[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 3143] from OSASK BOARD
このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい。
http://www.imasy.or.jp/~mone/osask/index.cgi?REFER=3c626cb7_01fc
From: 川合秀実
Message-ID: 3c626cb7_01fc
Date: 2002/02/07 21:01
Subject: Re: C言語のライブラリー
[OSASK 3140]へのレスです。
> 「 フリーです。
> ソースの改変、再配布は非営利、営利を問わず自由に行って構いません。
> また2次配布も非営利、営利を問わず自由に行って構いません。
> ただし全て自己責任で行ってください。
> 著作権表示なども必要ありません。」
なるほど。よく分かりました。僕が確認したいのはあと二つだけです。僕が改
変した場合、派生物(改変等で得られたもの)に川合堂ライセンス-01を適用して
もいいのでしょうか?それと、ドキュメント内で著作者の一人としてGakuさんの
お名前を出してもよいのでしょうか?
もし派生物に対する取り扱いも自由を認めるなら、いっそのこと川合堂ライセ
ンス-01を最初から適用していただけると分かりやすいのですが・・・特にさし
たる違いはないようですし。どこかお気に召さない部分があったのでしょうか?
>著作権について書いておくと、川合堂ライセンス-01 を適用したのは
>stdlib.h と makefile の2つのファイルのみのつもりだったのです。
>「これらのファイルの」
>上記2つのファイルのと言う意味で考えていました。
>
>これらってのはアーカイブ内容全部だと読めると言うことであれば
>川合堂ライセンス-01 にしてしまっても構わないですが・・。
なるほど。僕は読み間違えたようですね。・・・僕としてはどう読めるかとい
うことよりもGakuさんの意図そのものを尊重したいので、上記2ファイル以外の
扱いについては川合堂ライセンス-01に準じないことにします。
ところで、川合堂ライセンス-01はGPLではないので、派生物に対するライセン
スを断りなく自由にGakuさんが設定できます。つまり、stdlib.hやmakefileにつ
いても川合堂ライセンスを外してGakuさんのライセンスをそのまま適用してよか
ったのです。・・・詳しくはライセンス文を確認してください。
>ところで、スクリプトが何とか動く?ような感じです。
試してみました。今までで一番大きなバイナリーです。OSASK本体並みです(笑
)。sampleを眺めた限りでは、変数には型がなく、データーには型があるような
処理系のようです。