMOV(DS,EAX);をエラ
ーにしてくれます。そして指定をAXにすると、もちろんオペランドサイ
ズオーバーライドプリフィクスをつけてくれます。・・・まあ、nwsacn
v0がDBに直すことにしたので、問題にはなっていませんが。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/